記録ID: 203309
全員に公開
ハイキング
東北
川場台(岩手県・葛巻町)魅惑のプレートが・・・(泣)
2012年06月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 66m
- 下り
- 49m
コースタイム
14:06上外川林道分岐 - 14:24山頂
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牧草地の中の丘です。 |
写真
三角点タッチ☆本当は、ここに魅惑の藪山登山家集団プレートがあった筈なのですが、プレートがかなりの劣化傾向にあったらしく、撤去されたか飛んで行ったのか、全く跡形も無く消えておりました(泣)三等三角点、点名=上外川。
撮影機器:
感想
三巣子岳、末崎頭はどちらも放牧?牧草地?で有刺鉄線があり、歩くのを止めていました。但し、注意書きでは山菜キノコ採りでの入山を禁止していましたので、ただの散歩はOKなのかも(笑)
近くの川場台もきっとそんな感じだろうと、川場台には足も向けなかったのですが、川場台には「藪山登山家集団の山頂プレートが存在する」との情報を得て行ってきました!
しかし、そのプレートは劣化が激しいとの事。
早く行かなくちゃ!!!
というわけで行ってきました。
残念ながら、プレートは撤去されたか、劣化が激しく風に飛ばされたか?
全く跡形も無くなっておりました。
残念!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あのプレート無かったんですか・・・。風?雪?色々な事が考えられますよね
ただ、川場台からの展望は最高でしたでしょ?
岩手山、姫神山に早池峰山とぐるっと展望ですよね
私はあの早坂周辺のエリアの山々は大好きなんです
静かで奥深くてなんとも癒されます
かっちさん、こんばんは
噂の?川場台に行ってきましたよー
けど、現地で気付いたのですが・・・
何故か持って行った地図は末崎頭
なんでだよー
仕方が無いので、ツーリングマップルを眺めて概念図を頭に叩き込み、地図無しで歩いてきました
魅惑のプレートが無かったのも残念でしたが、7枚目の山頂を写した画像でもなんとなく判るのですが・・・遠くの山はぼんやりしか見えない程霞んでしまう空気だったので、景色もイマイチだったのです
澄み切った空気なら、きっと、かっちさん同様に大好きエリアに瞬時にノミネートされたと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する