記録ID: 204144
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲 放課後に、風吹岩、東お多福山へ
2012年07月04日(水) [日帰り]


- GPS
- 02:35
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 688m
- 下り
- 245m
コースタイム
阪急「芦屋川」駅ー高座之滝1544ー1618風吹岩1624ー1701雨ケ峠1706
ー1725東お多福山・道標ー1755「東おたふく登山口」バス停
(休憩含みのタイム 今回、私達にとってハイペースで歩きました )
ー1725東お多福山・道標ー1755「東おたふく登山口」バス停
(休憩含みのタイム 今回、私達にとってハイペースで歩きました )
天候 | 小雨続く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復 : 「東おたふく登山口」バス停から、阪急「芦屋川」駅ヘ (大人、320円) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人
初めまして。
娘さん可愛いですね。
そんな娘さんと山に登れるなんて「うらやましい」を通り過ぎて「うらめしい」。
写真は18番目の「東おたふく山」がお気に入りです。
一人の女の子が旅立って行きそうな、それを遠くで見守っているような、なんとなく物語を連想させます。
雨に濡れたピンクの雨具と山肌の緑のコントラストが綺麗と思いました。
こんばんは、初めまして、abcdefgさん。
本当は、朝から色んな所へ行きたいんですが、休日が合わなく無理なので、
いつも私の定休日(水)に、子供が学校から帰宅してから山へ行っています。
時間的にゆっくりできないので、ショートコースが中心です
この日は、小雨模様で蒸し暑かったですが、飛んでる虫も少なく、緑が映え、ちょっとした旅行気分になりました。
レコのアップはたまにしか出来ていませんが、これからもよろしくお願いします。
mizuponさん mayちゃん こんばんわ。
mayちゃん 大きくなりましたね
もうすぐ夏休みなので、登る回数も増えそうですね
miccyanさん、こんばんは。お子様、元気ですか?毎日が楽しみですね。
mayは、気付かぬ内にどんどん大きくなっていますよ。
子供の夏休みですが、期間中、mizuponの夏休み(2連休さえも)ないので、登る回数が増えるかどうか
何とか1回でも多く登りたいですね
今年の六甲全縦大会、そろそろ視野に入れても良さそうですね。
もちろん、仕事の都合(休日の調整)が付けば、出場するつもりでいます。
(出れるならば、“先発・早足隊
miccyanさんは、どうなんでしょう、出られますか?
その前に、「申込書」の獲得法を考えなくてはなりませんね
(六甲全縦大会のご案内) http://www.city.kobe.lg.jp/culture/event/rokko/youkou.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する