ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2021690
全員に公開
ハイキング
近畿

小辺路の忘れ物と大日越てくてく 八木尾→熊野本宮大社→大斎原→湯の峰温泉→川湯温泉→請川 熊野古道

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:24
距離
15.2km
登り
444m
下り
498m

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:33
合計
4:26
7:30
41
8:11
8:13
46
8:59
9:07
8
9:15
14
9:29
17
大日越登山口
9:46
9:51
30
月見ケ丘神社
10:21
10:39
45
11:24
32
11:56
請川
請川終了やったら本宮大社付近に車を置いたらよかったねぇ>バス代も時間も
天候 快晴
新宮アメダス 最低気温(℃)24.0 05:39
奈良県風屋アメダス 最高気温(℃)31.0 12:50
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R169竹筒付近で、濃い雲海の上にポッカリ満月やったんで、安全なとこで停車
で、撮影と思ったら雲海が・・・
この後 完全にモヤった
2019年09月15日 05:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/15 5:13
R169竹筒付近で、濃い雲海の上にポッカリ満月やったんで、安全なとこで停車
で、撮影と思ったら雲海が・・・
この後 完全にモヤった
ドライブイン志古からの風景
紀伊半島大水害で壊滅的被害を受けて
瀞峡めぐりの里 熊野川として再出発
盆の台風後 ジェット船も長期ストップしてたが先日復活
2019年09月15日 05:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 5:26
ドライブイン志古からの風景
紀伊半島大水害で壊滅的被害を受けて
瀞峡めぐりの里 熊野川として再出発
盆の台風後 ジェット船も長期ストップしてたが先日復活
八木行きバスに初乗車〜
2019年09月15日 06:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 6:33
八木行きバスに初乗車〜
八木行バス車内〜
2019年09月15日 06:34撮影 by  MARVERA, KDDI-KC
3
9/15 6:34
八木行バス車内〜
八木尾到着 930円なり
2019年09月15日 07:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 7:28
八木尾到着 930円なり
戻ってまいりました八木尾登山口
2019年09月15日 07:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 7:29
戻ってまいりました八木尾登山口
ここで軽トラに助けられたのでした
あの日と同じくいい天気
さぁスタートっ!
2019年09月15日 07:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 7:30
ここで軽トラに助けられたのでした
あの日と同じくいい天気
さぁスタートっ!
奥には果無山脈 縦走したいなぁ
2019年09月15日 07:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 7:32
奥には果無山脈 縦走したいなぁ
八木尾谷川が熊野川合流
2019年09月15日 07:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 7:34
八木尾谷川が熊野川合流
熊野萩バス停からの振り返り風景
八木尾バス停付近が尾根の先っぽってのがよ〜わかる>小辺路
奥に果無山脈
2019年09月15日 07:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 7:44
熊野萩バス停からの振り返り風景
八木尾バス停付近が尾根の先っぽってのがよ〜わかる>小辺路
奥に果無山脈
今日は青くて眩しくて
奥にはR168がドーンと貫いてますな
2019年09月15日 07:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 7:49
今日は青くて眩しくて
奥にはR168がドーンと貫いてますな
道の駅奥熊野を通過
2019年09月15日 07:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 7:53
道の駅奥熊野を通過
今日はいつものオレンジ
2019年09月15日 07:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 7:57
今日はいつものオレンジ
あっ 天空の熊野古銅中辺路か
ってことは、道間違ってるな>中辺路歩いた時に三軒茶屋の分岐道があったもんな
2019年09月15日 08:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 8:10
あっ 天空の熊野古銅中辺路か
ってことは、道間違ってるな>中辺路歩いた時に三軒茶屋の分岐道があったもんな
おひさの九鬼ヶ口関所跡
2019年09月15日 08:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 8:11
おひさの九鬼ヶ口関所跡
これまたおひさ
2019年09月15日 08:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 8:11
これまたおひさ
あ〜おひさ
2019年09月15日 08:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 8:12
あ〜おひさ
さぁ ラストの登りやな
2019年09月15日 08:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 8:13
さぁ ラストの登りやな
おひさの 上から大斎原〜

2019年09月15日 08:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 8:30
おひさの 上から大斎原〜

ちょっと寄り道展望台 この時間帯 陰の休み場所なし
もう2時間ほど以降は陰になるやろうけど
2019年09月15日 08:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 8:34
ちょっと寄り道展望台 この時間帯 陰の休み場所なし
もう2時間ほど以降は陰になるやろうけど
さぁ 快調に下ろうかいな
2019年09月15日 08:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 8:43
さぁ 快調に下ろうかいな
って思ってると そやそや 石畳あるんやった・・・
2019年09月15日 08:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 8:45
って思ってると そやそや 石畳あるんやった・・・
うわぁ 久々の木立からの水蒸気って思ったが
墓場の焚き火の煙やった (´・ω・`)
2019年09月15日 08:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 8:48
うわぁ 久々の木立からの水蒸気って思ったが
墓場の焚き火の煙やった (´・ω・`)
おひさの本宮北側
2019年09月15日 08:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 8:56
おひさの本宮北側
本宮大社は年に何度かお参り
でここから先は撮影禁止なんやけど、今回は特に(笑
せやね9割方 撮影してたな>普段やったらアジア系やから〜って思うんやけど、今回はまぁ日本人(笑
2019年09月15日 08:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 8:59
本宮大社は年に何度かお参り
でここから先は撮影禁止なんやけど、今回は特に(笑
せやね9割方 撮影してたな>普段やったらアジア系やから〜って思うんやけど、今回はまぁ日本人(笑
自転車につけるか
2019年09月15日 09:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:05
自転車につけるか
さぁ大斎原へ
2019年09月15日 09:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:07
さぁ大斎原へ
2019年09月15日 09:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:09
もうすぐしたら 超逆光になるな
2019年09月15日 09:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 9:13
もうすぐしたら 超逆光になるな
2019年09月15日 09:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:15
2019年09月15日 09:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 9:21
ふむ・・・
予定では請川までロード、百間くらを目指す気やったんやけど、ついうでに大日越やってみるか>地図無し
2019年09月15日 09:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 9:28
ふむ・・・
予定では請川までロード、百間くらを目指す気やったんやけど、ついうでに大日越やってみるか>地図無し
う〜ん どれくらいやったっけな
*この頃は ちょい透回わりくらいに思ってる
2019年09月15日 09:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:28
う〜ん どれくらいやったっけな
*この頃は ちょい透回わりくらいに思ってる
熊野古道あるある
他所んちの軒下を歩く〜
2019年09月15日 09:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 9:29
熊野古道あるある
他所んちの軒下を歩く〜
おっ 結構急坂やんか
2019年09月15日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:34
おっ 結構急坂やんか
月見ヶ丘神社で さっき抜いた人を待つ>3日目で疲れが溜まってるって言うてた
>そんなに遠回りちゃうよね?って訊きたく
答えは半分くらいの道のりやと
ん?半分??ってこの時は思ってた
2019年09月15日 09:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:47
月見ヶ丘神社で さっき抜いた人を待つ>3日目で疲れが溜まってるって言うてた
>そんなに遠回りちゃうよね?って訊きたく
答えは半分くらいの道のりやと
ん?半分??ってこの時は思ってた
快走路に入るもすぐに下り開始
2019年09月15日 10:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 10:00
快走路に入るもすぐに下り開始
温泉の匂いやなぁって思ってたら
湯の峰温泉到着
2019年09月15日 10:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 10:20
温泉の匂いやなぁって思ってたら
湯の峰温泉到着
ん?つぼ湯のとこに降りてくるんや
2019年09月15日 10:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 10:21
ん?つぼ湯のとこに降りてくるんや
こんな感じの登り口やね
2019年09月15日 10:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 10:21
こんな感じの登り口やね
う〜ん よくよく考えるとここから請川まで1時間半くらいかかるやろ?
万歳峠越できるけど、明るい間に帰阪できへんようになるな・・・
請川止まりにして、万歳峠越は また別の日にするか>玉置神社越えと組むか
2019年09月15日 10:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 10:28
う〜ん よくよく考えるとここから請川まで1時間半くらいかかるやろ?
万歳峠越できるけど、明るい間に帰阪できへんようになるな・・・
請川止まりにして、万歳峠越は また別の日にするか>玉置神社越えと組むか
月見ケ丘神社で道を訊いた人が つぼ湯の予約を>3時間後やと
寒い時期で連休やなかったら もっとすいてるんやけどね
2019年09月15日 10:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 10:33
月見ケ丘神社で道を訊いた人が つぼ湯の予約を>3時間後やと
寒い時期で連休やなかったら もっとすいてるんやけどね
温泉の匂いやねぇ〜
2019年09月15日 10:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 10:34
温泉の匂いやねぇ〜
よーテレビに出てくる湯筒
ゆで玉子でもと思ったが サクっと買われへんかったんでスルー
2019年09月15日 10:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 10:36
よーテレビに出てくる湯筒
ゆで玉子でもと思ったが サクっと買われへんかったんでスルー
さぁ川湯温泉へ向かいまっしょい
2019年09月15日 10:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 10:39
さぁ川湯温泉へ向かいまっしょい
R311へ登って行く途中から
「コーナンでよー貼ってあった渡瀬温泉〜」ってツイートしたが全く間違ってるよな>渡瀬温泉は右の方
2019年09月15日 10:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 10:59
R311へ登って行く途中から
「コーナンでよー貼ってあった渡瀬温泉〜」ってツイートしたが全く間違ってるよな>渡瀬温泉は右の方
温泉隧道を抜けると
2019年09月15日 11:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:15
温泉隧道を抜けると
そこは川湯温泉だった
>大塔川は昨年の台風20号(大阪で大被害)で氾濫
宿の多くが被害に
https://www.asahi.com/articles/ASL8S5QMQL8SPXLB018.html
2019年09月15日 11:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 11:23
そこは川湯温泉だった
>大塔川は昨年の台風20号(大阪で大被害)で氾濫
宿の多くが被害に
https://www.asahi.com/articles/ASL8S5QMQL8SPXLB018.html
川の色が部分的に青いのは温泉がからんでる?
2019年09月15日 11:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 11:24
川の色が部分的に青いのは温泉がからんでる?
子どもらが温泉に入ってるデザイン グッドやねぇ
2019年09月15日 11:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:25
子どもらが温泉に入ってるデザイン グッドやねぇ
河原を掘って小さい湯船をつくったり
水遊びしたり・・・いいなぁ
2019年09月15日 11:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 11:29
河原を掘って小さい湯船をつくったり
水遊びしたり・・・いいなぁ
熊野に足繁く通う前
よく誘われてた川湯キャンプ場
その頃 断ってた理由は「遠いもん」
2019年09月15日 11:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:36
熊野に足繁く通う前
よく誘われてた川湯キャンプ場
その頃 断ってた理由は「遠いもん」
ゴムボートあったら 長いこと流れてれるなぁ
2019年09月15日 11:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 11:36
ゴムボートあったら 長いこと流れてれるなぁ
鳶かなぁ
2019年09月15日 11:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:41
鳶かなぁ
夏休みやったら もっと多いんかな
2019年09月15日 11:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:42
夏休みやったら もっと多いんかな
成石橋で大塔川を渡って右岸をラストスパート!
2019年09月15日 11:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:47
成石橋で大塔川を渡って右岸をラストスパート!
川も空も青い〜
2019年09月15日 11:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 11:47
川も空も青い〜
請川〜
2019年09月15日 11:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:55
請川〜
目の前をバスが通過してった〜白浜・田辺から新宮を結ぶやつが〜
古道歩きの人がバス待ちしてはるように見えてた
2019年09月15日 11:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 11:56
目の前をバスが通過してった〜白浜・田辺から新宮を結ぶやつが〜
古道歩きの人がバス待ちしてはるように見えてた
新宮行のバスを確認 11:54か・・・>ちょうど通過しよったんやな。。。
えっ 14:25までないの???
それやったら、万歳峠越えする?
って思ってたら
2019年09月15日 13:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 13:00
新宮行のバスを確認 11:54か・・・>ちょうど通過しよったんやな。。。
えっ 14:25までないの???
それやったら、万歳峠越えする?
って思ってたら
13:25があるな
ってか志古行きの特急バスあるやんか
じゃ ここで終了
2019年09月15日 12:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 12:59
13:25があるな
ってか志古行きの特急バスあるやんか
じゃ ここで終了
前々から気にはなってた
古道てくてく御用達 黎明さんへ
2019年09月15日 12:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 12:01
前々から気にはなってた
古道てくてく御用達 黎明さんへ
得々サイズ?580円で乾杯〜
*ちなみに缶は気分 ノンアル280円で販売
2019年09月15日 12:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 12:10
得々サイズ?580円で乾杯〜
*ちなみに缶は気分 ノンアル280円で販売
バスまで30分超 あるんで
請川橋下の大塔川に降りてみた
川湯方面
2019年09月15日 12:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 12:31
バスまで30分超 あるんで
請川橋下の大塔川に降りてみた
川湯方面
もうそこは熊野川>大きな橋の向こう側

2019年09月15日 12:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 12:32
もうそこは熊野川>大きな橋の向こう側

川に足をいれてみた
余りにも気持ちいいんで、身体中を拭いて、頭を洗った
もう 帰りに温泉の必要無しやな
2019年09月15日 12:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 12:45
川に足をいれてみた
余りにも気持ちいいんで、身体中を拭いて、頭を洗った
もう 帰りに温泉の必要無しやな
R168 橋上のバス停へ
旧道にもバス停あり
2019年09月15日 13:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 13:04
R168 橋上のバス停へ
旧道にもバス停あり
特急バス到着〜
1人俺と入れ替わり
車内にはもう1人
乗車直後に「次は終点志古」のアナウンスが
2019年09月15日 13:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 13:05
特急バス到着〜
1人俺と入れ替わり
車内にはもう1人
乗車直後に「次は終点志古」のアナウンスが
こんな感じ
いい座席やね さすが特急バス
志古まで660円・・・
2019年09月15日 13:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 13:05
こんな感じ
いい座席やね さすが特急バス
志古まで660円・・・
宮井大橋からの熊野川・北山川合流部
やはり熊野川 キレイになったなぁ
*ちなみにGoogleマップ航空写真では濁ったまま
*この後 二津野ダムは濁ったママを確認 澄んでるとこを放流してるんやな
2019年09月15日 13:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 13:57
宮井大橋からの熊野川・北山川合流部
やはり熊野川 キレイになったなぁ
*ちなみにGoogleマップ航空写真では濁ったまま
*この後 二津野ダムは濁ったママを確認 澄んでるとこを放流してるんやな
十津川温泉北トンネルは明日から供用開始
https://www.kkr.mlit.go.jp/nara/r168/totsukawa.html
2019年09月15日 14:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 14:32
十津川温泉北トンネルは明日から供用開始
https://www.kkr.mlit.go.jp/nara/r168/totsukawa.html
御所から橿原高田まで渋滞ってことなんで
御所南で降りる>あそこの渋滞って停滞やもんな
2019年09月15日 16:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 16:26
御所から橿原高田まで渋滞ってことなんで
御所南で降りる>あそこの渋滞って停滞やもんな

感想

予定では大斎原から請川までロードをてくてく
で百間ぐらまで登っての万歳峠越えで志古までやったんやけど
それをしてもうたら俺の熊野古道てくてくが終了してまうなぁと思って、万歳峠越えを残しましたとさ>暑かったねぇ でも天理→上野の暑さとは全く違うかったらしく、水分消費量が全くちゃうかった>距離が全くちゃうがな

午前中で歩き終わったにしては暑さで疲れてたな

十津川村の運転手さんに教えてもうた玉置山の展望台てくてくと、万歳峠越えをしよかね>明るい間に大阪に戻ってくる作戦2


熊野古道・小辺路てくてく2 三浦口→果無集落→果無峠→八木尾
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1409692.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら