ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2031876
全員に公開
ハイキング
道東・知床

【百名山をマイナールートで】羅臼岳(岩清水手前まで)[羅臼温泉コース]

2019年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:12
距離
13.9km
登り
1,388m
下り
1,379m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:35
合計
8:00
9:35
9:40
115
11:35
11:35
100
13:15
13:15
75
折り返し点(岩清水手前)
14:30
15:00
80
16:20
16:20
30
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
天候 麓は晴れ、山頂付近は強風&ガス
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羅臼温泉(熊の湯)を目指します。登山口には野営場もあるので、前乗りしてキャンプするのもいいと思います。
日帰りの登山者は羅臼ビジターセンターに駐車し、入山するのが正規ルートのようです。
コース状況/
危険箇所等
山頂までは往復17kmほど、参考タイム11時間のロングコースになります。
羅臼温泉コースは登山者が非常に少ないと思いますが、静かな山歩きを好まれる方には素晴らしいトレイルだと思いました。
泊場から先が急登になります。お花畑付近はヒグマの出没も多いと思います。

【携帯電話】
iPhone(docomo系格安sim)とガラケー(au)の2台持ちをしています。
docomoの電波状況は良好でした。auは確認していなかったのですが、大丈夫だと思います。さすが世界遺産ですね、安心感が違いました。

【過去レコ】
以前、岩尾別温泉コースから登ったことがありますが、ベテランに付いていくだけだったので、ほとんど記憶がありません。

■2013年8月3日(岩尾別コース)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-329526.html
その他周辺情報 無料の「熊の湯」を利用しました。女風呂にはきちんと脱衣所もありました。
温度は高めですが、地元のおばちゃんがうまいこと調整してくれて、入り方を教えてくれました。地元の有志の方が毎日清掃してくれているようで、非常に清潔に保たれています。
目覚ましもかけずに寝てしまいましたが、4時過ぎにスッキリ目が覚めました。早い時間に出発しようと思っていたけど、ガソリンの残量が気になったので、オカモトセルフの営業開始(6:00〜)を待つことに。^^;
2019年09月22日 05:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/22 5:41
目覚ましもかけずに寝てしまいましたが、4時過ぎにスッキリ目が覚めました。早い時間に出発しようと思っていたけど、ガソリンの残量が気になったので、オカモトセルフの営業開始(6:00〜)を待つことに。^^;
佐伯農場は道東遠征の拠点になりました。これから先もずっと遊びに来ると思います。本当に素敵な場所です。
2019年09月22日 05:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/22 5:44
佐伯農場は道東遠征の拠点になりました。これから先もずっと遊びに来ると思います。本当に素敵な場所です。
市街地に向かう途中、立派な角を纏った雄鹿が6頭も!
ガソリンを入れて、まっすぐ知床に向かうつもりが・・・
2019年09月22日 06:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 6:00
市街地に向かう途中、立派な角を纏った雄鹿が6頭も!
ガソリンを入れて、まっすぐ知床に向かうつもりが・・・
冷蔵庫に忘れ物をしたので、また戻ってきました。笑
ちょうど佐伯さんがいたのでご挨拶できました。大好きな佐伯さん、めちゃくちゃイケてるおっちゃん!
今年はもう来ないと思うけど、来年また来ます!
2019年09月22日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/22 6:59
冷蔵庫に忘れ物をしたので、また戻ってきました。笑
ちょうど佐伯さんがいたのでご挨拶できました。大好きな佐伯さん、めちゃくちゃイケてるおっちゃん!
今年はもう来ないと思うけど、来年また来ます!
ラッキーなことにパンスタンドの営業が始まっていました。早速お客さんが。
2019年09月22日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/22 7:01
ラッキーなことにパンスタンドの営業が始まっていました。早速お客さんが。
レストラン牧舎の前にあるパンスタンドです。種類も豊富で迷っちゃう。土日の7:00〜販売開始です。
2019年09月22日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/22 7:03
レストラン牧舎の前にあるパンスタンドです。種類も豊富で迷っちゃう。土日の7:00〜販売開始です。
北方領土。国後島ですね。
2019年09月22日 08:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 8:02
北方領土。国後島ですね。
噂の熊の湯です。知床は観光を含めて、過去3回ほど来たことがありますが、ここに入ったことはありません。
2019年09月22日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/22 8:40
噂の熊の湯です。知床は観光を含めて、過去3回ほど来たことがありますが、ここに入ったことはありません。
私は熊の湯の所に車を停めましたが、ビジターセンターに停めるのが正解のようです。
2019年09月22日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/22 8:42
私は熊の湯の所に車を停めましたが、ビジターセンターに停めるのが正解のようです。
野営場の協力金は一人300円のようです。キャンプしてもそれ以上はかからないのかな?
2019年09月22日 08:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 8:47
野営場の協力金は一人300円のようです。キャンプしてもそれ以上はかからないのかな?
テントいっぱいありました。上にもスペースがあって、とても気持ちよさそう。
2019年09月22日 08:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 8:47
テントいっぱいありました。上にもスペースがあって、とても気持ちよさそう。
GPSログはダウンロードしてますが、アナログの地図を印刷してこなかったので、ここで確認。入山が遅くなったので、折り返し時間を決めておきます。日没を考えると、13時半かなと。
2019年09月22日 08:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 8:47
GPSログはダウンロードしてますが、アナログの地図を印刷してこなかったので、ここで確認。入山が遅くなったので、折り返し時間を決めておきます。日没を考えると、13時半かなと。
(8:50)入山
受付から少し進んだところに入山届がありました。
2019年09月22日 08:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 8:50
(8:50)入山
受付から少し進んだところに入山届がありました。
羅臼岳も百名山なので、人気の岩尾別温泉からのルートは混雑が予想されます。やはりマイナールートで。笑
2019年09月22日 09:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/22 9:01
羅臼岳も百名山なので、人気の岩尾別温泉からのルートは混雑が予想されます。やはりマイナールートで。笑
「イヌタデ」
2019年09月22日 09:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 9:02
