記録ID: 1967517
全員に公開
ハイキング
丹沢
サク〜ッと塔ノ岳ピストン
2019年08月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 459m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:30
距離 8.5km
登り 459m
下り 1,291m
GPSの調子が悪くて天神尾根分岐からしかログが取れてませんね。
登り始めの大倉は多分7:5分頃かな?
登り始めの大倉は多分7:5分頃かな?
天候 | ガスってる中、塔ノ岳山頂は晴れました。下界は猛暑。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大倉BS12:15発バスにて渋沢駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
抜群に整備されています。 |
写真
感想
今日は、普通のランニング用のシューズPuma TX-15で歩いてみました。
感想。”軽~い!!””らくちん””歩きやすい”ですね。
登山用の靴は重いし、硬いし、こんな時期はヤダな〜と思っていました。
大倉尾根なら軽い靴が絶対おすすめ!!
と、思いましたが、帰って靴をチェックしたら、かなり痛んでました。
ソールもアッパーも、、、
山を走りたくはないですが、次はトレランシューズをゲットして歩いてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する