ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標〜仙ノ倉 お花畑でプリンアラモード

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
tekutekugo その他1人
GPS
08:25
距離
13.9km
登り
1,257m
下り
1,257m

コースタイム

元橋駐車場4:40
鉄塔 5:40〜5:50
松手山 6:25
平標山  7:50
仙ノ倉山 9:15〜9:35
平標山  11:00
平標山の家 11:30〜11:40
元橋駐車場  13:05
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜、元橋駐車場着 車中泊
駐車料金 一日500円
コース状況/
危険箇所等
今回のミッションは「ザックを揺すらず傾けず歩くこと」
♪チャチャチャチャ♪チャチャチャチャチャチャ
        チャララ〜〜〜ン〜チャララ〜〜ン♪

登山口の元橋駐車場には土曜夜9時半ごろ着いたのですが、結構車は停まっていました。
下山した日曜午後1時には車はいっぱい。
料金所前の路肩にまではみ出して駐車していましたし冬季の駐車場となっている小学校前の路肩スペースも満車だったので、早い時間から満車になったものと思われます。
この時期は、気を付けましょう。

松手山コース
駐車場トイレ前から進んですぐ車道に出ます。
ここを横切りすぐのところにある登山口は天元新道に続くルートですから間違えないよう車道をしばらく左に進んだところにある登山口を見つけてください。
樹林帯を丸太階段が続く急登です。
松手山を越えると草原様の尾根で高山植物が多くみられます。
木製の階段が続くピークに登るとあとは平標まで笹とお花畑の尾根歩きです。

平標から仙の倉
緩やかなアップダウンの続く尾根のルート。
この時期はアルプス3000mクラスと見まごうようなお花畑が展開します。
60〜70%くらいがハクサンイチゲ
残り30〜40%がチングルマ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ
時々レアものレベルでヨツバシオガマ、イワカガミが混じっている感じでした。
(時期が少しずれると変わってくると思いますので参考までに)
途中ベンチがあり絶好の休憩場所になります。

平標から平標山の家
果てしなく木製階段です。
ここは最後まで雪が残るのか、お花が遅いようです。
キンコウカなどが咲くようですがこの時期はまだでした。
ルート上トイレはこの山の家にしかありません。
ここまでのコース上はいずれも大変見通しが良く、女性がお花摘みできるポイントはあまりないのでご注意を。

山の家から元橋
木の階段が続く樹林帯の中を降りていきます。
40分ほどで林道に出て、そのあとは長い林道歩きです。
別荘地の手前くらいに、右に元橋へのショートカットルートがありますが、距離的にはそう大差ないので、アスファルトを行くか土の上を歩くかお好みでどうぞ。

元橋駐車場スタート
トイレ前から進みます。
2012年06月21日 04:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 4:41
元橋駐車場スタート
トイレ前から進みます。
松手山コース入り口
2012年06月21日 04:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 4:44
松手山コース入り口
延々丸太の急登を行く
2012年06月24日 22:36撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/24 22:36
延々丸太の急登を行く
つつじロード
2012年06月21日 05:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 5:08
つつじロード
このあたりの山裾はタニウツギ多し。
ピンクがかわいい。
2012年06月21日 05:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 5:31
このあたりの山裾はタニウツギ多し。
ピンクがかわいい。
太陽が攻めてきた!!!
2012年06月21日 06:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 6:14
太陽が攻めてきた!!!
ベニサラサドウタンツツジ
2012年06月21日 06:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
6/21 6:16
ベニサラサドウタンツツジ
アカモノ
朝露に濡れて美しい。
登山道沿いに大量に咲いている。
2012年06月21日 06:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
5
6/21 6:33
アカモノ
朝露に濡れて美しい。
登山道沿いに大量に咲いている。
ハクサンチドリ
2012年06月21日 06:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 6:55
ハクサンチドリ
オダマキ、もう少し。
2012年06月21日 06:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 6:59
オダマキ、もう少し。
松手山から、もう少し登ります。
2012年06月24日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/24 6:52
松手山から、もう少し登ります。
階段の続くみち。
2012年06月24日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/24 7:13
階段の続くみち。
階段が続く
2012年06月21日 07:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:05
階段が続く
ヨツバシオガマ
2012年06月21日 07:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:07
ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマ
2012年06月24日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/24 7:37
ヨツバシオガマ
満開のヨツバシオガマ
2012年06月25日 12:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
6/25 12:56
満開のヨツバシオガマ
ミネザクラ
2012年06月21日 07:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 7:16
ミネザクラ
登ってきたぞ
2012年06月21日 07:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:11
登ってきたぞ
あとは平標(一番奥のピーク)までのどかな稜線歩き・・・。
2012年06月21日 07:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:21
あとは平標(一番奥のピーク)までのどかな稜線歩き・・・。
登りきるとハクサンイチゲの大群落。
2012年06月24日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
6/24 7:31
登りきるとハクサンイチゲの大群落。
キレイな稜線。
2012年06月24日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/24 7:31
キレイな稜線。
苗場スキー場をバックに。
2012年06月21日 07:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:30
苗場スキー場をバックに。
コイワカガミもあり。
2012年06月21日 07:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
6/21 7:37
コイワカガミもあり。
平標山到着
2012年06月21日 07:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:51
平標山到着
まだ人が少ない。
2012年06月21日 07:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:51
まだ人が少ない。
立ち止まらず、仙ノ倉を目指す。
2012年06月21日 07:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:53
立ち止まらず、仙ノ倉を目指す。
進む道。
奥から二番目のピークが仙ノ倉山。
一番奥には谷川岳が見える。
2012年06月21日 07:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 7:53
進む道。
奥から二番目のピークが仙ノ倉山。
一番奥には谷川岳が見える。
一面のお花畑
2012年06月21日 08:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 8:01
一面のお花畑
チングルマ
2012年06月21日 07:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:56
チングルマ
ハクサンイチゲとコイワカガミ
2012年06月21日 07:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:56
ハクサンイチゲとコイワカガミ
ハクサンイチゲ、アップ
2012年06月21日 07:57撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 7:57
ハクサンイチゲ、アップ
キレイなお花畑
2012年06月24日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/24 8:00
キレイなお花畑
アルプス3000m級のお花畑です。
2012年06月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/24 8:05
アルプス3000m級のお花畑です。
途中のベンチでコーヒーブレイク。
スターバックスのVIAコーヒーはインスタントと思えないクオリティ。
2012年06月21日 08:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 8:15
途中のベンチでコーヒーブレイク。
スターバックスのVIAコーヒーはインスタントと思えないクオリティ。
ハクサンコザクラ
2012年06月21日 08:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
6/21 8:33
ハクサンコザクラ
東芝ランプ
2012年06月21日 08:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 8:43
東芝ランプ
シャクナゲ終わりかけ
2012年06月21日 08:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 8:58
シャクナゲ終わりかけ
エビス大黒の頭が見えた。
いつみてもカッコいい。
2012年06月21日 09:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 9:01
エビス大黒の頭が見えた。
いつみてもカッコいい。
この階段を登りきると・・・
2012年06月21日 09:09撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 9:09
この階段を登りきると・・・
仙ノ倉山頂
2012年06月21日 09:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 9:14
仙ノ倉山頂
展望盤あり。
でも、ここで立ち止まってはいけません。
2012年06月21日 09:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 9:14
展望盤あり。
でも、ここで立ち止まってはいけません。
あと5分先へ進むだけで、この風景があなたのもの。絶景ですよ。
2012年06月21日 09:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
6/21 9:20
あと5分先へ進むだけで、この風景があなたのもの。絶景ですよ。
キスミレ発見。
2012年06月21日 09:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 9:23
キスミレ発見。
気温は18度くらい。日差しが暑い。
2012年06月24日 22:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/24 22:43
気温は18度くらい。日差しが暑い。
さて、戻りましょう。
一番右端が平標です。
2012年06月21日 09:36撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
6/21 9:36
さて、戻りましょう。
一番右端が平標です。
マイヅルソウ咲きはじめ。
2012年06月21日 09:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 9:48
マイヅルソウ咲きはじめ。
ミツバオウレンおしまい。
2012年06月21日 09:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 9:48
ミツバオウレンおしまい。
山頂待て前のベンチでストップ。
2012年06月21日 10:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:02
山頂待て前のベンチでストップ。
プシュッ♪
2012年06月21日 10:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:13
プシュッ♪
クーラーバッグから出てくるのは・・・
2012年06月21日 10:28撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:28
クーラーバッグから出てくるのは・・・
本日のランチ。
半額シールは見なかったことに・・・
2012年06月21日 10:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
6/21 10:14
本日のランチ。
半額シールは見なかったことに・・・
おいしそうでしょ。
山で食べる酢飯はうまい。
2012年06月21日 10:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:17
おいしそうでしょ。
山で食べる酢飯はうまい。
ほら、つぶさず持ってきた♪
本日のミッション、成功!!
うま〜〜〜♪
しあわせ〜〜〜♪
2012年06月21日 10:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
7
6/21 10:29
ほら、つぶさず持ってきた♪
本日のミッション、成功!!
うま〜〜〜♪
しあわせ〜〜〜♪
ちなみにベンチから山頂を巻いて山の家に向かう道は植物保護のため立ち入り禁止です。
2012年06月21日 10:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:46
ちなみにベンチから山頂を巻いて山の家に向かう道は植物保護のため立ち入り禁止です。
人気のベンチ。
2012年06月21日 10:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
6/21 10:46
人気のベンチ。
青空に向かって進む。
2012年06月21日 10:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:51
青空に向かって進む。
幸せいっぱいお花畑。
2012年06月21日 10:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:54
幸せいっぱいお花畑。
平標山頂。11時。
さすがに人だらけ。
2012年06月21日 10:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:58
平標山頂。11時。
さすがに人だらけ。
山の家に向かって下ります。
2012年06月21日 10:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 10:59
山の家に向かって下ります。
この稜線は最後まで雪が残るのか植物が遅い。
まだショウジョウバカマが咲いている。
2012年06月21日 11:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:03
この稜線は最後まで雪が残るのか植物が遅い。
まだショウジョウバカマが咲いている。
延々と階段を下る。
2012年06月21日 11:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 11:08
延々と階段を下る。
キンコウカが咲くらしいが、まだまだ。
2012年06月21日 11:24撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:24
キンコウカが咲くらしいが、まだまだ。
イワウチワ発見。
2012年06月21日 11:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:27
イワウチワ発見。
山の家到着。
2012年06月21日 11:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:30
山の家到着。
ここから見上げてもゲロゲロの平標山頂(一番右)
2012年06月21日 11:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
6/21 11:35
ここから見上げてもゲロゲロの平標山頂(一番右)
鐘とヱビス大黒の頭
2012年06月21日 11:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
6/21 11:35
鐘とヱビス大黒の頭
平標〜仙ノ倉方面への稜線
2012年06月21日 11:36撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:36
平標〜仙ノ倉方面への稜線
さて、天元新道を降ります。
2012年06月21日 11:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:44
さて、天元新道を降ります。
オオナルコユリつぼみ。
貴重種みたいですよ。
2012年06月21日 11:49撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:49
オオナルコユリつぼみ。
貴重種みたいですよ。
ユキザサ
2012年06月21日 11:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:50
ユキザサ
エンレイソウ
2012年06月21日 11:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 11:50
エンレイソウ
林道に出る。
あと一時間林道歩き。
2012年06月21日 12:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 12:18
林道に出る。
あと一時間林道歩き。
ゴール。
2012年06月21日 13:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 13:05
ゴール。
本日の歩数。
急いで降りてきたのにはわけがある。
2012年06月21日 13:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 13:07
本日の歩数。
急いで降りてきたのにはわけがある。
本日の本当の目的はここ「姉山の家」
3時で終わっちゃうんだよ。
2012年06月21日 14:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 14:43
本日の本当の目的はここ「姉山の家」
3時で終わっちゃうんだよ。
このボリュームで1000円。
天ぷらはサクサク揚げたて。
おそばも美味しい。

しかし、本日、食べてばっかり・・・
2012年06月21日 14:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
6/21 14:13
このボリュームで1000円。
天ぷらはサクサク揚げたて。
おそばも美味しい。

しかし、本日、食べてばっかり・・・
この風景を見ながら古民家風の座敷でいただきます。
2012年06月21日 14:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6/21 14:13
この風景を見ながら古民家風の座敷でいただきます。

感想

毎年恒例?平標お花畑ハイクに行ってきました。
ここは本当に綺麗です。
みなさんよく知ってらっしゃるので、登山者多数です。
早めにスタートするのが良いかと思います。
特に駐車場には注意してください。
早い時間から満車になると思います。
はみ出したらどうするのかな・・・・ごめんなさい知りません。

さて、毎年恒例だと、なんだか遊び心がわいてきて・・・
今回はこういうことになりました。
うふふ、美味しかったですよ。
壊さずもっていけるものですね。
ちょっとプリンシェイクを覚悟してましたけど・・・・

余談ですが、ここの満開から1〜2週間遅れで苗場山頂のお花畑が満開になります。
ここも素晴らしいですよ。
絶対お勧めです。

今回は写真撮りまくりだったのと、さすがに3日前の尾瀬29kmハイクの疲れが残っていてコースタイムはのんびりでした。
そのかわり、お花の写真たくさんとれましたよ。

最後にアップした「姉山の家」お勧めです。
ただし、そう簡単に行けません。
猿ヶ京の、とあるところにあります。
見つけて行ってみてください。
遭難しそうなところにあります〜〜〜。
3時でおしまいですからお早めにどうぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1222人

コメント

ミッション成功おめでとうございますo(^▽^)o
tekutekugoさんこんばんは。

山の上のお花畑はまだ見たことが無いのでいつか行ってみたいですが、まだ、地元の山を歩くのが精一杯でなかなか遠征ができません。

それと、山の上で食べるとなんであんなに美味しいんでしょうね。
プリンアラモードも最高だったと思います。

いつもはどうしてもハイペースの山登りになってしまうのでこういう気持ちのいい山をのんびり歩きたいです。
2012/6/26 23:49
ゲスト
クーラーバック
買ってみようかなと思っていたところでした。
保冷剤あたりを入れて持ち歩いているのでしょうか??

プリンアラモード☆
買い物から買って帰る時点で、くずれることが多々あるものだと思ってましたが、山歩きで無事とは

最初のチャチャチャ・・・
火曜サスペンス的な音楽が頭をながれてゆきました
なぜだ!?
2012/6/27 6:58
景色は3000m級
キレイですね。
私が行った両神とは真逆の景色 だな〜
この標高で3000m級と言われても解らないキレイな稜線とお花畑は驚きです。歩いていて気持ち良さそうですね〜
本当に春って感じでピッケルとアイゼンが に変わりましたね。
2012/6/27 8:58
お花畑は大好きです
Chilicaさん!!
奥多摩、秩父を飛び出して是非是非この辺も行ってみて。
平標なら超初級の山だし、すごく気持ちいいですよ
再来週あたりは苗場山が狙い目です。
こっちはちょっと体力がいりますけど、Chilicaさんなら大丈夫だから〜〜

s3214さん
クーラーバッグは見てのとおりビールの景品。
アウトドアショップで売ってるのは、保冷性能はいいけど分厚くてたたんでもかさばるから〜〜
保冷剤なんか入れません。
凍らせたペットボトル入れるんですよ〜〜
解けたら飲めるでしょ
ちなみに、缶ビールを凍らせても大丈夫です。
若干風味が落ちますが、溶けたらちゃんとビールです

火サスですか〜〜〜
いやいや、ちゃんとミッションインポッシブルのテーマでお願いいたしやす〜〜

carolさん
岩を目指すこの夏はお花どころじゃないのかな
今週も岩トレですか〜〜〜
ファイト〜〜いっぱ〜〜つ
中間をとって、西黒尾根なんかいかが??
2012/6/27 22:05
ゲスト
解説ありがとうございます〜
凍ったペットボトルとミッションインポッシブルだったんですね

なるほどなるほど
2012/6/27 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら