ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2041236
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳渓谷でアケボノソウ探し

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:00
合計
2:14
10:02
124
12:06
12:06
10
12:16
御嶽駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR沢井駅
帰り:JR御嶽駅
コース状況/
危険箇所等
河原に出ると石ごろごろ、足元注意です。
今日の主役から。全部で10株弱見つかりました。
8
今日の主役から。全部で10株弱見つかりました。
これくらいの咲き方の株が2株だったかな
4
これくらいの咲き方の株が2株だったかな
これくらいのが4〜5株
[url=https://imgur.com/apW2ffE][img]https://i.imgur.com/FMlOUZy.gif[/img][/url]
6
これくらいのが4〜5株
[url=https://imgur.com/apW2ffE][img]https://i.imgur.com/FMlOUZy.gif[/img][/url]
まだ蕾だけの株が2株見つかりました。
4
まだ蕾だけの株が2株見つかりました。
最初にもどって
10:00 沢井駅から歩くことにしました。
1
最初にもどって
10:00 沢井駅から歩くことにしました。
駅の下の坂道にいたのは
○:キツネノマゴ
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
1
駅の下の坂道にいたのは
○:キツネノマゴ
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
×:ハゼラン? 三時にならないと咲かないとか?
1
×:ハゼラン? 三時にならないと咲かないとか?
○:ツユクサ
車道に出て左折。
車道に出て左折。
電線で鳴いていたのは△:ハクセキレイ
2
電線で鳴いていたのは△:ハクセキレイ
澤の井さんは開店中。すでにお客さん入ってますね。
澤の井さんは開店中。すでにお客さん入ってますね。
10:09 遊歩道に入ります。
10:09 遊歩道に入ります。
○:ミズヒキ
今日はまずまずの天気なのでらふてぃんぐを楽しむ方多数。
3
今日はまずまずの天気なのでらふてぃんぐを楽しむ方多数。
イヌサフランと鶏頭を寄せ植えると豪華ですね。:-o
2
イヌサフランと鶏頭を寄せ植えると豪華ですね。:-o
お庭の花。
△:トレニア、も人気ですね。
△:トレニア、も人気ですね。
△:フヨウ
これもお庭の花ですが、○:サルビア・ファリナセアとかかな。
これもお庭の花ですが、○:サルビア・ファリナセアとかかな。
○:キバナコスモス
○:キバナコスモス
○:ヒガンバナ
○:シュウカイドウ、もよく見かけました。
5
○:シュウカイドウ、もよく見かけました。
ん? ×:ツルボかな
1
ん? ×:ツルボかな
○:ゲンノショウコ
2
○:ゲンノショウコ
△:センニンソウ
×:ホトトギス、ですが園芸種かな
×:ホトトギス、ですが園芸種かな
○:ミゾソバ
気温はほとんど30度。湿度が低いのでまだ助かりました。
気温はほとんど30度。湿度が低いのでまだ助かりました。
○:ハナトラノオ
△:アキノノゲシ(ホソバノ)?
1
△:アキノノゲシ(ホソバノ)?
えーと、これは何かな。要調査
えーと、これは何かな。要調査
△:ツリフネソウ
○:キツネノマゴ
△:コムラサキ
このわかりにくい花は、×:ヤブツルアズキ?
1
このわかりにくい花は、×:ヤブツルアズキ?
△:キンミズヒキは終わりかけ
1
△:キンミズヒキは終わりかけ
ん? ×:白いミゾソバ?
ん? ×:白いミゾソバ?
これは開き始めた△:マツヨイグサ
これは開き始めた△:マツヨイグサ
河原に多かったのはこの子。河原にいても○:シラヤマギク、ゴマナ?
河原に多かったのはこの子。河原にいても○:シラヤマギク、ゴマナ?
反対側にわたって戻ることにしました。
1
反対側にわたって戻ることにしました。
△:ノブキ
遊歩道にもマンジュシャゲがポツリポツリ
1
遊歩道にもマンジュシャゲがポツリポツリ
ここはボルダリング?の名所のようですね。
ここはボルダリング?の名所のようですね。
吉野街道に出て戻りました。
吉野街道に出て戻りました。
御岳の橋を渡って。
2
御岳の橋を渡って。
玉川屋さんのお蕎麦も考えてましたが、ちょうど電車の時間だったので、昼食取らずにそのまま帰りました。
2
玉川屋さんのお蕎麦も考えてましたが、ちょうど電車の時間だったので、昼食取らずにそのまま帰りました。

感想

あけぼのそうが咲き出したらしいので、雑用の合間をぬって速攻で歩いてみました。
結果は、日記で速報しましたが、
昨年咲いていたあたりに10株弱確認しました。まともに咲いていたのは3株。4株くらいが2〜5輪程度の開花始め。また2株は蕾のみでしたので、全体的には来週末でも十分間に合うと思われました。

一昨年はほかにも何箇所かでさいていたのですが、昨年、今回とほかの場所では見つけられませんでした。ここは川沿いで地形も微妙に変わるのも難しい原因かなと思われました。

※ 朗報です。andy846さんのレコによれば、一昨年咲いていた箇所近くの2箇所で花、蕾のついた株が確認されたようです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2044487.html

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★☆☆☆☆(EKmr度数=7位。ハイクとしては楽すぎ。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(河原に下りると手を使う場面もあります。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題になるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(川を渡ると遊歩道がやや入り組んでいますが、北岸だけなら道に迷うことないと思います。)
インスタ映え度..★★★☆☆ (アケボノソウが見つからないと★★でしょうかね。)
また行きたい度..★★☆☆☆(ここはハイクとしては楽すぎるのでアケボノソウの季節限定かな。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(同上) 
総評・コメント:健脚なら、御岳山に登ったあと速攻で歩くこともできると思います。
中野BSからのご参考ヘイレコ:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1276234.html

以前来たときに作ったYoutube再掲します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

情報ありがとうございます😁
タツカさん おはよーございます。
ご指摘のように、ココは毎年のように開花場所が変わりますね。
お宝探しと言う点では、新鮮でワクワク出来て良いのですが・・・
渓流の際に咲いているのが災いしてるのでしょうね😅
2019/9/30 7:34
Re: 情報ありがとうございます😁
niiniさんおはようございます。
いつも皆様のレコ参考にしてるので、たまには情報発信しないといけないかなと。

川沿いは入れない場所もあるので、見えないところで生き残ってくれているとよいですけどね。

また何かありましたらコメントなどよろしくお願いします。
2019/9/30 9:02
追っかけで、ゲット✨
tatsucaさんこんにちは
貴殿に頂いた情報と、kuboyanさんの一昨年の足跡を頼りに
一昨日訪問しました。無事、御岳のアケボノさんに対面叶いました
仮称「第一ポイント」でも発見できました\(^o^)/
拙レコをご紹介いただきありがとうございます<(_ _)>
虎の巻旧版にあった「第三ポイント」では発見できませんでした…😿
大水が出て河原が荒れた痕跡が所により見受けられたので、場所によっては種や株が流されてしまうのでしょう…
きっとアプローチできないような川べりの岩のところなんかにもあるのかもしれません、どうかこれからも御岳渓谷で咲いてほしいと願います
2019/10/2 15:48
Re: 追っかけで、ゲット✨
andy846さん こんばんは。
ご丁寧なコメントいただきありがとうございます。
何はともあれ見つかってよかっです。

ワタクシのほうも、andy846さんの追っかけで野川公園でマヤラン探ししてきました。首尾よく見つかりました。

引き続き情報レコお待ちしています。よろしくお願いしますね。m(_ _)m
2019/10/2 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら