記録ID: 194988
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳!朝日岳-茶臼岳-下山後鹿の湯
2012年05月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 703m
- 下り
- 475m
コースタイム
那須岳登山口7:00出発→7:40峰の茶屋跡到着→8:10朝日岳山頂到着→10:40茶臼岳山頂到着→茶臼岳ロープウェイ駅到着11:10
天候 | 午前中だけ晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪箇所が3箇所ほどあり。滑ると死ぬ |
写真
感想
ようやく暖かくなってきたので奥さんも山登りについてくるようになった。
今回は初めての那須岳。
標高低いくせに山頂付近は木が全然生えてなくて展望がスゲーよかった。
天気も良い。
しかし午後から雷雨の予報なので
午前中が勝負!
7時から登り始めて昼前下山が目標。
三本槍岳まで行くと時間がきっついので今回はパス。
雪渓有り岩場有り全体的な印象が
ミニ穂高って感じです。
茶臼岳までは駐車場からロープウェイで行けるので
普段着姿の観光客もじゃんじゃんいます。
午後から雷だって言ってんのに手ぶらで軽装の人たちが
どんどん人来るからヒヤヒヤした。
下山後、鹿の湯で温泉入って瑞穂倉で田舎膳食って
ジェラート屋さんでジェラート食べて途中で昼寝して
夕方位に家着いた。
今週もまた充実の休みを過ごしてしまった。大満足。
ごちそーさまでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する