記録ID: 2011497
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
日程 | 2019年09月08日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間53分
- 休憩
- 2分
- 合計
- 3時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年09月の天気図 [pdf] |
---|
感想/記録
by kabukaku
今年はコンディションが悪く、練習も十分できていなかったので、完走できるかも心配でしたが、なんとか完走できました。後半はからだが動かず走れない時間が多々あったけど。。
体重を軽くするのが対策になるだろうと思っていても、なかなか体重が減らない現実がありますねぇ。
コースはやはりスピードコースで走りやすくて、気持ちの良いトレイルでした。途中林道っぽいところやロードもありますが、全般的にはふかふかです
来年も参加するつもりです。
体重を軽くするのが対策になるだろうと思っていても、なかなか体重が減らない現実がありますねぇ。
コースはやはりスピードコースで走りやすくて、気持ちの良いトレイルでした。途中林道っぽいところやロードもありますが、全般的にはふかふかです
来年も参加するつもりです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:137人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 奈良倉山 (1348.9m)
- 小菅の湯 (741m)
- 鶴寝山 (1368m)
- 鶴峠 (870m)
- 松姫峠 (1250m)
- 山沢入りのヌタ(小菅の湯方面分岐)
- 向山 (1078m)
- オマキ平ハイキングコース入口 (600m)
- 栃の巨木 (1250m)
関連する山の用語
林道登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント