ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196024
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

薬師岳

2012年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
7.3km
登り
926m
下り
917m

コースタイム

6:45 登山口
7:15 又一ノ滝
9:55 薬師岳山頂
12:45 又一ノ滝
13:15 登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス 馬留登山口の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
登山口には登山ポスト、トイレ等はありません。
トイレは早池峰神社の手前に重湍渓という名勝地がありそこの入口近くに綺麗なトイレがあります。
コンビニ等も登山口周辺には無いので、登山口に近付く前にどこかで立ち寄っておいた方が良いでしょう。
コースは特に危険な箇所はありませんが、渡渉箇所があるので増水の恐れのあるときには避けた方が賢明です。
登山口へ向かう途中よった重湍渓(ちょうたんけい)の入口から見た薬師岳、天気持てば良いな。
2012年06月02日 05:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/2 5:42
登山口へ向かう途中よった重湍渓(ちょうたんけい)の入口から見た薬師岳、天気持てば良いな。
ここには綺麗なトイレがあります。
2012年06月02日 05:47撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 5:47
ここには綺麗なトイレがあります。
重湍渓へ寄ってみました。
2012年06月02日 05:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 5:54
重湍渓へ寄ってみました。
中々綺麗なところです。
2012年06月02日 05:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/2 5:56
中々綺麗なところです。
登山口です。
2012年06月02日 06:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 6:46
登山口です。
マイヅルソウ咲き始めですが、登山道の両脇に両脇に沢山生えているので来週辺りは満開の予感です。
2012年06月02日 06:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/2 6:56
マイヅルソウ咲き始めですが、登山道の両脇に両脇に沢山生えているので来週辺りは満開の予感です。
ズダヤクシュ
2012年06月02日 07:13撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/2 7:13
ズダヤクシュ
ツクバネソウ
2012年06月02日 08:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 8:04
ツクバネソウ
ツバメオモト、今年初めて見ました。
2012年06月02日 08:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/2 8:17
ツバメオモト、今年初めて見ました。
高度が上がると木の間に薬師岳が見えてきます。
2012年06月02日 19:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 19:40
高度が上がると木の間に薬師岳が見えてきます。
タケシマラン
2012年06月02日 08:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 8:31
タケシマラン
岩に付いたカタバミが可愛かった
cit
2012年06月02日 09:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 9:05
岩に付いたカタバミが可愛かった
cit
こんな薬師もいい〜♪
cit
2012年06月02日 09:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:07
こんな薬師もいい〜♪
cit
タチツボスミレ
2012年06月02日 09:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 9:10
タチツボスミレ
ショウジョウバカマ
2012年06月02日 09:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 9:18
ショウジョウバカマ
前回撤退の辺りかな?
2012年06月02日 09:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 9:22
前回撤退の辺りかな?
曲がったコメツガ
cit
2012年06月02日 09:22撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:22
曲がったコメツガ
cit
今回は山頂が見えてきました。
2012年06月02日 09:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/2 9:28
今回は山頂が見えてきました。
霞んでますが秋田駒ヶ岳。
2012年06月02日 09:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 9:30
霞んでますが秋田駒ヶ岳。
かすかに岩手山。
2012年06月02日 09:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 9:49
かすかに岩手山。
こんな感じで撮ってます。
cit
2012年06月02日 09:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:53
こんな感じで撮ってます。
cit
ヒメイチゲ
2012年06月02日 09:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 9:52
ヒメイチゲ
citrusさんも花の接写。
2012年06月02日 09:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
6/2 9:53
citrusさんも花の接写。
山頂近くになってやっと見えた早池峰。
2012年06月02日 09:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8
6/2 9:55
山頂近くになってやっと見えた早池峰。
遠野から見えるピーク
cit
2012年06月04日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:26
遠野から見えるピーク
cit
薬師岳山頂です。
2012年06月02日 09:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 9:57
薬師岳山頂です。
三角点タッチ!
cit
2012年06月02日 09:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 9:59
三角点タッチ!
cit
コメバツガザクラ、岩肌にいっぱい着いています。
2012年06月02日 10:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/2 10:50
コメバツガザクラ、岩肌にいっぱい着いています。
マルバスミレ
2012年06月02日 11:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 11:22
マルバスミレ
ミヤマカタバミ、コースの脇の岩にいっぱい咲いていました。
2012年06月02日 11:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 11:31
ミヤマカタバミ、コースの脇の岩にいっぱい咲いていました。
薬師岳に別れを告げて下ります。
2012年06月02日 11:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 11:42
薬師岳に別れを告げて下ります。
オオカメノキ
2012年06月02日 11:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 11:54
オオカメノキ
新緑。
2012年06月02日 12:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/2 12:08
新緑。
又一ノ滝まで戻りました。
2012年06月02日 12:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/2 12:43
又一ノ滝まで戻りました。
チゴユリ
2012年06月02日 13:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 13:06
チゴユリ
新緑とツツジ。
2012年06月02日 13:11撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/2 13:11
新緑とツツジ。
戻りました、お疲れ様。
2012年06月02日 13:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/2 13:17
戻りました、お疲れ様。
麓から。
2012年06月02日 13:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/2 13:49
麓から。

感想

「薬師岳を遠野から登りたい」という夢・・・
5月13日のMSFANさんのその記録を拝見し、一歩近づいた気持ちでしたが、一人で登るには少し寂しい登山道。
直前だったのですが「ダメ元」でMSFANさんにPMを送りました。
そして何日かして・・・嬉しい返事がありました。。

私はどちらかというとメジャーなルートよりマイナーなルートの静かな登山道が好きです。
メジャールートはこれまでの山行で歩いているということが勿論あるのですが、怖がりなのにどういう訳か、人があまり行かないルートを登りたいと思うのです。

遠野は昨年六牛角山に登ってから二度目の訪問になりますが、昨年は自衛隊や警察の車が沢山往来していました。
周りが山に囲まれた遠野の町から離れ石上山登山口を過ぎ更に奥へと進みます。
砂利道に変わると間もなく登山口駐車場です。
登山道ではMSFANさんが先にいらして待って下さいっていました。

登山道は最初沢沿いに登りますが、最初の急登で沢から離れます。
ここはブナ林も美しく、太く大きなブナも数多くありました。

ブナが終わるとオオシラビソ。そしてコメツガからハイマツと変わますが、この山のコメツガは幹がグニャリと曲がり気候の厳しさを物語っていました。
山頂が見え始めるとハイマツに変わり大きな岩を越えながら登ります。
薬師岳からは、早池峰山の全容が見て取れ素晴らしい景色です。
しばしの笑談をした後、下山しました。

下りは初対面の緊張も解け会話も弾み、熊さんもビックリしたかも知れませんね。

MAFANさんのお心遣いに感謝です。ありがとうございました。



先日、ルートが解らず撤退の憂き目に会った薬師岳ですが、citrusさんからお誘いを頂いて、早速リベンジに行く事が出来ました。
お誘いいただいた後で、雪があって、又、迷ったら申し訳ないな〜等と思っていたのですが、今回は雪も無く、ルートもしっかり解りましたので助かりました。
前回行き詰ってしまった所は良く解りませんでしたが、コースの反対側に行ってしまったようです。
citrusさんとは、花や写真の話等ををしながら楽しい山行をする事が出来ました。
今回は、お誘いいただいて、有難うございました。
又機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人

コメント

再チャレンジ
こんどはさらりと登頂でしたね
早池峰とは植生も少し違うみたいですね。
でも花は多いのかな。

citrusさん&MSFANさんという組み合わせ、誰が想像したでしょうか
これからも渋いレポートよろしくお願いします
2012/6/2 23:09
リベンジ?
今回は、前回と打って変わって、しっかりとした道が出ていました。

あまりに条件が違うのでリベンジと言う感じではなかったんですが、念願の薬師岳からの早池峰を見ることが出来たので良かったです
花は早池峰と薬師岳の関係と同じで、控え目な感じの花が多いのですが、それがよく似合っているコースでした
citrusさんもひっそりとしたコースが好きなようで、今回ご一緒させていただきました。
2012/6/2 23:30
元気の源はナーニ?
薬師岳をやって、翌日に大東岳とは…!

  本当にシトさんはスゴイ! 
 
   
シトさんは何を食べているの?

    そんなに元気なのは、リンゴを食べているからなの?
2012/6/4 23:40
setisetiさん、おはようございます。
せちさん、お褒めくださってありがとうございます。

でも私はなにも凄くはないですよ(^^ゞ

普段食べているのは、パンやごはんで〜す。
2012/6/5 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら