また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1956942
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

御坂峠 黒岳 節刀ケ岳 十二ガ岳 毛無山 河口湖北を縦走

2019年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:23
距離
18.0km
登り
1,552m
下り
1,708m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:20
合計
4:22
7:10
7:10
23
7:33
7:37
6
7:43
7:44
6
7:50
7:50
6
7:56
7:56
12
8:08
8:08
15
8:23
8:23
3
8:26
8:26
15
8:41
8:41
18
8:59
9:01
4
9:05
9:05
7
9:12
9:21
20
9:41
9:43
10
9:53
9:53
6
9:59
9:59
15
10:14
10:14
8
10:22
10:22
2
10:24
10:26
27
10:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
川口湖美術館前の駐車場を利用し、バスで 三つ峠入口 まで。
コース状況/
危険箇所等
とくに判りにくい道はありませんが、十二ヶ岳を毛無山方面に(十二ヶ岳から一ヶ岳へ)進むのが、結構急な降下で気をつかいました。(逆のルートはそんなことなかったと思う。)
夏休み中?なので結構な人出かと思いきや、人間には会いませんでした。鹿と2回遭遇。

https://www.relive.cc/view/u3709429117
その他周辺情報 下山後、西湖のいずみの湯で一休み。
午前中は晴れの予報。富士山見ながらの山行を期待!
2019年08月05日 05:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 5:46
午前中は晴れの予報。富士山見ながらの山行を期待!
このバス停から始発に乗って(06:05)三つ峠入口まで。
2019年08月05日 05:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 5:38
このバス停から始発に乗って(06:05)三つ峠入口まで。
さてさて、どこから入るかね。
2019年08月05日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 6:27
さてさて、どこから入るかね。
おー、まじか!薮?
2019年08月05日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 6:28
おー、まじか!薮?
ここか!? なんか嫌な予感するんすけど。。
2019年08月05日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 6:31
ここか!? なんか嫌な予感するんすけど。。
と思ったら、入っていくと大丈夫だった!
こんな感じの道が続く。御坂峠までのこのジグザグは全く走れず、早歩きにて。
2019年08月05日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:02
と思ったら、入っていくと大丈夫だった!
こんな感じの道が続く。御坂峠までのこのジグザグは全く走れず、早歩きにて。
御坂峠とうちゃこ。やっとスタート!って感じ。
2019年08月05日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:09
御坂峠とうちゃこ。やっとスタート!って感じ。
黒岳までは歩きで一時間か。
2019年08月05日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:10
黒岳までは歩きで一時間か。
山梨100名山ゲット。
2019年08月05日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:33
山梨100名山ゲット。
おー!テンション上がる!山梨側からの富士山は綺麗やのう。
2019年08月05日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/5 7:35
おー!テンション上がる!山梨側からの富士山は綺麗やのう。
新道峠の方に進むんだけど、150メートルくらい先に展望台があるんで、天気がいいなら立ち寄った方が良いかと。景色いいです。
2019年08月05日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:37
新道峠の方に進むんだけど、150メートルくらい先に展望台があるんで、天気がいいなら立ち寄った方が良いかと。景色いいです。
可憐な花が。
2019年08月05日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 7:43
可憐な花が。
節刀ケ岳方面へ、ワシワシ進むよ。
2019年08月05日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:44
節刀ケ岳方面へ、ワシワシ進むよ。
いいねー。
2019年08月05日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 7:54
いいねー。
このトレイルは標高1500~1600m辺りを細かくアップアンドダウンする繰り返し。
2019年08月05日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:08
このトレイルは標高1500~1600m辺りを細かくアップアンドダウンする繰り返し。
汗はたらふく出ているが、木陰を走るので涼しく感じる。
2019年08月05日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:12
汗はたらふく出ているが、木陰を走るので涼しく感じる。
少し疲れ始めた頃。やっぱり真夏の暑さではなかなか脚が前に出ていかない。今日は安全にゴールするのが最優先なので、ペースはのんびりいきました。
2019年08月05日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:17
少し疲れ始めた頃。やっぱり真夏の暑さではなかなか脚が前に出ていかない。今日は安全にゴールするのが最優先なので、ペースはのんびりいきました。
緑が深いのおー。
2019年08月05日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 8:19
緑が深いのおー。
芦川村。
2019年08月05日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:24
芦川村。
節刀ケ岳方面へ更に進むよ。
2019年08月05日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:27
節刀ケ岳方面へ更に進むよ。
よく解らんが1608mぽい。
2019年08月05日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:41
よく解らんが1608mぽい。
今日は珍しく身体がカロリー欲しがっている。朝だけど夜の梅で補給。
2019年08月05日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:42
今日は珍しく身体がカロリー欲しがっている。朝だけど夜の梅で補給。
画面中央ちょい左が三つ峠かな。だいぶ進んできたなあ。
2019年08月05日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 8:44
画面中央ちょい左が三つ峠かな。だいぶ進んできたなあ。
短いアップアンドダウンが多いけど、なかなかの急登、急降下で疲れます。この辺りから脚のいろんな部位が悲鳴を上げ始めた。
2019年08月05日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:00
短いアップアンドダウンが多いけど、なかなかの急登、急降下で疲れます。この辺りから脚のいろんな部位が悲鳴を上げ始めた。
ここで節刀ケ岳にちょい立ち寄り。
2019年08月05日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:01
ここで節刀ケ岳にちょい立ち寄り。
もうちょいで着くかな。。
2019年08月05日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:02
もうちょいで着くかな。。
おー。2度目の登頂。いい景色!
しかしハエが多いな、ここは。
2019年08月05日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 9:04
おー。2度目の登頂。いい景色!
しかしハエが多いな、ここは。
ここから十二ヶ岳方面へ左に折れていくはずが、ぼんやりしていて、真っ直ぐ鬼ケ岳方面へ数百メートル進んでしまった。疲れた脚に堪える。
2019年08月05日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:20
ここから十二ヶ岳方面へ左に折れていくはずが、ぼんやりしていて、真っ直ぐ鬼ケ岳方面へ数百メートル進んでしまった。疲れた脚に堪える。
サイコ!
2019年08月05日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 9:29
サイコ!
大室山もポッコリ見えてます。
2019年08月05日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 9:41
大室山もポッコリ見えてます。
二カ月ふり?の十二ヶ岳。
2019年08月05日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:43
二カ月ふり?の十二ヶ岳。
こっち方向(12から1へ)は降りが多く、逆(1から12)ルートより気を使う気がする。
降りは怖いね。
2019年08月05日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:50
こっち方向(12から1へ)は降りが多く、逆(1から12)ルートより気を使う気がする。
降りは怖いね。
一年ふりの吊り橋。
2019年08月05日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:54
一年ふりの吊り橋。
ビデオ撮りながら進もうと思ったが、危険過ぎてやめておいた。
2019年08月05日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/5 9:54
ビデオ撮りながら進もうと思ったが、危険過ぎてやめておいた。
渡ったあと振り返って。
2019年08月05日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:55
渡ったあと振り返って。
おー!ラスト!
2019年08月05日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:22
おー!ラスト!
一が岳の後はすぐに到着です。
2019年08月05日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 10:24
一が岳の後はすぐに到着です。
今日は長浜方面へ下ります。
2019年08月05日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:32
今日は長浜方面へ下ります。
後はぐだぐだ下るだけ。
2019年08月05日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:39
後はぐだぐだ下るだけ。
途中からコンクリートの林道になる。
2019年08月05日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:47
途中からコンクリートの林道になる。
まもなく湖畔に到着!まだ紫陽花が咲いている!
2019年08月05日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:51
まもなく湖畔に到着!まだ紫陽花が咲いている!
長浜のバス停に着いたんだが、まさに一時間に一本のバスが出発した瞬間だった。。。
そして水もちょうど切れたので、バス停目の前にあった酒屋でビールを買おうとしたらドアが開かない!閉まっているのか。。目の前に冷蔵庫に入っているビールが見えているのに!
2019年08月05日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 11:10
長浜のバス停に着いたんだが、まさに一時間に一本のバスが出発した瞬間だった。。。
そして水もちょうど切れたので、バス停目の前にあった酒屋でビールを買おうとしたらドアが開かない!閉まっているのか。。目の前に冷蔵庫に入っているビールが見えているのに!
一時間何にも無いここでバスを待っていてもしょうがないので、美術館まで7キロ歩く事にしたよ。
2019年08月05日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 11:14
一時間何にも無いここでバスを待っていてもしょうがないので、美術館まで7キロ歩く事にしたよ。
景色は最高なんだが、店がないので飲み物が買えない。
2019年08月05日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 11:16
景色は最高なんだが、店がないので飲み物が買えない。
何度かヒッチハイクやってみよかな?と考えたが、頑張って歩いた。
2019年08月05日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 11:37
何度かヒッチハイクやってみよかな?と考えたが、頑張って歩いた。
ゴール2キロ前にコンビニ!やっとエネルギー補給。
2019年08月05日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 11:51
ゴール2キロ前にコンビニ!やっとエネルギー補給。
昔、洪水でこの印のところまで水が来たんだって。
2019年08月05日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 12:02
昔、洪水でこの印のところまで水が来たんだって。
西湖に移りいずみの湯で遅い昼飯の後、風呂にゆーっくり浸かりました。
2019年08月05日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 13:17
西湖に移りいずみの湯で遅い昼飯の後、風呂にゆーっくり浸かりました。
酔いを覚まして河口湖に戻り、花火の時間を待つ。
2019年08月05日 18:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 18:57
酔いを覚まして河口湖に戻り、花火の時間を待つ。
昼間に掛かっていた雲がとれて、夕方には富士山見えてきた。
2019年08月05日 19:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/5 19:09
昼間に掛かっていた雲がとれて、夕方には富士山見えてきた。
月も綺麗に見えて。
2019年08月05日 19:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 19:10
月も綺麗に見えて。
橋の上から見たかったが、NGだそうで橋下の岩場から見ました。
2019年08月05日 19:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/5 19:47
橋の上から見たかったが、NGだそうで橋下の岩場から見ました。
良い一日でした。
2019年08月05日 20:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/5 20:20
良い一日でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
kisyo
重量:-kg
個人装備
帽子 Tシャツ ランニングパンツ トレイルランシューズ ザック ミッドレイヤーアウター ヘッドライト ファーストエイドキット 行動食 水1リットル ゼリー飲料2個 スマートフォン バッテリー
備考 いつも水は2~300mlくらいしか消費しないが、この暑さでは全量消費してしまった。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら