記録ID: 197438
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
稲村尾根〜鷹ノ巣山〜石尾根〜奥多摩駅
2012年06月08日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:20
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
男一人で、登りはそこそこ早め。
下りは駆け足混じり(トレランの練習)です。
6時半バス停出発
稲村岩分岐7時15分
ヒルメシクイノタワ8時30分
鷹ノ巣山頂8時50分
六ツ石山分岐9時40分
車道に出る10時30分
奥多摩駅10時50分
下りは駆け足混じり(トレランの練習)です。
6時半バス停出発
稲村岩分岐7時15分
ヒルメシクイノタワ8時30分
鷹ノ巣山頂8時50分
六ツ石山分岐9時40分
車道に出る10時30分
奥多摩駅10時50分
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6時過ぎの東日原行きバスで、東日原6時25分着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
感想
3度目の稲村岩から鷹ノ巣山へのアプローチ。
天気は終日曇りのハズが、朝は天気がよく、一時曇りましたが
全体的に好天に恵まれました。
さて。
朝6時過ぎ奥多摩発、東日原行きのバス。
当方一人で、貸し切り状態。
今日は午後から予定があったため、ガンガン登って、ガシガシ降ります。
稲村岩も泣く泣くスルーして、
下りは、トレランのトレーニングもかねて、石尾根を軽快に駆け下りました。
平日の時間が早かったためか、なんと登りも、山頂も、そして下りも、
奥多摩駅付近の車道まで誰にも会わず、ずーっと一人を満喫できました。
人と登るのも好きやけど、独りも大好きな当方にとっては
ご褒美のような金曜日の午前中でした。
鷹ノ巣山、惚れたぜ!(笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1459人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する