記録ID: 205613
全員に公開
トレイルラン
丹沢
第14回北丹沢12時間耐久(渋いけど目標クリア!)
2012年07月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:56
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 3,490m
- 下り
- 3,492m
コースタイム
6:30青根緑の休暇村-鐘撞山-県界尾根分岐-神ノ川ヒュッテ-日影沢源頭-11:46神ノ川園地12:00-14:10姫次14:15-平丸分岐-平丸-14:56青根緑の休暇村
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨のため、登山道は泥濘の個所もあり。ただ、クッションになって足の負担が軽減したかも・・・。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の目標は8時間台での完走。5月の「道志村」や9月の「上野原」に比べてコースの厳しさは甲乙付けがたいものの、キタタンは関門制限が他の2大会よりは厳しくないため、あわよくば8時間台前半を目標とした。当日の天候は曇りで時々雨が降り、気温も低めだったので、トレイルランには良いコンディションか。渋滞個所は4か所ほどあったが、自分にとっては良い休憩時間となるためむしろ歓迎。神ノ川ヒュッテから犬越路トンネル(日影沢源頭)への登りと、姫次への登りがやはりきつかったが、想定外は姫次を過ぎて東海自然歩道の平丸分岐から平丸への下り。調子に乗ってグングン駆け下っていたら、あと1km位のところで急に足に来てしまった。平丸の舗装道路を下りていけばすぐゴールなのに歩くことができない。しばらくへたり込んでしまった。地元の皆様に心配していただきながらも何とかゴール直前では走った姿でゴールできた!「あわよくば」の目標には全然及ばなかったものの、何とかギリギリで目標達成できた。次は上野原リベンジです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
キタタンお疲れさまでした。
こちらも最後の下りでうっかり足がつってしまいました。
しかし、姫次からのくだりは最高ですね。
あの為だけに苦労と重ねてきたといっても過言ではないかもしれませんね。
姫次に辿り着くと、あとはゴールまで下りのみ!重石がはずされたような解放感が味わえますよね。ただ、自分のレベルでは平丸までの下りを走りきるのは難しいです。これが半分くらいの距離ならもっと楽しめるんですが(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する