ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2041833
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

沢を取止め金剛山ですき焼き宴会 ♪

2019年09月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
5.9km
登り
701m
下り
560m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
2:06
合計
6:53
距離 5.9km 登り 701m 下り 574m
9:28
9:29
19
9:48
9:56
21
10:17
5
10:22
10:43
16
10:59
11:01
16
11:17
11:18
100
12:58
14:31
12
14:43
6
14:49
78
16:07
千早ロープウエイバス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海 河内長野駅まえよりバス
*南海電車利用の割引切符 
http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/kongou/
コース状況/
危険箇所等
ツツジオ谷コース:沢沿いを歩くコースですが、一部コースが崩れたりしてる箇所あり。
その他周辺情報 ・金剛山ロープウエイは運休中(当面の間)
・香楠荘・ちはや園地の売店も休業中。
*山頂広場の売店は営業しています。
どのコース登るか検討しながら出発!(sa)
2019年09月28日 09:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
9/28 9:25
どのコース登るか検討しながら出発!(sa)
まつまさ前の秋海棠 (j)
2019年09月28日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 9:32
まつまさ前の秋海棠 (j)
シュウカイドウだって(sa)
2019年09月28日 09:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
9/28 9:27
シュウカイドウだって(sa)
路傍に彼岸花 (j)
2019年09月28日 09:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 9:33
路傍に彼岸花 (j)
カマキリさん。(sa)
2019年09月28日 09:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
9/28 9:36
カマキリさん。(sa)
ピンボケのツリフネソウ (j)
2019年09月28日 09:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 9:37
ピンボケのツリフネソウ (j)
サラシナショウマ (j)
2019年09月28日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/28 9:51
サラシナショウマ (j)
腰折滝 (j)
2019年09月28日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 9:54
腰折滝 (j)
これは鍋の具材に出来ないのか???(sa)
勇気があれば(笑)キノコは難しいですね〜(u)
2019年09月28日 10:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
9/28 10:02
これは鍋の具材に出来ないのか???(sa)
勇気があれば(笑)キノコは難しいですね〜(u)
水場。コップはジバンシーの陶器やった(sa)
2019年09月28日 10:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 10:12
水場。コップはジバンシーの陶器やった(sa)
二ノ滝で一休み (j)
今冬は氷漠を見られるでしょうかね〜(u)
2019年09月28日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
9/28 10:26
二ノ滝で一休み (j)
今冬は氷漠を見られるでしょうかね〜(u)
二ノ滝に転がってたいが栗。秋だなぁ〜(sa)
2019年09月28日 10:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
9/28 10:28
二ノ滝に転がってたいが栗。秋だなぁ〜(sa)
見た目はプリンプリンでも触ると硬い (j)
2019年09月28日 10:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/28 10:45
見た目はプリンプリンでも触ると硬い (j)
トリカブト (j)
2019年09月28日 10:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/28 10:53
トリカブト (j)
オタカラコウ (j)
2019年09月28日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 10:59
オタカラコウ (j)
二股を右コースにどんどん進みます(sa)
2019年09月28日 11:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 11:00
二股を右コースにどんどん進みます(sa)
プチ沢歩き(sa)
2019年09月28日 11:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 11:04
プチ沢歩き(sa)
アキチョウジ (j)
2019年09月28日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 11:19
アキチョウジ (j)
(sa)
2019年09月28日 11:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 11:15
(sa)
まもなく山頂付近(sa)
2019年09月28日 11:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/28 11:21
まもなく山頂付近(sa)
ツツジオ谷の詰め (j)
2019年09月28日 11:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 11:26
ツツジオ谷の詰め (j)
登り詰めたらお墓の裏側に飛び出ます(sa)
2019年09月28日 11:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 11:26
登り詰めたらお墓の裏側に飛び出ます(sa)
こんにちは (j)
2019年09月28日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 11:32
こんにちは (j)
偶然にもu-saさんもクラシック!いい景色だ!!(sa)
やっぱこれでしょう!(u)
2019年09月28日 11:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
9/28 11:34
偶然にもu-saさんもクラシック!いい景色だ!!(sa)
やっぱこれでしょう!(u)
おつかれさ〜ん🍻(sa)
2019年09月28日 11:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
9/28 11:44
おつかれさ〜ん🍻(sa)
普段は食べることがない牛肉🐄 jijiさんごちです!!(sa)
ありがとうございますっ!(u)
2019年09月28日 11:46撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
9/28 11:46
普段は食べることがない牛肉🐄 jijiさんごちです!!(sa)
ありがとうございますっ!(u)
〆のうどんまでガッツリ。食べ過ぎ呑みすぎ。。。(sa)
お腹パンパン!(u)
2019年09月28日 11:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
13
9/28 11:48
〆のうどんまでガッツリ。食べ過ぎ呑みすぎ。。。(sa)
お腹パンパン!(u)
jijiさんはやっぱしこちらが似合うね!(sa)
2019年09月28日 12:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
9/28 12:12
jijiさんはやっぱしこちらが似合うね!(sa)
u-saさんとダッシュしてライブカメラへ(sa)
その瞬間がハッキリしないので、皆さんじわじわと解散(笑)(u)
6
u-saさんとダッシュしてライブカメラへ(sa)
その瞬間がハッキリしないので、皆さんじわじわと解散(笑)(u)
涼しいです (j)
2019年09月28日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 14:32
涼しいです (j)
宴会も終わってそろそろ帰りましょうか (j)
2019年09月28日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
9/28 14:32
宴会も終わってそろそろ帰りましょうか (j)
ひさご池 (j)
2019年09月28日 14:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/28 14:46
ひさご池 (j)
毎度です (j)
2019年09月28日 14:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 14:47
毎度です (j)
転法輪寺 (j)
2019年09月28日 14:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 14:48
転法輪寺 (j)
8合目の水場で喉を潤して (j)
2019年09月28日 15:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/28 15:06
8合目の水場で喉を潤して (j)
(sa)
2019年09月28日 15:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 15:09
(sa)
またきますね〜 (j)
2019年09月28日 15:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/28 15:13
またきますね〜 (j)
下草が茂っていて・・・ (j)
やっぱしこんな写真やったな( ´艸`)(sa)
2019年09月28日 15:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/28 15:24
下草が茂っていて・・・ (j)
やっぱしこんな写真やったな( ´艸`)(sa)
念仏坂はすぐ (j)
2019年09月28日 15:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/28 15:50
念仏坂はすぐ (j)
こっちもピンボケ(/_;) (j)
2019年09月28日 16:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/28 16:01
こっちもピンボケ(/_;) (j)
ホトトギス(sa)
2019年09月28日 15:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 15:56
ホトトギス(sa)
バス停へ下山(sa)
2019年09月28日 16:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/28 16:22
バス停へ下山(sa)
やはり拉致られて。。。(sa)
ご一緒出来ず残念!(u)
2019年09月28日 17:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
9/28 17:21
やはり拉致られて。。。(sa)
ご一緒出来ず残念!(u)
お疲れさまでした!(sa)
2019年09月28日 17:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
9/28 17:24
お疲れさまでした!(sa)

感想

satokunさん、u-saさんの3人で沢登りに行こうと言っていたが、予報では近畿北部と南部が雨で唯一中部が曇りマーク。
で、沢登りを取止め金剛山ですき焼き宴会に切り替え ^^;
何処から登って何処へ下りるかも行き当たりばったりの山だったが、屋根付きのスペースを確保できて、飲むは食うはの居酒屋金剛になった。
下山後はsatokunさんを誘って何時もの居酒屋で打上げ。
やっぱり金剛山には酒が似合う ^^v

今年はまだ沢遊びに行けてないのでjijiさんに連れてってと計画しましたが、今週も予報が悪そう。。。 ”沢やめてu-saさんと鍋するから行かへんか〜”とお誘いいただき金剛山へGO! ツツジオ谷ってずいぶん昔に氷瀑を見に行って以来みたいで全く覚えていませんでした。 京橋駅でu-saさんとバッタリ出合って河内長野へ向かいますが、予報と違っていいお天気。暑そうやなと思いましたが沢沿いを歩くので空気もひんやりと心地よく滝を見ながら最後はプチ沢歩きしてお墓の裏に飛び出ました(笑)。

いつもは大勢のハイカーで賑わう金剛山ですが雨予報とロープウエイが運休してる影響か若干少なめ? 売店前の屋根のあるスペースで『すき焼き鍋パーティ』です。
サッポロ☆クラシックを持参したらu-saさんも!! 山で飲むのはこれが一番だな〜 また仕入れとかないとなぁ。 そしてすき焼きです! 廻りの方々に”山ですき焼きですか!”と羨ましがられガッツリいただきました。 いや〜美味しいお肉をごちそうさまでした(^^♪ 下山しようとしたらパラっと小雨が。。。 本降りにはならずに下山できて良かったです。 河内長野駅前でいつもの居酒屋で打ち上げ。年内の計画をあれこれ相談させていただきそろそろ忘年会登山の企画も上げないとね! ちーむじぇいの皆さまにはまた計画アップさせていただきます。

jijiさん u-saさん 鍋パーティ登山、ありがとうございました!またヨロシクお願いいたします!(^^)!

jijiさんとsatokunさんの沢計画にご一緒させていただく予定がお天気微妙なので中止に。
ならば鍋宴会でも!ってことで、アクセス良く下山に不安の少ない金剛山へ。
心配していたお天気は午後にパラッとしただけで、暑くなく快適でのんびりまったり(^^)
まだ熱燗よりビールですね。satokunさんもきっとクラシック持って来ると思ってましたよ〜!すき焼きにもバッチリ(^-^)v
jijiさん、美味しいお肉ごちそうさまでした!
下山も無事に完了し、アフターは参加出来ませんでしたが、またどこか行きましょう!ありがとうございました。
出来れば沢締めにどこか行けたらと思いますが、お天気しだいですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

お隣にいました😁
はじめまして。
楽しそうな宴会をされているお隣で我が家もランチしてました。
「とりあえず乾杯しようよ〜」と聞こえてきたときは思わず「賛成!」と叫んでしましそうになりました。
我が家は車だったのでノンアルでしたが。
またどこかでお会いできたら声かけさせていただくかもです。
2019/10/1 9:17
Re: お隣にいました😁
Naojunさん こんにちは。はじめまして。
せっかくのご家族ランチのお隣で品のない騒がしい輩で大変失礼いたしました。。。
登ってる最中から”ビールだ!” ”クラシックだ‼” ”ええ〜俺もやで〜!!”などとほざきながらやってましたもので
私は普段は車の運転手担当が多いものでたまの電車ハイキングの際にはついつい
ちょくちょくと金剛山には出没のちーむじぇいです。
またお会い出来ますように。。。  コメントありがとうございました
2019/10/1 20:48
Re: お隣にいました😁
Naojunさん、初めまして!
いやはやお恥ずかしい…私もいつもは車なので、ちょっと浮かれてしまいました(^^;
これから紅葉の良い季節になりますね。
金剛山には良く行ってますので、またお会いしましょう!
2019/10/1 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら