記録ID: 200719
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(蛇滝口からの周回)
2012年06月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 914m
- 下り
- 919m
コースタイム
07:00 日影沢林道入口駐車場
07:25 蛇滝口入り口
07:55 高尾山参道
08:10 薬王院
08:30 高尾山山頂
08:35 もみじ台
08:55 一丁平
09:10 小仏城山
09:30 小仏峠
09:55 影信山
10:50 小下沢林道
11:30 日影沢林道入口駐車場
07:25 蛇滝口入り口
07:55 高尾山参道
08:10 薬王院
08:30 高尾山山頂
08:35 もみじ台
08:55 一丁平
09:10 小仏城山
09:30 小仏峠
09:55 影信山
10:50 小下沢林道
11:30 日影沢林道入口駐車場
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨でぬかるみ多し、 影信山からの小下沢林道への分岐で倒木が道を塞いでいる。 全般に雨風で飛ばされてきた木の枝などが散乱している。 |
写真
感想
このところ週末は雨続きで運動不足気味、今朝は遅く起きて出遅れ気味に出発したので近場の高尾山へ行きました。
小仏峠に行く道すがら、いつも「蛇滝口」の看板をみるのですが歩いたことがないので、今日は運動不足の体を慣らす意味もこめてオーソドックスな高尾山の登山コースを歩くことにしました。
蛇滝口からのコースは急勾配で岩場が多いので、登り始めから御岳山の奥の院への道に入ったような感じです。でも、登りきると商店街みたいににぎやかな高尾山の参道にでます。
あとは薬王院を参拝したら小仏城山、小仏峠を経て影信山に登り、林道へ降りて元来た駐車場に戻りました。
遠景は全て雲で真っ白でしたが、日焼けの心配もなく、暑さもなく快適なハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する