ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1946755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

アサヨ峰 栗沢山 (北沢峠ピストン)

2019年07月29日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
940m
下り
948m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:20
合計
5:05
7:15
10
8:45
9:05
35
9:40
10:10
35
10:45
11:10
55
12:20
北沢峠
登り 2:05 C/T(ヤマプラ) 3:10 65%
・・・って、あれ? ボロボロだと思いきや意外といいタイムw
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安駐車場で車中泊。日曜の夜だけどほぼ満車状態。5:15芦安発のバスに乗り広河原乗り換えで北沢峠へ。平日なのにたくさんの人がいました。
コース状況/
危険箇所等
栗沢山までは南アルプス特有の樹林帯の急登です。若干荒れ気味です。栗沢山からアサヨ峰まではハイマツと岩場の連続で歩きづらいです。ルートは不鮮明ですが、尾根歩きなので迷うことはないと思います。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
バスを乗り換え7:15に北沢峠着。平日なのに人が多いです
2
バスを乗り換え7:15に北沢峠着。平日なのに人が多いです
道路脇は緑が豊富です。南アルプスに来たことを実感
2
道路脇は緑が豊富です。南アルプスに来たことを実感
10分ほど歩くと長衛荘につきます。テン場にもたくさん人がいました。
2
10分ほど歩くと長衛荘につきます。テン場にもたくさん人がいました。
長衛荘の前の橋を渡ると栗沢山と仙水峠の分岐です。栗沢山は右側に登っていきます。
1
長衛荘の前の橋を渡ると栗沢山と仙水峠の分岐です。栗沢山は右側に登っていきます。
登山道はこんな感じ。無風&急登が多く体力が削られていきます。
2
登山道はこんな感じ。無風&急登が多く体力が削られていきます。
栗沢山の山頂に近づくと見晴らしがいいところに出ました。高度感すごいです。
1
栗沢山の山頂に近づくと見晴らしがいいところに出ました。高度感すごいです。
樹林帯を抜けると岩場の多い登山道になります。とにかく急登です。
1
樹林帯を抜けると岩場の多い登山道になります。とにかく急登です。
栗沢山の山頂についたーと思いきや、まだまだです。山頂感半端ないのにただのピークw
2
栗沢山の山頂についたーと思いきや、まだまだです。山頂感半端ないのにただのピークw
ここらへんから登山道は不鮮明に。どこ歩いてもOK。歩くというかよじ登るというか・・・。
2
ここらへんから登山道は不鮮明に。どこ歩いてもOK。歩くというかよじ登るというか・・・。
栗沢山に到着しました。南アルプスの天然水のCMの場所です。宇多田の山です。
7
栗沢山に到着しました。南アルプスの天然水のCMの場所です。宇多田の山です。
栗沢山からはアサヨ峰がよく見えます。近いんですけどね・・・。ここまで足を使ってしまったので、更なる登りにうんざり。
4
栗沢山からはアサヨ峰がよく見えます。近いんですけどね・・・。ここまで足を使ってしまったので、更なる登りにうんざり。
栗沢山からはハイマツ&岩場で歩きづらい。ハイマツ痛い。
3
栗沢山からはハイマツ&岩場で歩きづらい。ハイマツ痛い。
やっとこさ山頂へ。辛かった〜
6
やっとこさ山頂へ。辛かった〜
記念写真
下山後に雨が降ってきたしバス待ち1時間なので、こもれび山荘にお邪魔しました。
4
下山後に雨が降ってきたしバス待ち1時間なので、こもれび山荘にお邪魔しました。
ご自慢のスープカレーをいただきました。とてもおいしかった。売り切れになることも多いのでチャンスがあれば是非!
7
ご自慢のスープカレーをいただきました。とてもおいしかった。売り切れになることも多いのでチャンスがあれば是非!

感想

アサヨ峰は3.5kmのC/T 3時間ぐらいなので簡単に登れるだろうと正直舐めていました。登りは得意なのでガンガン登ってあっという間に栗沢山へ登頂するはず・・でした。しかし登り始めるとすぐに滝のような汗が流れ、足を使う登りを連続してしまい、栗沢山の手前で完全にバテてしまいました。ペース配分がむちゃくちゃでした。

栗沢山からアサヨ峰までの稜線は360度のパノラマが広がり、南アルプスの主峰に囲まれてとても素晴らしい風景でした。残念ながらガス気味でしたが、景色は充分楽しむことが出来ました。

アサヨ峰からの下りは、山頂で出会った河口湖在住の方と一緒に下山しました。ずっと山の話をしていたらあっという間に長衛小屋に着いちゃいました。ソロで登り、出会った人と一期一会の山旅をすることも登山の楽しみです。楽しい時間をありがとうございました。

下山後は臨時バスも出なそうだし、雨も降ってきたので、こもれび山荘で雨やどりすることに。こもれび山荘のスタッフは優しそうな女性が多く、スープカレーいかがですか?と笑顔で言われたら、注文しちゃいますw。山小屋と思えないほど本格的なスープカレーでした。すべての具材が柔らかく、香辛料控えめでとても繊細なカレーでした。食べられるチャンスがあれば是非お勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人

コメント

半同行?ありがとうございます!
ペースがほぼ同じで半同行?させて頂きました。アサヨ峰の写真に写り込んでしまいスミマセン、、、それにしても栗沢山とアサヨ峰はとても良い山でしたね!
2019/8/2 12:02
アサヨ峰は毎日見上げている北ジーから
今晩は🎵メッセージありがとうございました☺アサヨ峰の記録を見つけとても参考になりました❗栗沢山までは登ったのですが娘や妻がバテて翌日の甲斐駒ヶ岳登山に備えてユータンーして仙水小屋に泊まりましたが、翌日どしゃ降りで諦めて下山しました 、御座石温泉から地蔵岳に登りアサヨ峰縦走したいです❗栃木から山梨へ来てくださりありがとうございます☺またお出でください❗機会があればご一緒に登れたら幸いですソロモいいですが辛いときもあり励まし合って登れたらいいなーと思う一人です❗古希の北ジーから
2019/8/15 23:12
Re: アサヨ峰は毎日見上げている北ジーから
何度もコメントありがとうございます。山梨は毎年必ず行くので故郷のように感じています。今年もこれから何度か行くのでお会いしましたらよろしくお願いします
2019/8/16 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら