記録ID: 1997046
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
1986年11月03日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
朝9時頃から登り始め、夕方16時で薄暗くなって降りてきました。
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠から裂石に下り口の笹やぶの背が高く、道に迷いそうになりました。大声を上げて、他の登山者の人の声を頼りに修正しました。それ以外の登山道は明瞭でした。 |
その他周辺情報 | 風呂には入らなかったと思います(1986年の時は大菩薩の湯はなかったです) |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
大菩薩嶺は登りやすそうな山だったので、一人で行ってみました。大菩薩峠からの南アルプスの景色が素晴らしかったのを覚えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する