また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1997692
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大黒天から熊野岳〜名号峰:リハビリ山行で蔵王へ

2019年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
13.9km
登り
828m
下り
814m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:47
合計
6:42
7:10
32
7:42
7:43
10
7:53
7:54
3
7:57
7:57
21
8:18
8:18
10
8:28
8:28
9
8:37
8:50
3
8:53
8:53
64
10:20
10:35
26
11:01
11:02
43
11:45
11:52
39
熊野岳登り途中
12:31
12:33
6
12:39
12:39
9
12:48
12:48
17
13:05
13:12
14
13:26
13:26
26
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大黒天登山口駐車場は広く、50台以上。土曜朝7時過ぎで3台、14時前に下ってきた時も10台程で余裕あり。
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険箇所は無し。ガラ場では足元に注意。標識によっては馬の背が通行止なんだが、宮城県公式ホームページの蔵王山に関する情報の最新が、「蔵王山「馬の背登山道」の立入規制の解除について」
https://www.pref.miyagi.jp/site/kankou/zao-tozan.html
だから、いいんだよね。
大黒天登山口からの眺め。
5
大黒天登山口からの眺め。
火口のふちを歩くようになる。
5
火口のふちを歩くようになる。
熊野岳方面も見えてきた。
3
熊野岳方面も見えてきた。
シラタマノキ。
刈田岳避難小屋に着く。
1
刈田岳避難小屋に着く。
刈田岳山頂の国定公園標識。
2
刈田岳山頂の国定公園標識。
刈田嶺神社と鳥居。2月には凄いことになっていたな。
1
刈田嶺神社と鳥居。2月には凄いことになっていたな。
神社の温度計は8℃。
神社の温度計は8℃。
刈田嶺神社。
刈田岳から御釜、まだガスが去来している。
4
刈田岳から御釜、まだガスが去来している。
秋の気配も。
馬の背へ向かう。標柱がスッキリ、冬はエビのしっぽで巨大化しているんだよね。
3
馬の背へ向かう。標柱がスッキリ、冬はエビのしっぽで巨大化しているんだよね。
御釜の正面?
まだ熊野岳に雲が架かっている。
まだ熊野岳に雲が架かっている。
もう一度、御釜。
10
もう一度、御釜。
熊野岳山頂、熊野神社。
3
熊野岳山頂、熊野神社。
熊野神社本殿、冬は穴の様になっているので、いつもお世話になっております。
1
熊野神社本殿、冬は穴の様になっているので、いつもお世話になっております。
熊野岳山頂標識と村山盆地の眺め。
4
熊野岳山頂標識と村山盆地の眺め。
熊野岳避難小屋。
熊野岳避難小屋。
熊野十字路から北蔵王縦走路へ向かう。
3
熊野十字路から北蔵王縦走路へ向かう。
ありゃ、まだコマクサが残っている。
9
ありゃ、まだコマクサが残っている。
待っていてくれたんだね。
13
待っていてくれたんだね。
雁戸山、仙台神室、大東岳、お馴染みの山々。
5
雁戸山、仙台神室、大東岳、お馴染みの山々。
自然園手前、リンドウが道にも咲いている。
7
自然園手前、リンドウが道にも咲いている。
自然園から名号峰方面。
3
自然園から名号峰方面。
道にハハコグサ。
3
道にハハコグサ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2
ミヤマアキノキリンソウ。
年代物の標識。
名号峰手前、下をくぐる。
1
名号峰手前、下をくぐる。
名号峰山頂標識と雁戸山。
7
名号峰山頂標識と雁戸山。
名号峰山頂から熊野岳。
3
名号峰山頂から熊野岳。
名号峰山頂から火口〜刈田岳。
3
名号峰山頂から火口〜刈田岳。
名号峰山頂から屏風岳。
4
名号峰山頂から屏風岳。
名号峰山頂から後烏帽子岳。
4
名号峰山頂から後烏帽子岳。
名号峰手前の砂礫地。
2
名号峰手前の砂礫地。
熊野岳の登り返しから北蔵王。名号峰は右端。
1
熊野岳の登り返しから北蔵王。名号峰は右端。
熊野岳下の砂礫地帯。
1
熊野岳下の砂礫地帯。
馬の背。
馬の背からの避難経路が整備されている。
馬の背からの避難経路が整備されている。
再び刈田嶺神社。
再び刈田嶺神社。
剣ヶ峰辺りから御釜。
1
剣ヶ峰辺りから御釜。
屏風岳方面も山頂付近に雲が架かってきた。
1
屏風岳方面も山頂付近に雲が架かってきた。
荒々しい火山の眺め。
3
荒々しい火山の眺め。
刈田岳を振り返る。
1
刈田岳を振り返る。
大黒天の駐車場が見える。
3
大黒天の駐車場が見える。

感想

久しぶりの山です。大した病気はありませんが、7月下旬に数日間入院。術後1か月の運動禁止期間も過ぎたので、そろそろ山行を始めようかと思っていたところ、この週末はまずまずの天気が予想される。暑いのも体力的に厳しいので、標高の高い所からということで、蔵王辺りを歩いてみることにした。

大黒天到着時の天気は、上空は晴れだが、山の上の方は少しガスが架かっている。駐車場から道路を渡って、登山口から蔵王の火山の荒々しい姿が見える。登山口から直ぐに木の階段、一旦平らになるが、直ぐに石段と木の階段の急な登りが続く。この辺でもう息があがってくるが大丈夫かな。火口に沿った所に出ると登りは緩くなり、火口に沿った潅木の尾根上の所を登って行く。もう一度階段があり、剣ヶ峰の道標の所に出る。もう一登りで刈田岳避難小屋が見え、直ぐに刈田岳山頂である。2月初めに来て以来である。刈田嶺神社の温度計では8℃、少し寒い。刈田岳山頂ではほぼ晴れたし、下って行くと、ガスが流れているようで、これから視界が良くなりそうだ。馬の背の標柱がスッキリ立っているのが、むしろ違和感。お釜も見えてくる。道は緩く登って行くが、熊野岳が近づくと左に熊野岳山頂に直接向かう道をとる。熊野岳ではほぼ晴れてきた。飯豊や朝日は見えなかった。

山頂から熊野十字路まで行くが、だんだん調子は良くなってきたし、天気も良くなってきたので、名号峰まで行ってみることにする。熊野十字路から下って行くと、砂礫地にコマクサの花が少しではあるが咲いている。この時期にコマクサに会えるとは思っていなかった。道は、岩とハイマツの中を進むが、柱やサインに注意して進まないといけない。次いで潅木帯の中の山道になり、きれいなリンドウの道を行くと自然園に着く。徐々に樹林は高くなって、北蔵王らしい木の中の山道になり、やや湿地の感じになる。歩く人が少ないのか、草が被った所も多く、ズボンの裾が濡れるほどである。追分からは最近刈払いして頂いたようで、有難い。更に名号峰の前のピークの右を巻いて、名号峰に向かう。名号峰は目立ったピークではないのだが、展望が良く、北の雁戸山、仙台神室、山形神室、大東岳が良く見える。南も熊野岳から刈田岳、屏風岳、大黒天の駐車場から今日通ってきた稜線が全て見える。熊野十字路から誰にも会わなかったが、名号峰山頂で二人の方に出会う。帰りは熊野岳への350mの登り返しはきつかった。午後になって、蔵王の各山頂付近に雲が架かるようになってきた。

1か月以上運動不足が続いたので、さすがに体力が落ちているのは感じるし、下りで膝が痛くなったが、思ったよりは歩くことができた。紅葉の山は幾つか計画しているので、それには間に合わせたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら