ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2035462
全員に公開
ハイキング
関東

関東平野の端っこ:丹荘駅から本庄駅へ、半袖隊長、北関東の山並みを見ながら赤線繋ぎ

2019年09月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
10.3km
登り
0m
下り
20m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:00
合計
2:04
14:23
124
16:27
本庄駅
合計距離: 10.3km/ 最高点の標高: 95m/ 最低点の標高: 57m
累積標高(上り): 0m/ 累積標高(下り): 21m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)

【参考ガイドbook】なし
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅新宿駅倉賀野駅丹荘駅
【復路】本庄駅新宿駅水道橋駅run東京駅新宿駅地元駅
 (注)JR区間は北海道&東日本パス(普通列車限定/7日間有効/10,850円)を利用
コース状況/
危険箇所等
★コース状況【sign01paper
全て道路歩きで危険箇所などないが、交通量の多い幹線道路は極力避け、田畑の中の道を好んで歩いた。
★半袖 タイム:最初から最後まで。
★半袖 驚かれ指数:非集計
★半袖 出会い指数:非集計
★入山者run:ウォーカーは見掛けず
その他周辺情報 ★トイレtoilet:丹荘駅、本庄駅あるいはコンビニで
★携帯 :全て圏内
★食料調達処24hours:せず
★酒類調達処]:NewDays本庄駅
★お土産処present:購入せず
★飲食店restaurant:如水会館で宴席
★銭湯spa:寄らず
★宿泊施設hotel:日帰り
倉賀野駅で乗換え丹荘駅へ(左上・右上)
新しい駅舎の丹荘駅(左下)
何もない丹荘駅前(右下)
倉賀野駅で乗換え丹荘駅へ(左上・右上)
新しい駅舎の丹荘駅(左下)
何もない丹荘駅前(右下)
まだ夏雲?
とにかく暑いです[[sweat]]
まだ夏雲?
とにかく暑いです[[sweat]]
9月の暑さで開花が遅れている彼岸花。
2
9月の暑さで開花が遅れている彼岸花。
コスモスは真っ盛り。
1
コスモスは真っ盛り。
特産品のナシ。
直売所もありました。
特産品のナシ。
直売所もありました。
関東平野の端っこなので山並みがよく見えます。
これは奥武蔵方面。
1
関東平野の端っこなので山並みがよく見えます。
これは奥武蔵方面。
何処だったかな?
何処だったかな?
西上州?
農道を歩くとさらに周囲を見渡せます。
農道を歩くとさらに周囲を見渡せます。
赤城山。
その右側だから袈裟丸山か?
その右側だから袈裟丸山か?
こちらは榛名山かな?
1
こちらは榛名山かな?
真ん中に薄ら浅間山。
2
真ん中に薄ら浅間山。
西上州方面だったかな?
西上州方面だったかな?
浅間神社はどこにでもありますね。
1
浅間神社はどこにでもありますね。
西上州。
赤城山。
暑くて暑くて堪りません。
上越新幹線を潜って…
暑くて暑くて堪りません。
上越新幹線を潜って…
幹線歩きとなったので…
幹線歩きとなったので…
再び農道歩きに逃げます。
再び農道歩きに逃げます。
奥武蔵方面だったかな?
奥武蔵方面だったかな?
これ、ブロッコリーの苗だそうです。
これ、ブロッコリーの苗だそうです。
本庄駅にトウチャコmotorsports
北関東を横断(児玉駅〜太田駅)した既存赤線と合流[[scissors]]
本庄駅にトウチャコmotorsports
北関東を横断(児玉駅〜太田駅)した既存赤線と合流[[scissors]]
ラグビー仲間との宴席の前に一杯[[beer]]
意外に山並みの展望が楽しめました☆彡
お疲れさんどした<m(__)m>
1
ラグビー仲間との宴席の前に一杯[[beer]]
意外に山並みの展望が楽しめました☆彡
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

北海道&東日本パスを使って八高線・丹荘駅へ、奥武蔵を歩いた際に生じた赤線端っこの回収作業へ赴いた。
丹荘駅は、拙宅から近いようで遠くて、それなりに交通費がかかるので、乗り放題タイプのパスを有効活用できる。
夕方から都心で宴席予定だったので、あまり遠方には行けないとの事情もあった。

行き先をどこにしようか迷ったが、都心までのアクセスがよい高崎線・本庄駅にした。
本庄駅には北関東を大横断した際の赤線が走っているからだ。

退屈な道路歩きかなぁ…と思っていたが、意外にも関東平野を取り巻く北関東の山並みがよく見え、楽しみながら歩けた。
しかし暑かった!!!
昨日は銭湯のお湯が熱かったが、今日は日差しが暑いこと、暑いこと。
余談だが、9月が暑すぎ、きゅ〜っと冷え込むことがないので、彼岸花の開花が遅れているようだ。

地道な赤線回収作業は続く

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

【個人用過去レコリンク】
●2018年01月20日(土):関東平野北部プチ横断:児玉駅から太田駅、半袖隊長、尾瀬への道の橋頭保
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1363143.html
●2019年01月08日(火) :横隈山・御嶽山:野上駅から丹荘駅へ最後は廃線歩き、半袖隊長、春を感じた奥武蔵
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1699542.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら