記録ID: 2027234
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
[奥入瀬渓流]石ヶ戸〜雲井の滝ピストン
2019年09月16日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 62m
- 下り
- 63m
コースタイム
天候 | 小雨🌂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道は整備されていますが、所々車道に出ねばならない箇所があり、車の多い時間帯は注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 遊歩道散歩後、奥入瀬渓流館内で、苔玉作り体験をし、カツラとヤマボウシの木をそれぞれ使いモスボールを完成させ、お土産にしました。おすすめです! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ダウン
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
ヘッドランプ
GPS
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ダウン
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
ヘッドランプ
GPS
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
焼山のドライブインに前日泊まり、翌日奥入瀬渓流を歩きました。石ケ戸から雲井ノ滝の遊歩道のピストン、あいにくの小雨でしたが、苔が生き生きして趣のある雰囲気の中雨具を着て2時間コースを歩きました。遊歩道の苔と渓流の美しさに目を奪われ写真を撮り過ぎ、大幅に時間を超過し楽しんでいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する