記録ID: 198067
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜城山〜景信山 (峠のタヌキ達に会いに)
2012年06月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 809m
- 下り
- 700m
コースタイム
8:30高尾山口駅−9:00琵琶滝−10:15高尾山−11:10一丁平
−11:50城山12:45−13:10小仏峠−14:00景信山14:45
−16:00小仏バス停
−11:50城山12:45−13:10小仏峠−14:00景信山14:45
−16:00小仏バス停
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特に無し 城山園地のトイレは工事中の為使用中止ですが、 林道方向に仮設トイレが在ります。 |
写真
撮影機器:
感想
春先の芽吹く頃の山も良いですが、新緑の木漏れ日の中を歩くのも、
気持ちが良かったです。
景色も全く違って見えます。
高尾山6号路は、沢沿いの道なので、涼しく、これからの季節にもってこいだと思います。
前回の雲取山行で、自信が付いたのか、子供達は足取りも軽く、
しっかり歩けていました。
予定していたコースタイムとほぼ変わらないペースでした。
これなら、今年予定している富士山にも必ず登頂できると確信しています。
しかし、私の方は、膝の裏の筋が痛み、小仏峠から先は、やっと歩いている状態で、最後は、駅の階段の段差ですら足が上げられず・・・
一応、サポートタイツは穿いているのですが。
運動不足?
でしょうか・・・
どなたか、良い解決方法が有りましたら、教えてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する