記録ID: 2021315
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲武信岳🌞毛木平からピストン
2019年09月15日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:05
距離 16.0km
登り 1,186m
下り 1,188m
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレ有り、ペーパー有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し |
その他周辺情報 | ヘルシーパークかわかみ(入浴料300円、食事も出来ます) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
家を3時半にでて川上村へ。暗い中、いたるところで明かりを灯して高原野菜の収穫をされていました。ご苦労様です。
毛木平駐車場までの最後の辺りは道幅が狭く、舗装もされてないのでゆっくりと。
駐車場は舗装され50〜60台位停められそうで、良く整備てます。
私が到着したときには6割程埋まってました。
登山道は最初は程よくなだらかで、苔むした沢沿いの樹林帯でマイナスイオンで満ちた感じでした。千曲川信濃川水源地から少し急になりますが危険箇所はありません。
山頂はそれほど広くありませんが、皆さん思い思いに寛がれてました。
甲武信小屋までは10分ほど反対側に下ります。
バッヂ500円、缶コーラ400円でした。
休憩してから山頂まで登り返して、また写真を撮ったりしてから下山しました。
下山中に沢山の方々とすれ違いました。皆さん山頂で朝を迎えるのでしょうか、羨ましい。
駐車場に着くと満車状態で入口の辺りに路駐されている車もちらほらと。
帰りにヘルシーパークかわかみで汗を流して、カツカレーでカロリー摂取して帰りました。
一週間後の健康診断が心配ですが...😟
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人