ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2036558
全員に公開
ハイキング
関東

皇居東御苑でマヤラン探し

2019年09月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
4.7km
登り
16m
下り
24m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:地下鉄竹橋駅
帰り:ランチして帰ったのでJR東京駅から。最寄は地下鉄大手町駅
コース状況/
危険箇所等
公園内の舗装道路と遊歩道です。天皇陛下ご即位に使われる大嘗宮仮設工事が行われているため,一部箇所で立入り制限があります。
その他周辺情報 東側、大手町から東京駅界隈は飲食店など多数ありますが、丸の内オフィス街近くなので昼食時間はサラリーマンで込みます。
千代田区にやってきました。
竹橋でおりて某新聞社の横を歩きました。
1
千代田区にやってきました。
竹橋でおりて某新聞社の横を歩きました。
平川門から入りました。バッグの中身セキュリティチェックあります。
1
平川門から入りました。バッグの中身セキュリティチェックあります。
門をくぐります。明治神宮、新宿御苑ほどではないですが、外人観光客多数。
1
門をくぐります。明治神宮、新宿御苑ほどではないですが、外人観光客多数。
まず目に付いたのは×:シロミノコムラサキ。シロシキブ? コシロシキブではないのかな。^^;)
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
2
まず目に付いたのは×:シロミノコムラサキ。シロシキブ? コシロシキブではないのかな。^^;)
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
△:コムラサキシキブ
1
△:コムラサキシキブ
北詰門まできて本丸に回ろうと思ったら。
北詰門まできて本丸に回ろうと思ったら。
うりー。[url=http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/pdf/tatiirikisei-genzai04.pdf]工事中で通行禁止[/url]でした。仕方ないので二の丸のほうに引き返しました。
うりー。[url=http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/pdf/tatiirikisei-genzai04.pdf]工事中で通行禁止[/url]でした。仕方ないので二の丸のほうに引き返しました。
石垣でかっ。:-o
えーと、看板によれは鹿児島県産のかいこうず、かな?
1
えーと、看板によれは鹿児島県産のかいこうず、かな?
マンジュシャゲに寄っていたのは△:オナガアゲハ、だったかな。
4
マンジュシャゲに寄っていたのは△:オナガアゲハ、だったかな。
その先の池で今日のお目当ての一つ。
1
その先の池で今日のお目当ての一つ。
○:アサザ
反対側には、△:ヒメコウホネ。近くに咲いてないのでこれが精一杯。
4
反対側には、△:ヒメコウホネ。近くに咲いてないのでこれが精一杯。
こんな感じです。
1
こんな感じです。
○:マルバハギ、だったかな。
4
○:マルバハギ、だったかな。
すずめ。こずえではシジュウカラの声もしていました。
3
すずめ。こずえではシジュウカラの声もしていました。
百人番所
大番所。あれっ、マヤランなかったな。[[sweat]]
大番所。あれっ、マヤランなかったな。[[sweat]]
とりあえず、本丸の展望台まで上がりました。
1
とりあえず、本丸の展望台まで上がりました。
アベリア、かとおもったら和名では△:ハナゾノツクバネウツギ、というそうですね。
3
アベリア、かとおもったら和名では△:ハナゾノツクバネウツギ、というそうですね。
これですな。工事中の[url=https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2019/2019009.html]大嘗宮[/url]というのは。
これですな。工事中の[url=https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2019/2019009.html]大嘗宮[/url]というのは。
二の丸庭園に引き返して、マジでさがしました。
まず一株いました!
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
9
二の丸庭園に引き返して、マジでさがしました。
まず一株いました!
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
ン? ×:ツリガネニンジン
3
ン? ×:ツリガネニンジン
×: シラヤマギク?
1
×: シラヤマギク?
ん? しろいツユクサ? トキワツユクサじゃないですね。 ×:シロツユクサ
6
ん? しろいツユクサ? トキワツユクサじゃないですね。 ×:シロツユクサ
これは〜。海外系の×:ホトトギスかな?
3
これは〜。海外系の×:ホトトギスかな?
さらに探し続けるうちにようやく群生にたどり着きました。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
8
さらに探し続けるうちにようやく群生にたどり着きました。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
あたりに20株くらい咲いていました。
8
あたりに20株くらい咲いていました。
って、名札まであるのか。[[sweat]]
2
って、名札まであるのか。[[sweat]]
アップで。
満足して大手門に向かいました。
白い△:マンジュシャゲ
2
満足して大手門に向かいました。
白い△:マンジュシャゲ
大手門。こちらのほうが入場者が多いようですね。
大手門。こちらのほうが入場者が多いようですね。
振り返って一枚。この景色は車からみることはありますね。
振り返って一枚。この景色は車からみることはありますね。
東京駅まで歩いてきて。
東京駅まで歩いてきて。
OOZOビルの小松庵さんにしました。お値段はやや高めでしたがさすがのお味でした。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
3
OOZOビルの小松庵さんにしました。お値段はやや高めでしたがさすがのお味でした。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
マヤランの群生地。立ち入り禁止箇所と一緒に示しました。
3
マヤランの群生地。立ち入り禁止箇所と一緒に示しました。

感想

雑用が入って時間が取れずどこか近場で思っていたところ、花関係のSNSでこちらでマヤランが咲いていると聞いて、ちょうどよかった、と企画しました。

天皇御即位の準備で一部立禁区域はありましたが、目的の二の丸庭園は支障なくあるけ、無事マヤラン、ヒメコウホネ、アサザなどをゲットしました。

ハナ・トリハイカー向け公園ガイド (東京近郊編)を追記しましたので、ご参考まで。
https://tatsupark.exblog.jp/fp/index/
■ 皇居東御苑(こうきょひがしぎょえん)
【参考URL】
http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html
【規模】★★★☆☆:ゆっくり回ると半日。
【ハナ充実度】★★☆☆☆:ほとんど庭園として管理されたものですが、雑木林にはマヤランなども出ます。
【野鳥充実度】★★☆☆☆:季節によってはおおそうですが、こずえが高いので観察には適さないかも知れません。
【施設充実度】(トイレ、レストランなど)★★★☆☆:トイレ、レストランあります。
【運動設備】(遊具、フィールドなど)★☆☆☆☆:散策、観光が主目的だと思います。
【アクセス】★★★☆☆:大手町、竹橋から徒歩5分ですが駐車場はありません。
【コスト】★★☆☆☆:入園料は無料です。Pはないので近隣の駐車場になると思いますが、普通は目の玉が飛び出るほど高いと思います。
【総合評価】★☆☆☆☆: 野草、野鳥スポットとしてはいまひとつですが、初夏と初秋にマヤランが出ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

千代田区で、ですか😲
tatsucaさん 興味津々で拝見しましたー🎵
皇居は、昭和天皇の例を引くまでもなく、実は自然の宝庫だったりしますが、
いかんせん、場所が場所😅ですから。一般人が入れるエリアはごくわずか😢
そのごくわずかなところにマヤさんが出るのですね、もちろん、初耳です✨
忙しい中、東御苑に行けて よかったですね😻
2019/9/27 2:34
Re: 千代田区で、ですか😲
andy846 さん おはようございます。
コメント連投ありがとうございます。

こちらはハイク向けではないのでヤマレコではあまり知られていないようですが花探しするかたにはマヤランスポットとして知られているようでした。
初夏のシーズンは暑いので秋咲き狙いがよいかもしれないですよ。半分ハイク装備で行ったら浮いていましたが。^^;)
2019/9/27 11:02
早速行かれましたね😁
タツカさん こんにちは。
早速行かれるとはフットワーク抜群ですねー😁
体調バッチリで何よりです
僕も井の頭公園同様、あと追いしたいと思ってます😅
2019/9/27 11:36
Re: 早速行かれましたね😁
niiniさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

調べてみたら吉祥寺から竹橋まで東西線(ローカルな話題^^;)で35分で、うまく時間に収まりそうだったので急遽行ってきました。今回はハナを探しながらだったので2時間くらいかかりましたが、ストレートに回ると1時間で決着が付きそうでした。niiniさんなら、ついでに新宿御苑、明治神宮の3点セットもできそうかな?

お気をつけていってらっさいませ。
2019/9/27 15:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら