ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2042946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大月市秀麗富嶽十二景達成!!鶴峠→奈良倉山→権現山(山梨100)→用竹 日帰り 楽しく歩けました!

2019年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
20.8km
登り
1,267m
下り
1,788m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:13
合計
5:56
9:22
43
10:05
10:07
32
10:39
10:39
5
10:44
10:45
15
11:00
11:00
27
11:27
11:27
29
11:56
11:56
9
12:05
12:05
16
12:21
12:22
17
12:39
12:40
10
12:50
12:52
15
13:07
13:07
28
13:35
13:35
10
13:45
13:47
3
13:50
13:51
8
13:59
13:59
18
14:17
14:17
10
14:27
14:29
10
14:39
14:39
38
15:17
15:18
0
15:18
ゴール地点
9:22 鶴峠
10:05 奈良倉山
10:39 佐野峠
10:43 佐野山
11:00 西原峠
11:27 小寺山
11:56 大寺山
12:05 大ダルミ
12:21 三ッ森北峰(郡内鋸岳)
12:40 尾名手峠
12:49 麻生山(栗干場)
13:04 オクノ沢ノ嶺
13:35 権現山
13:44 大窪沢ノ頭
13:50 ナベワリ沢ノ嶺
13:59 雨降山
14:17 寺ノ入山
14:29 ニツクラ山
14:39 二本杉山
15:17 用竹バス停
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
上野原駅よりバスにて鶴峠まで1020円。
用竹よりバス乗れずタクシーにて上野原駅3610円
コース状況/
危険箇所等
基本的に明瞭。一部林道沿いに素直に進むと行き止まり。尾根に上がるが正解。渡し間違えましたので、注意してください。
その他周辺情報 遊亀温泉 甲府市400円
鶴峠にバスが定刻より遅れて到着。登山口はトイレを進行方向左に見ながら進んでいくと入口になる。そのまま尾根沿いに進むと奈良倉山山頂。歩きやすい道でした。
2019年09月29日 10:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 10:04
鶴峠にバスが定刻より遅れて到着。登山口はトイレを進行方向左に見ながら進んでいくと入口になる。そのまま尾根沿いに進むと奈良倉山山頂。歩きやすい道でした。
奈良倉山山頂よりの富士山。今日は曇りのため富士山は拝めず。残念ですが、しょーがない。先に進みます。山頂には誰もいませんでした。
2019年09月29日 10:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 10:05
奈良倉山山頂よりの富士山。今日は曇りのため富士山は拝めず。残念ですが、しょーがない。先に進みます。山頂には誰もいませんでした。
奈良倉山を下りると、林道沿いにしばらく歩くことになる、林道はこんな感じの道がしばらく続く。標識などはあまり設置されていないので、てくてく林道を歩く。
2019年09月29日 10:13撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 10:13
奈良倉山を下りると、林道沿いにしばらく歩くことになる、林道はこんな感じの道がしばらく続く。標識などはあまり設置されていないので、てくてく林道を歩く。
途中の看板。写真奥の踏みあとに入らないように、注意書きがありました。林道をてくてく歩きます。
2019年09月29日 10:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 10:38
途中の看板。写真奥の踏みあとに入らないように、注意書きがありました。林道をてくてく歩きます。
途中の看板。西原峠。
2019年09月29日 11:00撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 11:00
途中の看板。西原峠。
大寺山。この尾根に入る前に道迷いポイントあります。林道がに方向、尾根に1方向の3方向の選択肢があります。正解は尾根に上がるです。奈良倉から林道をてくてく歩いていくので、私は林道を選択しましたが、進むと行き止まりです。20分くらいロストしました。目立つ標識もありません。ただ、よく見ると、黄色いテープが気にまいてあります。注意ポイントはここくらいであとはてくてく林道歩いて、尾根沿いにすすむと権現山です。
2019年09月29日 11:55撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 11:55
大寺山。この尾根に入る前に道迷いポイントあります。林道がに方向、尾根に1方向の3方向の選択肢があります。正解は尾根に上がるです。奈良倉から林道をてくてく歩いていくので、私は林道を選択しましたが、進むと行き止まりです。20分くらいロストしました。目立つ標識もありません。ただ、よく見ると、黄色いテープが気にまいてあります。注意ポイントはここくらいであとはてくてく林道歩いて、尾根沿いにすすむと権現山です。
鋸尾根に出る手前の急登。奈良倉からここまで、標高差の変化が乏しく、びっくりするほどの急登ではないが、登りごたえがあります。
2019年09月29日 12:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 12:16
鋸尾根に出る手前の急登。奈良倉からここまで、標高差の変化が乏しく、びっくりするほどの急登ではないが、登りごたえがあります。
登って三ツ森山北峰。山頂に鏡が置いてありました。何か意味があるのか、少し気味悪く、すぐ退散しました。南峰とかあるのかなーとか、気になりましたが、気が付きませんでした。
2019年09月29日 12:21撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 12:21
登って三ツ森山北峰。山頂に鏡が置いてありました。何か意味があるのか、少し気味悪く、すぐ退散しました。南峰とかあるのかなーとか、気になりましたが、気が付きませんでした。
途中の岩場。今回の山行では岩場的なとこはここくらいでした。全然問題なく登れます。下る場合はより慎重にです。
2019年09月29日 12:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 12:33
途中の岩場。今回の山行では岩場的なとこはここくらいでした。全然問題なく登れます。下る場合はより慎重にです。
麻生山山頂
2019年09月29日 12:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 12:50
麻生山山頂
権現山。三ツ森山北峰よりここまで、小さい上り下りを繰り返すので、疲れます。バスの時間が気になります。写真を撮って下ります。山頂には2名いました。
2019年09月29日 13:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 13:35
権現山。三ツ森山北峰よりここまで、小さい上り下りを繰り返すので、疲れます。バスの時間が気になります。写真を撮って下ります。山頂には2名いました。
大窪沢ノ頭と読めます。
2019年09月29日 13:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 13:45
大窪沢ノ頭と読めます。
雨降山 観測所があります。ここから初戸に下れます。結局、用竹ではバスに乗り遅れたので、ここから初戸に下って、バスを待っていても良かったかもしれませんでした。
2019年09月29日 13:58撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/29 13:58
雨降山 観測所があります。ここから初戸に下れます。結局、用竹ではバスに乗り遅れたので、ここから初戸に下って、バスを待っていても良かったかもしれませんでした。

感想

天気予報が曇りのち雨予報。先週も同様の予報だった。南アルプスを予定していたが、天気がハッキリしないため、予定を変更した。結局雨は降らなかったが、3000mの稜線は状況が異なるだろうから、結果よしとする。
今回は鶴峠から奈良倉山を通り、権現山まで歩くコースを選択した。
鶴峠から奈良倉山までは標識なども多く歩きやすい。奈良倉山から三ツ森山まではそれほど標識などは多くない。途中私は大きく道迷いした箇所がある。正解は尾根をすすむ。林道をすすまない、です。そこくらいであとは林道を進みます。三ツ森山から権現までは小さい大小の上り下りを繰り返し、最後権現山へ急な登りとなります。
権現山から用竹まで明瞭です。途中初戸や三本木などへ降りる分岐があるので、バス等利用する場合はその時の判断で利用すればよいと思いました。今回は用竹バス停から上野原駅まで戻る予定でしたが、5分間に合わず、バスに乗れませんでした。そのあとのバスが1時間30分以上先でしたので、待てないと思って、タクシーを呼び上野原駅に行きました。タクシー3610円でしたので、安くはないなーとあらためて思いました。バス停で待つ、歩いて駅まで行く、どちらも選択できなかったので、仕方ありません。タクシーを利用して戻ったので、気持ち早く駅にも戻れたし、よしとします。今回のコースはお勧めできますが、バスを利用する場合本数が少ないので、注意する必要があると思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら