記録ID: 2021690
全員に公開
ハイキング
近畿
小辺路の忘れ物と大日越てくてく 八木尾→熊野本宮大社→大斎原→湯の峰温泉→川湯温泉→請川 熊野古道
2019年09月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:24
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 444m
- 下り
- 498m
コースタイム
天候 | 快晴 新宮アメダス 最低気温(℃)24.0 05:39 奈良県風屋アメダス 最高気温(℃)31.0 12:50 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
う〜ん よくよく考えるとここから請川まで1時間半くらいかかるやろ?
万歳峠越できるけど、明るい間に帰阪できへんようになるな・・・
請川止まりにして、万歳峠越は また別の日にするか>玉置神社越えと組むか
万歳峠越できるけど、明るい間に帰阪できへんようになるな・・・
請川止まりにして、万歳峠越は また別の日にするか>玉置神社越えと組むか
宮井大橋からの熊野川・北山川合流部
やはり熊野川 キレイになったなぁ
*ちなみにGoogleマップ航空写真では濁ったまま
*この後 二津野ダムは濁ったママを確認 澄んでるとこを放流してるんやな
やはり熊野川 キレイになったなぁ
*ちなみにGoogleマップ航空写真では濁ったまま
*この後 二津野ダムは濁ったママを確認 澄んでるとこを放流してるんやな
十津川温泉北トンネルは明日から供用開始
https://www.kkr.mlit.go.jp/nara/r168/totsukawa.html
https://www.kkr.mlit.go.jp/nara/r168/totsukawa.html
感想
予定では大斎原から請川までロードをてくてく
で百間ぐらまで登っての万歳峠越えで志古までやったんやけど
それをしてもうたら俺の熊野古道てくてくが終了してまうなぁと思って、万歳峠越えを残しましたとさ>暑かったねぇ でも天理→上野の暑さとは全く違うかったらしく、水分消費量が全くちゃうかった>距離が全くちゃうがな
午前中で歩き終わったにしては暑さで疲れてたな
十津川村の運転手さんに教えてもうた玉置山の展望台てくてくと、万歳峠越えをしよかね>明るい間に大阪に戻ってくる作戦2
熊野古道・小辺路てくてく2 三浦口→果無集落→果無峠→八木尾
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1409692.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する