ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳 船形山 ピストン

2012年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:26
距離
32.3km
登り
2,225m
下り
2,220m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:06 駐車場出発(滑降コースへ)
6:28 泉ヶ岳
7:15 北泉ヶ岳
9:14 三峰山
9:47 蛇ヶ岳
10:23 升沢分岐
10:38 船形山(小屋で休憩)
11:16 山頂出発
12:13 蛇ヶ岳
12:41 三峰山
14:41 北泉ヶ岳
15:23 泉ヶ岳
16:32 駐車場到着
天候 1,200m付近を境に下は快晴、上は濃霧。
稜線の風は強めでした。
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の泉ヶ岳スキー場に無料の大駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
・危険個所は特にありませんでした。コース案内やリボンも判りやすい所に有りました。
・蛇ヶ岳から升沢コース分岐までは身の丈近い薮漕ぎでした。晴れていても朝露等でびしょ濡れになる
 かもしれないので、この区間だけはそれなりの装備で歩くことをお勧めします。
・トイレは駐車場と船形山山頂小屋にありますが、途中にはありません。
・水場もありませんので、飲料水は十二分に持って行くべきかと。
・GPSログの距離は少なめかも。
駐車場から50m程進むと分岐になってます。真直ぐ行くと水神コース、右に行くと滑降コースです。今回は右に進みました。
2012年06月24日 21:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:18
駐車場から50m程進むと分岐になってます。真直ぐ行くと水神コース、右に行くと滑降コースです。今回は右に進みました。
暫くはこんな感じの道が続きます。
2012年06月24日 21:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:18
暫くはこんな感じの道が続きます。
三角山。気になったけど今回はパスです。
2012年06月24日 21:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:18
三角山。気になったけど今回はパスです。
各コースへの連絡路分岐。
2012年06月24日 21:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:18
各コースへの連絡路分岐。
見返平手前から景色が開けます。ここから斜面も急になってきます。
2012年06月24日 21:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:18
見返平手前から景色が開けます。ここから斜面も急になってきます。
見返平から仙台市街。雲が低いのが気になります。
2012年06月24日 21:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:19
見返平から仙台市街。雲が低いのが気になります。
泉ヶ岳山頂。
2012年06月24日 21:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:19
泉ヶ岳山頂。
山頂のツツジは満開を少し過ぎた感じ。
2012年06月24日 21:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:19
山頂のツツジは満開を少し過ぎた感じ。
山頂から見た北泉ヶ岳。向こうのガスが気になるところです。
2012年06月24日 21:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:19
山頂から見た北泉ヶ岳。向こうのガスが気になるところです。
北泉、水神コース分岐。上の案内より下の動物の絵の方が気になります・・・
2012年06月24日 21:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:19
北泉、水神コース分岐。上の案内より下の動物の絵の方が気になります・・・
北泉ヶ岳山頂。船形山まで14Kmも残ってますよ。
2012年06月24日 21:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:20
北泉ヶ岳山頂。船形山まで14Kmも残ってますよ。
北泉ヶ岳より先のコースは少しさびれた感じ。コース自体ははっきりしてるので迷うことは無いと思いますが。
2012年06月24日 21:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:20
北泉ヶ岳より先のコースは少しさびれた感じ。コース自体ははっきりしてるので迷うことは無いと思いますが。
この辺から三峰山までは比較的平坦で歩きやすいです。
2012年06月24日 21:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:20
この辺から三峰山までは比較的平坦で歩きやすいです。
やはり倒木が多いですね。東北各地どこもこうなのでしょうね。
2012年06月24日 21:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:20
やはり倒木が多いですね。東北各地どこもこうなのでしょうね。
三峰山山頂。標識は朽ちててご覧の通り。
2012年06月24日 21:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:20
三峰山山頂。標識は朽ちててご覧の通り。
後白髭山分岐。船形山まで後4Km。もう一息。
2012年06月24日 21:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:21
後白髭山分岐。船形山まで後4Km。もう一息。
ガスりはじめました。
2012年06月24日 21:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:21
ガスりはじめました。
蛇ヶ岳山頂。ガスってて周りの山並みは全く見えずです。
2012年06月24日 21:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:21
蛇ヶ岳山頂。ガスってて周りの山並みは全く見えずです。
蛇ヶ岳過ぎるとこんな感じ。これでもまだかわいい方です。朝露でびしょ濡れになりました。
2012年06月24日 21:28撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:28
蛇ヶ岳過ぎるとこんな感じ。これでもまだかわいい方です。朝露でびしょ濡れになりました。
船形山山頂小屋。薬とか色々揃ってます。でっかい酒が一番気になりますが(よく持ってきたなぁ、こんなでかいの)。
2012年06月24日 21:28撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:28
船形山山頂小屋。薬とか色々揃ってます。でっかい酒が一番気になりますが(よく持ってきたなぁ、こんなでかいの)。
何て花でしょう?今回一番目を楽しませてくれた花です。
2012年06月24日 21:28撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:28
何て花でしょう?今回一番目を楽しませてくれた花です。
どうすりゃこんなに曲がるのか・・・
2012年06月24日 21:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:29
どうすりゃこんなに曲がるのか・・・
泉ヶ岳まで戻るとピーカンの良い天気。
2012年06月24日 21:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6/24 21:29
泉ヶ岳まで戻るとピーカンの良い天気。
最後の下り。仙台市街も良い天気ですね。
2012年06月24日 21:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
6/24 21:29
最後の下り。仙台市街も良い天気ですね。
撮影機器:

感想

今後の縦走登山に向けてトレーニングに行ってきました。
先日、船形でご一緒した方に縦走の練習に良いよと聞いてたので、足試しをかねて。

コースは全体的に樹林帯の中ですが、比較的明るく気持ちよく歩けました。暫く晴れが続いたからか泥濘もほとんど無く、とても歩きやすいコースでした。
今回、晴れの予報に期待して歩いてきましたが、稜線付近からはガスの中で景色を堪能できなかったのが残念でした。

先週のレコでここを登られてる方が、蛇ヶ岳からの薮が凄いと書かれてましたが、コースを覆わんばかりの薮で、かろうじて踏み跡が見える程度。それと葉っぱが朝露で濡れてたので洗車機の中を歩いてる様で、びしょ濡れになって大変でした。カッパ着ればよかたと猛反省。

といあえず無事に船形山に到着し小屋で一休み。前回登った時と変わらず、山小屋の床は屋根の穴からの雨漏りで濡れてました。壁とかが傷んでくる前に修理されると良いのですが。あと階段がドラム缶から梯子に変わってました。

帰路は小屋から蛇ヶ岳までは小屋でご一緒したご年配の方と同行することに。一人でまた藪こぎするのは嫌だなと感じてたとこだったのでラッキーでした。道中楽しく話しながらで蛇ヶ岳までの藪こぎも苦にならず(ありがとうございました)。

三峰山からは少し疲れて来たのでストックを使いましたが、ペースは上がるし登りも下りもこんなに楽で良いの?と思う程快調で、最初から使えば良かったかなと。
ストックの効果は抜群でしたが、さすがに北泉を過ぎたころにはヘトヘトで、水神コース分岐で下るか登るか心が揺れましたが初志貫徹。
泉ヶ岳に登り返し(この時間にも登山者が多くてビックリしました)、また滑降コースを下りなんとか無事駐車場に到着できました。

で、思ったことなど。
・さすがに日帰り30Kmオーバーは辛かったですが、歩けたことが自信になりました。
・状況に合わせた早めに判断が大事(カッパは早く着よう)。
・ポールを使うと膝が痛くならない(姿勢が良くなるからでしょうか)。
・靴の防水は重要(藪こぎで中までびしょ濡れになりました)。
・ビニール袋って便利(帰りに替えの靴下の上にかぶせたら、濡れなくて快適でした)。

相変わらず取り留めの無い文章ですね・・・(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら