ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 203470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

以東岳(2/2日目)

2012年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:55
距離
13.1km
登り
306m
下り
1,579m

コースタイム

4:10 山頂にてご来光
5:48 以東岳山頂より2日目スタート→狐穴小屋方面の稜線を少し歩きました→6:26折り返し以東岳へ→7:28三度、山頂へ→7:37小屋にて休憩→8:02小屋スタート。下山開始→9:25東沢出合(渡渉ポイント)→10:13大鳥池(休憩)10:55大鳥池スタート→11:52七ツ滝沢吊橋→12:33冷水沢吊橋→13:28泡滝ダム登山口到着→13:43駐車場所へ到着
天候 夜明けは無風快晴。その後ガス&強風。下るにつれお天気が良くなりました
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは麓の大鳥登山口バス停前旅館朝日屋へ

下山後の温泉:かたくり温泉ぼんぼ 400円 内湯・水風呂・サウナ有。食塩泉。肌がキュッキュとなる感じです。

以東小屋:素泊まり・寝具持参・1500円。小屋番さんはまだ入っていませんでした。
とってもキレイです。2階の部屋の窓から山頂も日本海に沈む夕日も見られます。

トイレ:以東小屋、大鳥小屋(キャンプ場のトイレ)ともよく手入れが行き届いてキレイです。トイレットペーバーは常備されていませんので、使用の際はトイレットペーパーか水に溶けるティッシュを持参。またティッシュの空袋は持ち帰って下さいと張り紙がありました。

水場:雪渓のところ、七曲りに何か所か、大鳥小屋にあります。以東小屋と三角峰の水場はまだ雪が深くて出ていません。
この景色で眠気ぶっとびました!
2012年07月01日 04:10撮影 by  DSC-P100, SONY
12
7/1 4:10
この景色で眠気ぶっとびました!
ご来光
2012年07月01日 04:17撮影 by  DSC-P100, SONY
7/1 4:17
ご来光
ご来光&鳥海山
2012年07月01日 04:20撮影 by  DSC-P100, SONY
7
7/1 4:20
ご来光&鳥海山
大朝日!
2012年07月01日 04:21撮影 by  DSC-P100, SONY
12
7/1 4:21
大朝日!
2012年07月01日 05:48撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 5:48
大鳥池もくっきり
2012年07月01日 05:48撮影 by  DSC-P100, SONY
7
7/1 5:48
大鳥池もくっきり
狐穴小屋への道
少し歩きます。
2012年07月01日 05:57撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 5:57
狐穴小屋への道
少し歩きます。
このまま歩き続けたい・・・
2012年07月01日 06:05撮影 by  DSC-P100, SONY
7
7/1 6:05
このまま歩き続けたい・・・
2012年07月01日 06:20撮影 by  DSC-P100, SONY
7/1 6:20
ここでタイムアップ
2012年07月01日 06:26撮影 by  DSC-P100, SONY
7/1 6:26
ここでタイムアップ
以東岳へ戻ります。
2012年07月01日 06:26撮影 by  DSC-P100, SONY
7/1 6:26
以東岳へ戻ります。
以東小屋
とってもキレイな小屋でした。
2012年07月01日 07:37撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 7:37
以東小屋
とってもキレイな小屋でした。
直登コース下ります
2012年07月01日 08:11撮影 by  DSC-P100, SONY
2
7/1 8:11
直登コース下ります
まっすぐ池まで下ります(急!)
2012年07月01日 08:25撮影 by  DSC-P100, SONY
2
7/1 8:25
まっすぐ池まで下ります(急!)
2012年07月01日 08:34撮影 by  DSC-P100, SONY
3
7/1 8:34
2012年07月01日 09:19撮影 by  DSC-P100, SONY
7/1 9:19
渡渉ポイント
ひざ下まで水に浸かりました
2012年07月01日 09:25撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 9:25
渡渉ポイント
ひざ下まで水に浸かりました
七曲りにある看板。
ショートカットは山の生態系保護の為やめましょう
2012年07月01日 11:08撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 11:08
七曲りにある看板。
ショートカットは山の生態系保護の為やめましょう
気持ちのいい道です
2012年07月01日 11:27撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 11:27
気持ちのいい道です
2012年07月01日 11:48撮影 by  DSC-P100, SONY
1
7/1 11:48
無事に帰ってきました。
通行止めのバリケードです。
2012年07月01日 13:41撮影 by  DSC-P100, SONY
7/1 13:41
無事に帰ってきました。
通行止めのバリケードです。

感想

去年大鳥池まで行って時間が足りずに戻ったことがあります。
以東岳。ずっと登りたかった。行くなら以東小屋に泊まって。
zerryさんのように山頂でのんびりお昼寝&読書を満喫しよー♪ってワクワクしていたら寝過ごしました(+_+)

焦る気持ちでいっぱいなのに足がついて行かず夕暮れ時の到着とあいなりました・・・

オツボ峰はエーデルワイスでいっぱい!すごいかわいかったです。
ヒメサユリはつぼみが大分膨らんでいました。来週あたり一気に咲きそうです。
チングルマ、まだまだ頑張っていましたがそろそろ終わりかな〜。
私が名前を知っているお花は以上(少なっ!)
まだまだ沢山のお花たちが咲き誇っていました。
登りは超しんどいですけどオツボ峰へ行って良かったです。

以東小屋、ほぼ満員でした。
18時半過ぎにひょっこり現れて驚かれましたが、皆さんに快くスペースを開けていただいてなんとか寝床を確保出来ました。本当にありがとうございました。
いい小屋でした〜。また泊まりたいな。

前日の日暮れ頃からガスが山頂を覆っていたので日本海に沈む夕日は見えず。
満天の星も見えませんでした。なのでご来光もあまり期待できないかなぁと半分諦めていました。4時ごろ起きる人たちのザワザワした感じで目が覚めてふと山頂方面を窓から見ると茜色!!大慌てで山頂へ向かいました。他の方々も同じ気持ちのようでみなワタワタと山頂を目指しています。シャツ一枚のまま外に出ちゃったりサンダルつっかけて登ったり(^_^;)
以東岳の夜明け。息をのむ美しさでした。鳥海山、大朝日がくっきり!影以東岳も見えました。みんな笑顔。この景色見られて本当に幸せです。
このまま下山してしまうのが惜しくて狐穴小屋へ向かうルートを少し歩いてみることにしました。大朝日へ向かう道。どこまでも歩きたい気持ちのいい道。縦走したいな〜。いつか祝瓶から以東岳まで全部全部歩いてみたい。

渡渉。苦手です。というか怖い。東沢の出合に来たとき途方にくれました。
なんとか水に入らずに渡れないかやぶをかき分けて探してみたのですがダメでした。
登りだったら引き返していたかも。物理的な怖さじゃなく精神的な怖さなんだなぁと思いました。水に落ちたら・・・流されたら・・・と体が縮んでしまいます。
でも一人。誰も助けてくれません。意を決して水に足を入れました。流れが激しく足を踏ん張らないと進めません。一歩二歩三歩四歩五歩!対岸へ!
怖かった(>_<)でも水に入る恐れをなくせば渡れるものだとも気づきました。少し意識が変わったかもです。

ずっと行ってみたかった以東岳。いっぱいいっぱい歩きました。
凄くいいところでした。また行きたい。今度こそ山頂でのんびりしたいな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1317人

コメント

ゲスト
以東岳 懐かしく拝見しています。
私は大昔(H7/10/8)に登った記録です。

山頂では雪がぱらつき、遠望に飯豊が真っ白になっていたのを思い出しました。

大鳥池は上から観ると熊の敷き革なのが面白いですよね。
2012/7/2 7:29
ゲスト
OBABAさまへ
こんにちは。

写真のニャンコちゃん、美人ですね〜。
うちにも3ニャンおります

10月に登頂されたのなら、山頂はかなり寒かったのでしょうね。
でもきっとその分、空気が澄んで遠く遠く見渡せたのですね。今回、飯豊は霞んであまり良く見えませんでしたので羨ましいです。

そうなんです!熊の敷き革なんですよね。
それも楽しみの登頂でした。

コメントありがとうございました
2012/7/2 12:32
素晴らしい朝焼けですね!
いいなぁ〜 の一言ですが
ずっと行きたかった場所での絶景は感動的ですね

DAI-chanさんの行動力は羨ましいです。
山に行くにも徒渉するにも気持ちの問題なんですね
次は縦走ですか?
いろんなバリエーション組めそうですよね
2012/7/2 17:13
ゲスト
meiken さんへ
いつもコメありがとうございます。

大朝日はお花、お花、お花です。

是非是非、meikenさんに訪れて貰って
花レコUPしてもらいたいです

お願いします
2012/7/2 17:38
呼んだ?
 以東岳から大朝日岳へと続く稜線と山々には
何度見てもウットリしてしまいます。

 オススメのビューポイントだったので
DAIちゃんにも是非、晴れた時に見てもらいたかったんですよ。
 感激してもらえたようでホッとしました。

雪渓が残ってるととても綺麗ですね。
2012/7/2 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら