記録ID: 2012726
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
932峰と樽前山
2019年09月10日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 658m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:08
距離 9.0km
登り 658m
下り 653m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東山からの下り、木の階段の上のほうで滑って手の皮むけた |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツとアームカバー
水2.5ℓ持って行ったが使用は1ℓ |
---|
感想
山へ行って涼しい風にあたりながら稜線歩きがしたい。
この思いで樽前に向かって車を走らせる。
7合目駐車場は3分の2が埋まっていた。考えることは皆同じか。
稜線歩きの前に4年ぶりに風不死岳に登ってこようと思い花畑コースからスタートするが、すでに25℃超えで風がほとんど無い。
熱中症の危険を感じてすぐに風不死岳は中止にして932峰へ。とても快適な932峰で一服。
このあと西山付近からいつもの樽前の風が吹き、心地よい稜線歩きが楽しめました。最後付近の下りでコケて手をついてケガしたのが失敗。やはり手袋必要かな。
昨日妻と26年ぶりぐらいにえりも岬まで行ってきた。風の館なるものができていて(22年前にできたらしい)風体験もしてきました。12〜25m/sの風を体験してきたが、今までのおおよその感覚での風速にそれ程誤差は無かったと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する