記録ID: 205310
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ミストシャワーの大菩薩嶺
2012年07月09日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:54
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 658m
- 下り
- 660m
コースタイム
上日川P7:30ー7:55小屋平BS 8:00−9:00石丸峠9:10−9:38大菩薩峠9:45
ー10:30雷岩10:38−10:45大菩薩嶺10:50−10:57雷岩11:15−
11:57忠ちゃん荘12:02ー12:24上日川峠
ー10:30雷岩10:38−10:45大菩薩嶺10:50−10:57雷岩11:15−
11:57忠ちゃん荘12:02ー12:24上日川峠
天候 | 晴れ→ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川峠から小屋平までに渡渉が3か所ありますが、水量が多くなければ問題無いと思います。 |
写真
感想
少しは涼しい山歩きがしたい・・・・・
そう思って選んだのは「大菩薩嶺」でした。
今日は梅雨の晴れ間! ・・・のハズ。
大好きな石丸峠経由で歩き始めると、森の中にクリンソウを発見♪
お初です^^
今年はもう見られないかなと思ってたので、とても嬉しいです。
小屋平バス停を過ぎ、石丸峠へ向かう森は鬱蒼としてますがステキです。
石丸峠が近づくと明るい笹原になり、今日はココを歩きたくてこちらへ来たと言っても過言ではありません。
少し休憩の後、大菩薩峠へ。
なんとここまで一人も会う事無く来ました。
大菩薩峠からはガスの中の歩きとなりましたが、ミストシャワーが天然のクーラーのようでヒンヤリと涼しくて気持ち良く歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する