記録ID: 201136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳(毛木平−千曲川源流−十文字峠 周回)
2012年06月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
5:45毛木平駐車場-8:30千曲川源流8:40-9:15甲武信ヶ岳山頂9:50-10:20
三宝岩10:30-10:35三宝山10:40-11:05尻岩-11:45武信白岩山-12:20
大山12:45-13:15十文字小屋-13:35かもしか展望台13:45-14:05十文字峠
-15:15毛木平駐車場
三宝岩10:30-10:35三宝山10:40-11:05尻岩-11:45武信白岩山-12:20
大山12:45-13:15十文字小屋-13:35かもしか展望台13:45-14:05十文字峠
-15:15毛木平駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレあり 5:30時点で15台程度。 途中でお話した登山者によると、7:00には満車になっていたということでした。 一番近いコンビニは、野辺山駅近くの141号線沿いのセブンイレブン(24時間営業) |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪はないです。 尻岩−大山間に2ヶ所鎖場がありますが、足がかりが多くそれほど困難ではないです。 十文字小屋周辺のしゃくなげは終わりかけ、 三宝山−大山稜線のしゃくなげは順次咲き始めています。 |
写真
感想
千曲川源流まではなだらかな登りで、渓流の景色を楽しみながら歩いているうちにいつのまにか山頂直下まで着いてしまいます。
盛夏に歩いても気持ちよさそう。
甲武信ヶ岳山頂から十文字峠まではアップダウンがありけっこう足にきました。
ほとんどが樹林帯歩きで展望はあまりないです。
眺めがよい場所は、三宝岩、尻岩と武信白岩山間の岩稜、大山山頂ぐらいなので
ここで休憩を取るといいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2003人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する