ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1995680
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(大倉~山頂~ヤビツ峠)

2019年08月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
17.7km
登り
1,801m
下り
1,325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:12
合計
7:14
7:49
5
7:54
7:54
1
7:55
7:56
18
8:14
8:14
17
8:31
8:31
3
8:34
8:35
18
8:53
8:54
16
9:10
9:11
10
9:21
9:21
7
9:28
9:31
22
9:53
9:54
23
10:17
10:22
11
10:33
10:33
4
10:37
10:37
19
10:56
11:19
1
11:20
11:20
1
11:21
11:21
23
11:44
11:44
9
11:53
11:58
9
12:07
12:07
6
12:13
12:14
16
12:30
12:35
17
12:52
13:11
5
13:16
13:16
18
13:34
13:38
7
13:45
13:47
10
13:57
13:57
66
15:03
15:03
0
15:03
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
コース全般歩きやすい
大倉バス停。平日とあって、渋沢からのバス乗客で登山者は私ともう一人だけでした。土日とここまで差があるのかと驚きです。
暑い時期的なものもあるのかな。
2019年08月29日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 7:49
大倉バス停。平日とあって、渋沢からのバス乗客で登山者は私ともう一人だけでした。土日とここまで差があるのかと驚きです。
暑い時期的なものもあるのかな。
今日はトレーニングのつもりだったので、休まないで山頂まで一気に行こうと思います。
2019年08月29日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 8:02
今日はトレーニングのつもりだったので、休まないで山頂まで一気に行こうと思います。
ところが歩き出してそんなに経ってない時点で足に乳酸がたまった感じで重い足取りに。
2019年08月29日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 8:15
ところが歩き出してそんなに経ってない時点で足に乳酸がたまった感じで重い足取りに。
猛暑だった北アルプスの時に比べるとこの日は風がある分涼しくて快適だったのに、なぜか身体が重い。
2019年08月29日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 8:31
猛暑だった北アルプスの時に比べるとこの日は風がある分涼しくて快適だったのに、なぜか身体が重い。
平日だとどこの小屋もやってません。
2019年08月29日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 8:33
平日だとどこの小屋もやってません。
歩幅の合わない木道と、しょっちゅう出てくる階段に足取りはさらに重く。
2019年08月29日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 8:42
歩幅の合わない木道と、しょっちゅう出てくる階段に足取りはさらに重く。
う〜ん、冷たい甘酒飲みたいな〜
ここもやってません。
2019年08月29日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 9:29
う〜ん、冷たい甘酒飲みたいな〜
ここもやってません。
階段が多いということは、それなりに傾斜がキツイってことでもありますね。
2019年08月29日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 9:33
階段が多いということは、それなりに傾斜がキツイってことでもありますね。
でも階段は苦手だ
2019年08月29日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 9:51
でも階段は苦手だ
振り返ると展望が。すっきりとはいかないけど何も見えないよりマシかな。
2019年08月29日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:12
振り返ると展望が。すっきりとはいかないけど何も見えないよりマシかな。
く〜、しんどいね〜
2019年08月29日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:19
く〜、しんどいね〜
あと少し。
2019年08月29日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:22
あと少し。
ひゃ〜、崩壊してますね。登山道の補修はさぞかし大変でしょうね。
2019年08月29日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:36
ひゃ〜、崩壊してますね。登山道の補修はさぞかし大変でしょうね。
そしてようやく山頂に到着。ところがガスガスで何も見えず。
トレーニングとしての今日でしたが、3時間切る目標だったのがわずかに切れず。全然なダメぶりに意気消沈。
2019年08月29日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:56
そしてようやく山頂に到着。ところがガスガスで何も見えず。
トレーニングとしての今日でしたが、3時間切る目標だったのがわずかに切れず。全然なダメぶりに意気消沈。
調子が良ければ蛭が岳までも視野に入れていたのですが、やる気を失い表尾根で下山することにしました。
2019年08月29日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 10:56
調子が良ければ蛭が岳までも視野に入れていたのですが、やる気を失い表尾根で下山することにしました。
しかし何も見せてくれないのね・・・
2019年08月29日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:57
しかし何も見せてくれないのね・・・
ヤビツ峠へ向かいます。
2019年08月29日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:22
ヤビツ峠へ向かいます。
少し下ったところからの展望。スッキリ晴れわたった冬に来たいです。
2019年08月29日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 11:26
少し下ったところからの展望。スッキリ晴れわたった冬に来たいです。
2019年08月29日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:28
お〜、シモツケさん?
2019年08月29日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:33
お〜、シモツケさん?
こちらの方が登山道の状態が良い感じがします。
2019年08月29日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:35
こちらの方が登山道の状態が良い感じがします。
素晴らしい木の階段道
2019年08月29日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:39
素晴らしい木の階段道
2019年08月29日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:39
マルバダケブキの花をあちこちで見かけました。
2019年08月29日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:40
マルバダケブキの花をあちこちで見かけました。
夜景は綺麗でしょうね
2019年08月29日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:43
夜景は綺麗でしょうね
素泊まりで夜景や星空撮影なんかもいいだろうな〜
2019年08月29日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:46
素泊まりで夜景や星空撮影なんかもいいだろうな〜
ベンチも豊富で休憩ポイントが多くて助かりますね。
2019年08月29日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:55
ベンチも豊富で休憩ポイントが多くて助かりますね。
ここはもう廃墟と化してますね。
2019年08月29日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:55
ここはもう廃墟と化してますね。
うん、来てよかった。
2019年08月29日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:57
うん、来てよかった。
見たことない程の巨大なアザミがありました。野球のボール位ありました。
2019年08月29日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:59
見たことない程の巨大なアザミがありました。野球のボール位ありました。
これから行く稜線。
2019年08月29日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:01
これから行く稜線。
下りてきて振り返って。
2019年08月29日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:07
下りてきて振り返って。
意外にも表尾根ってワイルド感ありますね。
2019年08月29日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 12:16
意外にも表尾根ってワイルド感ありますね。
下りてきて振り返って。階段があるから何でもない道だけど、階段がなければかなりデンジャラスのはずです。
2019年08月29日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 12:18
下りてきて振り返って。階段があるから何でもない道だけど、階段がなければかなりデンジャラスのはずです。
変化があって大倉尾根とは違い面白い。
2019年08月29日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:20
変化があって大倉尾根とは違い面白い。
プチ鎖場もあり
2019年08月29日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 12:23
プチ鎖場もあり
平日で人も時折すれ違う程度で快適。同じ進行方向へは誰とも会いませんでした。
2019年08月29日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:28
平日で人も時折すれ違う程度で快適。同じ進行方向へは誰とも会いませんでした。
2019年08月29日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:29
ここで滑って尻もちつきました。滑りやすい岩でした。
何でもないところでも油断大敵ですね。
2019年08月29日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:35
ここで滑って尻もちつきました。滑りやすい岩でした。
何でもないところでも油断大敵ですね。
2019年08月29日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:37
西丹沢方面は黒い雲。雨降ってたかも。
2019年08月29日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:39
西丹沢方面は黒い雲。雨降ってたかも。
次の小屋が見えた。
2019年08月29日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:48
次の小屋が見えた。
歩いてきた方向を振り返って。
2019年08月29日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:53
歩いてきた方向を振り返って。
烏尾山荘。ここ、泊まってみたいです。開けてて夜景や星空撮るのに最適かも。最近はそういった視点であちこち下見してます。
2019年08月29日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 13:14
烏尾山荘。ここ、泊まってみたいです。開けてて夜景や星空撮るのに最適かも。最近はそういった視点であちこち下見してます。
三ノ塔へはキレットになってるんですね。一度ぐんと下って。
2019年08月29日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:15
三ノ塔へはキレットになってるんですね。一度ぐんと下って。
そして一気に標高100m位の登り。疲れてきた脚にこたえます。
2019年08月29日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:22
そして一気に標高100m位の登り。疲れてきた脚にこたえます。
2019年08月29日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:22
烏尾山荘から下って、登り返してきました。振り返り。
2019年08月29日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:26
烏尾山荘から下って、登り返してきました。振り返り。
でも結構楽しく登れました。
2019年08月29日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:29
でも結構楽しく登れました。
烏尾山荘があんなに低くなった。ここの登り返しが一番楽しめたかも。
2019年08月29日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 13:39
烏尾山荘があんなに低くなった。ここの登り返しが一番楽しめたかも。
ひゃ〜、丹沢山方面はすっかり黒い雲に覆われてます。行かなくて良かった。
2019年08月29日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:39
ひゃ〜、丹沢山方面はすっかり黒い雲に覆われてます。行かなくて良かった。
塔の岳山頂もガスに覆われてます。
2019年08月29日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:39
塔の岳山頂もガスに覆われてます。
ホトトギスが一輪だけ。
2019年08月29日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 13:43
ホトトギスが一輪だけ。
ここも開けてていい場所ですね
2019年08月29日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:43
ここも開けてていい場所ですね
綺麗なトイレがあちこちに完備されていて、さすがは東丹沢ですね。しっかり使用料を入れて使わせていただきました。
2019年08月29日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 13:44
綺麗なトイレがあちこちに完備されていて、さすがは東丹沢ですね。しっかり使用料を入れて使わせていただきました。
ヤビツ峠までまだ3km以上あるのか、長いな〜
2019年08月29日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:57
ヤビツ峠までまだ3km以上あるのか、長いな〜
何でもないところのベンチってホッとします。
2019年08月29日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 14:25
何でもないところのベンチってホッとします。
2019年08月29日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 14:31
車道に出ました。
2019年08月29日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 14:38
車道に出ました。
あとは車道を約30分弱歩いて、ヤビツ峠のバス停に到着。
あ〜疲れた。
2019年08月29日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 15:03
あとは車道を約30分弱歩いて、ヤビツ峠のバス停に到着。
あ〜疲れた。

感想

本当なら、8月の月末は天気が安定しているのではないかと勝手な予想で、七倉山荘から上がって水晶小屋経由の読売新道か、7月に行けなかった飯豊山か、北岳から間ノ岳、農鳥岳への白峰三山縦走か、と計画してたのですが、とにかく天気予報がまったく不安定、不安定と毎日繰り返すばかりの予報に嫌気がさし、結局予定を立てられないまま休みが来てしまいました。

ぎりぎりまで北アルプスか東北か南アルプスかと迷ってましたが、どうしても2日目のロングになる時が雨、しかも大雨予報でプランできず。
結局、トレーニングにでも行っておこうと思い、まだ登りでは歩いてなかった大倉尾根、未踏だった表尾根を歩いてみることにしました。
暑さの影響はこの日は比較的涼しかったのでさほど無かったのですが、どうも苦手な階段の多い登山道にペースが上がらず、いや、それとも体力の衰えなのか、全然思い描いていた時間での塔ノ岳到着とはいきませんでした。

やはり足は常に使ってないとすぐになまってしまいますね。
一日中歩いてるのに、まだまだ歩ける気がする、って調子が良い日が今年はまだ一度もなく、このまま夏が終わってしまうかと思うと何ともやりきれません。
歯がゆい思いをされている人も今年はかなり多くいらっしゃることでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

フジアザミ
kumao3193さん、こんにちは。

表尾根に咲いていた巨大なアザミは、フジアザミだと思います。昨年、表尾根で初めて見ましたが、あまりの大きさにぶったまげました。
まだ咲き始めのようなので、これからどんどん咲くことでしょう。

もう少し涼くなったら、訪れてみようと思います。

それではまた😊
2019/8/31 8:27
Re: フジアザミ
fgacktyさん、こんにちは!

コメント有り難うございます。
フジアザミなんですね。さっそく図鑑で調べてみましたら、確かにアザミの中でも一番大きな花のようです。
私もあまりの大きさにたまげました😄
オニアザミの巨大化したやつなのかなと思いましたが、ちゃんと呼称がある種類だったんですね。図鑑によると、8月~10月が開花期とのことですので、葉がたくさんありましたからこれから沢山咲くんでしょうね。
私もまた見てみたいと思います。😊
2019/8/31 10:19
ありゃ、二日違いで同じコースを
kumaoさん、ご無沙汰しています。
 そうなんです。二日以上の計画が立たない天候にストレス充満です。もうすぐ夏も終わるし、行きたい山には思うように行けていないし、近年の天候は本当に不安定ですね。
 大倉尾根ですが、ここ、すごく厳しいです。標高差は大きいし、何よりも段差の大きな階段が苦痛です。(若者はこういう場所は強いみたいですね)ここは、どうも慣れがものを言うみたいですよ。

 私も大倉尾根より表尾根の方が良いと思います。(暑くなければ)
登山道もトイレも整備されていますし(私もここの登山道補修に参加しています)秋〜冬は展望が素晴らしいです。

 少し天候が安定してきそうですね。私は木曜日から聖岳〜赤石岳に行ってみようと思っています。
2019/9/1 15:07
Re: ありゃ、二日違いで同じコースを
f15eagleさん、こんにちは~

2日違いでしたかー 平日でしたので、もしかしてもしかするかもと期待してましたが、残念です😁

しかしホント、天気にはヤキモキされ続けですよね~ 毎年最近の夏は変な天候が続きますね。
大倉尾根は標高差が1200mもあり、なかなかしんどいですよね。下山では歩いたことがあり、登りはきついだろうとある程度覚悟を持ってましたが、やはり甘くはなかったです😅
でもトレーニングには最適ですね。たまに自分の体力測定をしに行くのもいいかなと思いました。

いよいよ、南アルプス決行ですか~☺
天気がいいと良いですね。今のところ予報では大きな崩れはないようですが。お祈りしております。お気を付けて~ レコ楽しみにしてま~す😄
2019/9/1 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら