ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2051422
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿

天理・桜井の三角点

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:18
距離
25.1km
登り
519m
下り
518m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
0:00
合計
9:18
7:53
558
17:11
17:11
0
17:11
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR 柳本
今日のスタート:JR 柳本駅
2019年10月05日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 7:50
今日のスタート:JR 柳本駅
黒塚古墳説明板(古墳時代前期)
2019年10月05日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 7:59
黒塚古墳説明板(古墳時代前期)
黒塚古墳の西側登り口
2019年10月05日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 7:59
黒塚古墳の西側登り口
頂上部
2019年10月05日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 8:02
頂上部
頂上部から4(黒塚)87.8mが設置されている屋上
2019年10月05日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 8:05
頂上部から4(黒塚)87.8mが設置されている屋上
黒塚古墳の東側登り口
2019年10月05日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 8:10
黒塚古墳の東側登り口
手前が黒塚古墳の後円部
2019年10月05日 08:11撮影
1
10/5 8:11
手前が黒塚古墳の後円部
崇神天皇陵
2019年10月05日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 8:19
崇神天皇陵
崇神天皇陵
2019年10月05日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 8:21
崇神天皇陵
景行天皇陵
2019年10月05日 08:36撮影
1
10/5 8:36
景行天皇陵
景行天皇陵
2019年10月05日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 8:39
景行天皇陵
山の辺の道で三角点方面へ
2019年10月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 8:40
山の辺の道で三角点方面へ
珠城山古墳 登り口
2019年10月05日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 8:51
珠城山古墳 登り口
珠城山古墳説明板(古墳時代後期)
2019年10月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 9:06
珠城山古墳説明板(古墳時代後期)
この辺り(桜井市穴師)が相撲発祥地のよう
2019年10月05日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 9:17
この辺り(桜井市穴師)が相撲発祥地のよう
相撲神社境内
2019年10月05日 09:21撮影
1
10/5 9:21
相撲神社境内
大兵主神社。 
昭和37年に幕内全力士が参列して顕彰大祭が行われたよう。
2019年10月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 9:24
大兵主神社。 
昭和37年に幕内全力士が参列して顕彰大祭が行われたよう。
車も通れる道で三角点方向へ行くが、
途中で農家の方の車が横に停車して、「何処にいくつもり?」「この先の三角点まで」「すぐ先で道は無いよ。絶対に無理や」 
でも、ここまで来たので行ってみる。
2019年10月05日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 9:28
車も通れる道で三角点方向へ行くが、
途中で農家の方の車が横に停車して、「何処にいくつもり?」「この先の三角点まで」「すぐ先で道は無いよ。絶対に無理や」 
でも、ここまで来たので行ってみる。
道が無い!(ここまでは農家用に道を作ったように思う) 
直線距離で地形図の実線道まで160mほどだが、「絶対に無理や」のお言葉に従い引き返す。 
2019年10月05日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 9:36
道が無い!(ここまでは農家用に道を作ったように思う) 
直線距離で地形図の実線道まで160mほどだが、「絶対に無理や」のお言葉に従い引き返す。 
引き返す途中で破線道方面に行けそうなので、左の斜面を這い上がり道に合流。(^^)
2019年10月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 9:46
引き返す途中で破線道方面に行けそうなので、左の斜面を這い上がり道に合流。(^^)
だが、この道も怪しくなり少し先で完全にアウト。
2019年10月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 9:51
だが、この道も怪しくなり少し先で完全にアウト。
実線道に合流するまで300mほどもあるので再度、引き返す。
2019年10月05日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 9:57
実線道に合流するまで300mほどもあるので再度、引き返す。
結局かなり下まで降りてから車道を通り、ここから右の山道へ。
2019年10月05日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 10:39
結局かなり下まで降りてから車道を通り、ここから右の山道へ。
ここで立入禁止の案内が・・・
やっとこさ、ここまで来たので勝手ながらお邪魔しました。
申し訳ございません(-_-);
以後を歩いてみても、立入禁止にする理由が分からなかったが。
2019年10月05日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 10:49
ここで立入禁止の案内が・・・
やっとこさ、ここまで来たので勝手ながらお邪魔しました。
申し訳ございません(-_-);
以後を歩いてみても、立入禁止にする理由が分からなかったが。
ここから道を外れて右斜面へ
2019年10月05日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 11:01
ここから道を外れて右斜面へ
歩くのに不自由なく進めます。
2019年10月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 11:05
歩くのに不自由なく進めます。
4(穴師)409.0m。 
やっと到達した今日最初の三角点(^^)
2019年10月05日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 11:36
4(穴師)409.0m。 
やっと到達した今日最初の三角点(^^)
いつものサークルKさんの点名板や
2019年10月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 11:37
いつものサークルKさんの点名板や
その他にも
2019年10月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 11:37
その他にも
登る時には気づかなったが南方面には御神体山の三輪山が間近に。
2019年10月05日 12:07撮影
1
10/5 12:07
登る時には気づかなったが南方面には御神体山の三輪山が間近に。
檜原神社(御祭神 天照大御神)
2019年10月05日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 12:39
檜原神社(御祭神 天照大御神)
三輪山の麓の4(車谷)
2019年10月05日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 13:15
三輪山の麓の4(車谷)
4(車谷)114.8m
2019年10月05日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/5 13:18
4(車谷)114.8m
三角点間近から先程の4(穴師)の山・巻向山?・三輪山
2019年10月05日 13:15撮影
10/5 13:15
三角点間近から先程の4(穴師)の山・巻向山?・三輪山
茅原大墓古墳(古墳時代中期)
2019年10月05日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 13:28
茅原大墓古墳(古墳時代中期)
古墳説明板
2019年10月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 13:29
古墳説明板
4(大泉)。 
交通量の多い車道の際なので、恐恐で探索し発見。
2019年10月05日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 14:31
4(大泉)。 
交通量の多い車道の際なので、恐恐で探索し発見。
4(大泉)
2019年10月05日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 14:31
4(大泉)
4(大泉)62.0m
2019年10月05日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 14:29
4(大泉)62.0m
4(大泉)は政治家看板の前です。
そのうち看板は無くなるでしょうが。
2019年10月05日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 14:39
4(大泉)は政治家看板の前です。
そのうち看板は無くなるでしょうが。
龍王山・三輪山・音羽山を一望しながら次の三角点へ
2019年10月05日 15:36撮影
2
10/5 15:36
龍王山・三輪山・音羽山を一望しながら次の三角点へ
田んぼの中の小さな古墳上にある3(東田)
2019年10月05日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 15:55
田んぼの中の小さな古墳上にある3(東田)
東田大塚古墳
2019年10月05日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 15:59
東田大塚古墳
「点の記」では土地所有者は国交省になっているのに、どういう訳か私有地で立入禁止の立て札がある。
まさか国が古墳のあるこんな小さい土地を売るとは思えないが・・・
数分ほどお邪魔するだけなので入らせて頂きました。
申し訳ございませんでした。
2019年10月05日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/5 15:59
「点の記」では土地所有者は国交省になっているのに、どういう訳か私有地で立入禁止の立て札がある。
まさか国が古墳のあるこんな小さい土地を売るとは思えないが・・・
数分ほどお邪魔するだけなので入らせて頂きました。
申し訳ございませんでした。
3(東田)73.0m
2019年10月05日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 16:01
3(東田)73.0m
幅80cm位✕深さ2m位の用水路があり左の堤へ近づけない。
近くで草刈りをされてた方に池の堤に行く方法をお尋ねしたら、
「池の反対側の端に行けば用水路が無い」との事で行ってみたが、
凄まじい雑草で、とてもここまで戻って来れるとは思えない。
着地点が雑草の斜面で滑るかもと案じつつも停車中の車の少し後ろから意を決して用水路を飛び越えた。
躊躇するほどのことも無く難なくクリア(^^)
2019年10月05日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 16:37
幅80cm位✕深さ2m位の用水路があり左の堤へ近づけない。
近くで草刈りをされてた方に池の堤に行く方法をお尋ねしたら、
「池の反対側の端に行けば用水路が無い」との事で行ってみたが、
凄まじい雑草で、とてもここまで戻って来れるとは思えない。
着地点が雑草の斜面で滑るかもと案じつつも停車中の車の少し後ろから意を決して用水路を飛び越えた。
躊躇するほどのことも無く難なくクリア(^^)
4(遠田池)
2019年10月05日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 16:35
4(遠田池)
4(遠田池)60.8m
2019年10月05日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/5 16:35
4(遠田池)60.8m
無事にスタート駅に帰還
2019年10月05日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/5 17:10
無事にスタート駅に帰還
撮影機器:

感想

今日はなんと言っても4(穴師)の三角点です。
3回目のアプローチでGET!
かなりの藪でも従来は突っ込んでるが、今回だけは一歩も踏み込めないほど凄まじい藪だった。
普通に実線道を通れば問題は無かった分けですが(-_-);
それでも立入禁止の所があったりしてますが。
三角点には複数の点名板があったので、皆さんは何処から行かれたのでしょうか。
地形図には近くに境界線があるので、それを辿って行けるかも知れません。

実質最初の三角点で苦労したので、以後の三角点巡りは少し省くつもりになったが
、後は平地だったので結局は予定通りの行程を終えました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら