記録ID: 2017456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
経ヶ岳
2019年09月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:52
距離 12.9km
登り 1,382m
下り 1,383m
天候 | 腹 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
その他周辺情報 | 前夜温泉は、諏訪市の総合福祉センター「湯小路いきいき元気館」 ・300円、21:30まで。硫黄分の効いたいいお湯だった。 道の駅・大芝高原で車中泊。 ・新しい施設でトイレも気持ちよい。近くにコンビニあり。 下山後の温泉は、大芝高原の「大芝の湯」を利用。 ・500円。掛け流しではなさそうだが綺麗な施設で露天風呂など各種楽しめる。森林の中の広い施設だけにのんびり気分満喫。 |
写真
撮影機器:
感想
御嶽山に登る前日に関東からアクセス手前の経ケ岳に登ってきました。
地味で単調なルートとの前情報でしたが、笹が一部ルートに被ってる以外は全体的に歩きやすく、8合目からはほぼ360度の大絶景が楽しめ、木曽駒ケ岳は勿論のこと、南アルプスほぼ全山や、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスなどなどぐるっと見渡せ素晴らしかったです!
8合目前後のお花畑も見事!夏から秋の花が一面に各種咲き乱れていて圧巻でした。
緩斜面が多いだけに下りはスピードアップしやすいです。あっと言う間に下山完了。
台風以降、急に秋めいてくれ、晴れなので10時以降はまだ暑かったですが、そよ風が涼しかったです。
いい意味で期待以上の山歩きができ大満足でした。
翌日はヤマレコのmomohiroさん、saki15さんが私の百名山99座目となる御嶽山に「中の湯P」前夜テント泊からお付き合いいただけることになったため、集合の茅野に急ぎました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう一つの登山口からの登山だったのですね。
こちらの方がお寺よりコースタイムが短いのかな?
それにしてもやっぱり早いです。
流石です。
尚、ShuMaeさんの山行記録を見て、自分もこの日に編笠山に登った事を思い出しました(笑)
momohiro先輩、こんばんは。
御嶽山は前泊の中の湯プチ宴会からありがとうございました。
網笠山で蜂に刺されて痺れる右腕、その後も大丈夫でしたか?
経ヶ岳は先輩からCT厳しいかも、と聞いてたので短いコースから心して歩きました。
登りはゆっくり目だったので、下りで稼いだ感じですね
茅野にほぼ予定時間に到着でき、よかったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する