「イヌタデ」
旭岳温泉のところで見た花と同じ。「ミゾソバ」かな?
2019年09月22日 09:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 9:04
旭岳温泉のところで見た花と同じ。「ミゾソバ」かな?
木かくれの滝。このコースは山頂までピストンすると17kmほどあり、参考タイムが11時間なので、6時に入山すればいいかなと思っていました。3時間遅れだけどね。^^;
2019年09月22日 09:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 9:04
木かくれの滝。このコースは山頂までピストンすると17kmほどあり、参考タイムが11時間なので、6時に入山すればいいかなと思っていました。3時間遅れだけどね。^^;
う〜ん、分からない。
2019年09月22日 09:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 9:05
う〜ん、分からない。
前日の雌阿寒岳に引き続き、素晴らしいトレイルでした。やはり「ハイカーが少ない=トレイルが優しい」という気がします。
2019年09月22日 09:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 9:13
前日の雌阿寒岳に引き続き、素晴らしいトレイルでした。やはり「ハイカーが少ない=トレイルが優しい」という気がします。
黄色い花は苦手。
2019年09月22日 09:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 9:26
黄色い花は苦手。
チェックポイントの里見台に着きました。入山が遅かったせいか、思ったよりも気温が高くて、なかなかペースが上がらない。
2019年09月22日 09:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 9:37
チェックポイントの里見台に着きました。入山が遅かったせいか、思ったよりも気温が高くて、なかなかペースが上がらない。
ふむふむ。
2019年09月22日 09:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/22 9:38
ふむふむ。
桃好きなので、中標津農協で売ってたピーチスムージーを買ってみましたが、登山中にはちょっと甘いかな。やっぱりグレープフルーツジュースが好きです。
2019年09月22日 09:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 9:38
桃好きなので、中標津農協で売ってたピーチスムージーを買ってみましたが、登山中にはちょっと甘いかな。やっぱりグレープフルーツジュースが好きです。
チェックポイントのハイマツ原を通過。ネーミングセンスどうかな?
2019年09月22日 10:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 10:03
チェックポイントのハイマツ原を通過。ネーミングセンスどうかな?
あれは知床岳かな?こんなに近くに見えないかな。
あそこは私のレベルではとても難しかった。登山道のない道を歩くのはものすごく大変。あの藪漕ぎを経験したら、怖いものはなくなるかも。いつか行ける自信がついた時にまた挑戦したい。
2019年09月22日 10:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:15
あれは知床岳かな?こんなに近くに見えないかな。
あそこは私のレベルではとても難しかった。登山道のない道を歩くのはものすごく大変。あの藪漕ぎを経験したら、怖いものはなくなるかも。いつか行ける自信がついた時にまた挑戦したい。
倒木は一箇所あったけど、切り込みが入ってて歩きやすくなっていました。でもここは本当に人が少ないですね。
2019年09月22日 10:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/22 10:16
倒木は一箇所あったけど、切り込みが入ってて歩きやすくなっていました。でもここは本当に人が少ないですね。
「トリカブト」
2019年09月22日 10:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/22 10:23
「トリカブト」
「ヤマハハコ」
2019年09月22日 10:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 10:28
「ヤマハハコ」
標識見落としましたが、第一の壁かな?
2019年09月22日 10:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:31
標識見落としましたが、第一の壁かな?
奥の山が羅臼岳のようです。午後からは下り坂のようだし、山頂付近の天気は朝からイマイチかも。
2019年09月22日 10:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:42
奥の山が羅臼岳のようです。午後からは下り坂のようだし、山頂付近の天気は朝からイマイチかも。
でも下の方はとても天気が良くて、暑いぐらいです。
時々笛を吹きながら歩いています。
2019年09月22日 10:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 10:42
でも下の方はとても天気が良くて、暑いぐらいです。
時々笛を吹きながら歩いています。
沢の水が冷たくて気持ちよかった。
2019年09月22日 11:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:06
沢の水が冷たくて気持ちよかった。
距離は長いけど、変化があってとてもいいですね。
2019年09月22日 11:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:11
距離は長いけど、変化があってとてもいいですね。
大きな沢があります。硫黄沢かな?
2019年09月22日 11:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:12
大きな沢があります。硫黄沢かな?
すごい勢いがある。斜里岳を思い出した。
2019年09月22日 11:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/22 11:14
すごい勢いがある。斜里岳を思い出した。
静かでとても美しかった。世界遺産独り占めしてるの、すごいね。
2019年09月22日 11:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
9/22 11:17
静かでとても美しかった。世界遺産独り占めしてるの、すごいね。
来た道を振り返ると絶景だった。もっとずーっと歩きたかったけど、私のシーズンは今日で一区切りして、明日からは作家活動にシフトする。
2019年09月22日 11:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:23
来た道を振り返ると絶景だった。もっとずーっと歩きたかったけど、私のシーズンは今日で一区切りして、明日からは作家活動にシフトする。
最後にどの山で締めるかは結構重要なポイントだったけど、知床で良かったと思う。来年は道東をテーマにしたいと思ってるから、未踏のルートを歩けて良かった。
2019年09月22日 11:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/22 11:23
最後にどの山で締めるかは結構重要なポイントだったけど、知床で良かったと思う。来年は道東をテーマにしたいと思ってるから、未踏のルートを歩けて良かった。
ここで渡渉。雪渓が残っているときは直登する感じなのかな?
2019年09月22日 11:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:25
ここで渡渉。雪渓が残っているときは直登する感じなのかな?
飛び石で渡れました。
2019年09月22日 11:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 11:26
飛び石で渡れました。
山頂付近には、いや〜な雲が。
2019年09月22日 11:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:27
山頂付近には、いや〜な雲が。
でも来た道は快晴で、風もほとんどない。
2019年09月22日 11:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:29
でも来た道は快晴で、風もほとんどない。
すごく透明で綺麗だけど、飲料不可だよね。入口にあった看板には泊場(水場)って書いてあったけど。
2019年09月22日 11:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 11:30
すごく透明で綺麗だけど、飲料不可だよね。入口にあった看板には泊場(水場)って書いてあったけど。
シーズンラストに羅臼岳のマイナールートを選ぶのって、なかなかいいセンスじゃない?つーか、変態かな?
2019年09月22日 11:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/22 11:30
シーズンラストに羅臼岳のマイナールートを選ぶのって、なかなかいいセンスじゃない?つーか、変態かな?
ヒグマさんの気配はしなかった。一箇所だけ気になる臭いはあったかも。私のレーダーはポンコツだから、当てにならないけどね。
2019年09月22日 11:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 11:31
ヒグマさんの気配はしなかった。一箇所だけ気になる臭いはあったかも。私のレーダーはポンコツだから、当てにならないけどね。
おっと、本日初の登山者発見!
2019年09月22日 11:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:32
おっと、本日初の登山者発見!
2時間40分ほどで、チェックポイントの泊場に着きました。地元のおっちゃん2人組で、少しお話をしました。上は風が強くて、岩清水で引き返してきたそうです。ここまでは最高のトレイルで、この先が急登になると教えてくれました。
2019年09月22日 11:34撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 11:34
2時間40分ほどで、チェックポイントの泊場に着きました。地元のおっちゃん2人組で、少しお話をしました。上は風が強くて、岩清水で引き返してきたそうです。ここまでは最高のトレイルで、この先が急登になると教えてくれました。
泊場のスペースは決して広くなくて、テント2張ぐらいかな。このルートを使って、2泊3日で硫黄山まで縦走したいな。
2019年09月22日 11:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 11:36
泊場のスペースは決して広くなくて、テント2張ぐらいかな。このルートを使って、2泊3日で硫黄山まで縦走したいな。
紅葉は進んでいるけど、黄色系が多いかな。大雪山のように赤くはならないのかも。
2019年09月22日 11:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:47
紅葉は進んでいるけど、黄色系が多いかな。大雪山のように赤くはならないのかも。
おっちゃんに聞いた通り、ちょっと急登になってきた。雨が降ったら岩についた苔が滑るかも。
2019年09月22日 11:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:50
おっちゃんに聞いた通り、ちょっと急登になってきた。雨が降ったら岩についた苔が滑るかも。
風の強さが想像できる。すごく芸術的だった。
2019年09月22日 11:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 11:58
風の強さが想像できる。すごく芸術的だった。
急登は標高が稼げるから、嫌いではないかな。
2019年09月22日 12:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 12:13
急登は標高が稼げるから、嫌いではないかな。
3時間半で、チェックポイントの屏風岩に着きました。下山する人も何組かいて、少しお話しました。
2019年09月22日 12:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 12:18
3時間半で、チェックポイントの屏風岩に着きました。下山する人も何組かいて、少しお話しました。
この大きな岩が屏風岩だよね。これは風除けになるわ。
2019年09月22日 12:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 12:18
この大きな岩が屏風岩だよね。これは風除けになるわ。
上は暴風とのことなので、ここで帽子をフリースにチェンジ。
2019年09月22日 12:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 12:20
上は暴風とのことなので、ここで帽子をフリースにチェンジ。
ソロの男性と少しお話しました。ピークまで行ったそうですが、何も見えなかったようです。
2019年09月22日 12:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 12:33
ソロの男性と少しお話しました。ピークまで行ったそうですが、何も見えなかったようです。
こちらは小さな子供連れのパーティ。「ここに一人で来たの?」って驚かれた。この距離を歩くちびっ子もすごいけどね。
2019年09月22日 12:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
9/22 12:48
こちらは小さな子供連れのパーティ。「ここに一人で来たの?」って驚かれた。この距離を歩くちびっ子もすごいけどね。
そして、ピークは影も形もなくなった。
2019年09月22日 12:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 12:54
そして、ピークは影も形もなくなった。
でも、国後島の全貌が見えてきた。
2019年09月22日 12:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/22 12:54
でも、国後島の全貌が見えてきた。
お花畑分岐。風が少し強くなってきたけど、あと30分ぐらいは大丈夫なので、もうちょっと進みます。
2019年09月22日 12:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 12:56
お花畑分岐。風が少し強くなってきたけど、あと30分ぐらいは大丈夫なので、もうちょっと進みます。
この辺りはヒグマさんの出没スポットだそうです。
でしょうね。( ̄(工) ̄)
2019年09月22日 12:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 12:57
この辺りはヒグマさんの出没スポットだそうです。
でしょうね。( ̄(工) ̄)
そして、このザレ場がキツかった!
縦走装備だと一番大変な所かも。
2019年09月22日 13:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 13:00
そして、このザレ場がキツかった!
縦走装備だと一番大変な所かも。
ガスが下りてきた。
風つえーし。
2019年09月22日 13:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 13:10
ガスが下りてきた。
風つえーし。
(13:15)折り返し
とりあえず、登りきったー。
あと少しで岩清水分岐ですが、風も強いし、未踏ルートの下見としては十分満足したので、ここで下山します。
2019年09月22日 13:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/22 13:13
(13:15)折り返し
とりあえず、登りきったー。
あと少しで岩清水分岐ですが、風も強いし、未踏ルートの下見としては十分満足したので、ここで下山します。
下りも大変だった。持ってこなかったけど、ストックがあると役に立つかも。ザレ場の下りが難しいときは、山側を向いて下りるといいと思います。
2019年09月22日 13:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 13:15
下りも大変だった。持ってこなかったけど、ストックがあると役に立つかも。ザレ場の下りが難しいときは、山側を向いて下りるといいと思います。
国後島ズーム。誰か登ってるの見えるかな?
2019年09月22日 13:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/22 13:32
国後島ズーム。誰か登ってるの見えるかな?
振り返って、ヒグマチェック。
大丈夫!
2019年09月22日 13:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 13:32
振り返って、ヒグマチェック。
大丈夫!
屏風岩ズーム。自然はすごいものを作るよね。
2019年09月22日 13:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/22 13:47
屏風岩ズーム。自然はすごいものを作るよね。
今年は自分の中で、大きな変化があったかもしれない。ピークを目指すのではなく、歩き続けることが好きになった。気の向くまま好きなトレイルを歩くだけで、素敵な人にたくさん出会った。
2019年09月22日 13:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/22 13:47
今年は自分の中で、大きな変化があったかもしれない。ピークを目指すのではなく、歩き続けることが好きになった。気の向くまま好きなトレイルを歩くだけで、素敵な人にたくさん出会った。
大きく息をして、美味しい空気を体の奥に送り込んで、空を見上げて、目を閉じる。身体が自然に溶け出して、一体になる感じがした。
2019年09月22日 14:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 14:04
大きく息をして、美味しい空気を体の奥に送り込んで、空を見上げて、目を閉じる。身体が自然に溶け出して、一体になる感じがした。
私はハイカーになったのだと思う。
2019年09月22日 14:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 14:18
私はハイカーになったのだと思う。
今日の休憩ポイントはここにしようと決めていたので、ランチタイムにします。
2019年09月22日 14:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 14:33
今日の休憩ポイントはここにしようと決めていたので、ランチタイムにします。
テン場としては、あまり快適ではなさそう。小石ゴロゴロあるし。
2019年09月22日 14:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/22 14:33
テン場としては、あまり快適ではなさそう。小石ゴロゴロあるし。
今になって、ピークが見えてきた。下りたら晴れるの法則が適用された?
2019年09月22日 14:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 14:33
今になって、ピークが見えてきた。下りたら晴れるの法則が適用された?
でも、いいの。また来ればいいから。
私の最大の武器はフットワークの軽さだもの。
2019年09月22日 14:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
10
9/22 14:38
でも、いいの。また来ればいいから。
私の最大の武器はフットワークの軽さだもの。
阿寒湖で買ったナッツとベリーがゴロゴロ入ったパンと佐伯農場のパンスタンドで買ったパン、中標津産のチーズ!
最高に美味しかったー。
2019年09月22日 14:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/22 14:40
阿寒湖で買ったナッツとベリーがゴロゴロ入ったパンと佐伯農場のパンスタンドで買ったパン、中標津産のチーズ!
最高に美味しかったー。
来年からはこのスタイルかな。UL化はほどほどにして、好きなものを長く使いたい。「軽さ=正義」という人もいるけど、基礎体力こそ正義だと思います。20kg背負って、毎日20kmの道のりを1週間歩き続けられる体力はあるよ。
2019年09月22日 14:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/22 14:41
来年からはこのスタイルかな。UL化はほどほどにして、好きなものを長く使いたい。「軽さ=正義」という人もいるけど、基礎体力こそ正義だと思います。20kg背負って、毎日20kmの道のりを1週間歩き続けられる体力はあるよ。
硫黄臭が強い。ひょっとして温かいのかな?と思って、手を入れてみたけど、冷たかった。
2019年09月22日 14:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 14:56
硫黄臭が強い。ひょっとして温かいのかな?と思って、手を入れてみたけど、冷たかった。
飲めそうだけど、ダメだよね。
2019年09月22日 14:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 14:58
飲めそうだけど、ダメだよね。
苔が不思議な色。この辺りはちょっとぐちゃっとするところがあった。
2019年09月22日 14:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 14:58
苔が不思議な色。この辺りはちょっとぐちゃっとするところがあった。
鳥の知識はゼロなので、分からないですけど。
やっぱり望遠ならば鳥も撮れるんだね。
2019年09月22日 15:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/22 15:01
鳥の知識はゼロなので、分からないですけど。
やっぱり望遠ならば鳥も撮れるんだね。
帰り道はちょっぴりしんみりしながら。登山を始めて10年目にして、やっと少し分かってきた気がする。
2019年09月22日 15:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/22 15:06
帰り道はちょっぴりしんみりしながら。登山を始めて10年目にして、やっと少し分かってきた気がする。
さっきのパーティに追いついた。
いい子に育つね。
2019年09月22日 16:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/22 16:10
さっきのパーティに追いついた。
いい子に育つね。
(16:50)下山完了
調子に乗って走ってたら、根っこに引っかかってコケて膝をぶつけてしまった。最後まで気を抜いちゃいけないね。
2019年09月22日 16:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/22 16:52
(16:50)下山完了
調子に乗って走ってたら、根っこに引っかかってコケて膝をぶつけてしまった。最後まで気を抜いちゃいけないね。
温泉はもちろん「熊の湯」で!
2019年09月22日 17:04撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/22 17:04
温泉はもちろん「熊の湯」で!
女風呂はきちんと脱衣所もありました。シャワーとかカランはないので、洗髪はしていませんが、地元のおばちゃんはうまいことやってました。とてもいいお湯でしたー。
2019年09月22日 17:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/22 17:05
女風呂はきちんと脱衣所もありました。シャワーとかカランはないので、洗髪はしていませんが、地元のおばちゃんはうまいことやってました。とてもいいお湯でしたー。
そのまま、ノンストップでまっすぐ帰宅。日付変更線を超えてしまった。^^;
ジムニーの3ヶ月の走行距離は10,000kmになり、毎月オイル交換をしていました。もう体の一部のようです。
2019年09月23日 00:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/23 0:30
そのまま、ノンストップでまっすぐ帰宅。日付変更線を超えてしまった。^^;
ジムニーの3ヶ月の走行距離は10,000kmになり、毎月オイル交換をしていました。もう体の一部のようです。

感想

2019シーズンが終了しました。今年も新しい発見や素晴らしい出会いが沢山あり、とても有意義なシーズンになりました。

登山を始めて今年で10年目になりましたが、これまで大きな怪我もなく歩けてよかったと思います。

ザックを下ろした瞬間、気が抜けたのか、10歳年を取ったような感覚になりました。あっという間の3ヶ月でしたが、自分の中で大きな変化を感じ、来年からは少し方向が変わるかもしれないと思いました。

実際にはあと数回計画している山行はありますが、これからは11月に予定している個展に向けて、上がった気持ちを引きずりおろして、作家活動に専念したいと思います。

これからも皆さんのレコを楽しみにしています。
何の知識もなかった私がここまで歩いてこられたのは、皆さんの有益な情報のおかげです。
家に帰るまでが遠足です。怪我や事故には十分注意して、シーズンを締めくくってください。
ありがとうございましたー。( ^_^)/~~~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

その向こうへ
エッ シーズン最後ったのー 何だかショックすぎるよ
思い返すと3ヶ月の間に凝縮された時がイッパイで
きっと色んなことを感じて歩いていたんのでしょうね。
今年の最後に選んだ 自然の不思議さ感じる素敵なルート
次への陶芸創作に 新な気持ちの何かが合わさるといいですね
dominonさん 次の個展に向けてガンバってねー!
2019/9/29 23:24
Re: その向こうへ
こんにちは、syunpaさん。
スタート遅めで終了が早めですが、今年の大きなお山は終了しました。ガソリン代で破産するかと思うぐらいでした。(^^ゞ
残っているお山もあるし、やっと体も出来上がってきたので、まだ少しだけ登ると思うので、簡単なレコはアップするかも。
今年は素敵な出会いが沢山あって、とてもいいシーズンでした。もう冬が待ち遠しいです。

今年の個展は1ヶ月のロングラン開催になります。準備期間は僅かですが、集中してがんばっています。
2019/9/30 9:21
お疲れさまでした
夏山シーズンお疲れさまでした。

羅臼ルートはいいですよね。羅臼から岩尾別に抜けたことがありますが、変化に富んだ羅臼ルートの人気の無さを不思議に思った記憶があります。どちらも登山口に温泉がありますし、車2台での縦走でしたが車の移動もそれほど時間がかからないし途中の景色も素晴らしいので言うことないです^^レコを見ながらその時のことも思い出してまた行きたくなりました。

今年大雪の未踏ルートを歩けなかったのは残念だと思いますが、来シーズンの楽しみですね^^僕もdominonさんの快晴縦走レコを楽しみにしています。
2019/10/1 18:13
Re: お疲れさまでした
羅臼ルートはとても気に入りました。日帰りならば、ここから岩尾別に縦走するのがベストだと思いました。岩尾別は登山者が多いから、ヒッチハイクで戻れそうだなーと考えましたが、今回は自力で戻りました。笑

今年もあっという間の3ヶ月でした。実際にはあと少し予定があるのですが、先の天気も分からなかった(←すごくよかったけど。笑)ので、一区切りつけました。長距離を歩いた後は、ザックを置いた瞬間「もう一歩も歩けない」という感覚になることがありますが、今回は10歳若返っていた体が元の年齢に戻った感じがしました。(^^ゞ

自分が実際に歩いたことのないルートのレコは、内容を詳しく読まずに拍手していることも多いのですが(汗)kawakenpさんの軌跡は、私の歩きたいと考えているルートのお手本のようです。
2019/10/2 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら