記録ID: 2011731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
【朝日連峰】竜門小屋(日暮沢より往復・一泊)
2019年09月07日(土) 〜
2019年09月08日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:40
距離 7.0km
登り 1,184m
下り 227m
天候 | 両日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後入浴:大井沢温泉湯ったり館(300円) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
アームカバー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
食器
ライター
ヘッドランプ
LEDランタン
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
ハッカ水
虫刺され薬(ムヒ)
|
---|
感想
毎年恒例、竜門山避難小屋での「篠笛と熊鍋の会」に今年も夫婦で参加してきました。
約一ヶ月前(8/3〜8/4)の訪問時が登りも下りも猛暑で汗だくバテバテだったので、今回は秋風に吹かれながらの爽やか登山になることを期待していましたが、此度も登り下り共に前回に勝るとも劣らぬ激アツ登山となりやっぱりバテバテとなりました。早く秋よ来ておくれ(マジで)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
powruipoteさん こんにちは!
二日間共に完璧に晴れるお天気になって良かったですね。
ちょっぴり暑過ぎたかも知れませんが‥‥。
それにしても「篠熊」
年々進化して凄いことになっていますね。
実は私、天狗時代からの熊鍋
一度も参加したことが無いのです。( ;∀;)
来年こそはpowruipoteさんと一緒に参加したいと思います。
maki2015さん、コメントありがとうございます。
初めて参加した天狗での篠熊は、素朴な音色が涼風に乗って〜という秋風味満点だった記憶です。数年で随分テイストが変わりましたね(^^)。今年はもはや「夏フェス」でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する