記録ID: 199916
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
ササユリを探しに 紀泉アルプス
2012年06月18日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:55
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 886m
- 下り
- 886m
コースタイム
07:25駐車場
08:06鳥取池
08:56雲山峰
09:35井関峠
09:50籤法ヶ嶽(西峰)09:55
10:09大福山10:19
10:30俎石山
11:20駐車場
歩行時間3時間40分
08:06鳥取池
08:56雲山峰
09:35井関峠
09:50籤法ヶ嶽(西峰)09:55
10:09大福山10:19
10:30俎石山
11:20駐車場
歩行時間3時間40分
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場の側に登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・サンヒル都駐車場から第一休憩所までは石ころの坂と云われていましたが 丸太階段に整備され歩きやすくなっています ・第一休憩所から5分ほど登ったところを左に曲がると鳥取池に行きます 案内板が立てられています ・昨年より整備され道に迷うことはなくなりましたが一部狭い登山道があり 注意が必要です ・鳥取池から雲山峰に登る途中に栄谷池の横の登山道は狭く滑りやすいので 注意が必要です ・雲山峰までは急坂の丸太階段が続きます ・雲山峰〜大福山〜俎石山〜駐車場までは緩やかなアップダウンが続きますが 登山道は整備されていて危険なところはありません |
写真
撮影機器:
感想
・梅雨の晴れ間を利用して紀泉アルプスへササユリを探しに行ってきました
・雲山峰のササユリは今が見ごろです
・ササユリの保護地がある大福山のササユリは咲いているのは数輪だけ
殆どはまだ蕾です 見ごろは一週間後くらいです
・サンヒル都から俎石山に向かう登山道は石ころ道から丸太階段に整備
されています
・休憩所のベンチは新しくなっていました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1523人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここのササユリは貴重な種類なのですね。
新しい型のヤッターポーズですねぇ〜
ガッツポーズですか〜
ヤッターポーズは百名山と新規登頂の場合に限定
既登頂の場合は片手ヤッターポーズに変更しました
最近は山野草や高山植物に凝っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する