記録ID: 2056789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
花房山 秋になれば
2019年10月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:10
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは藤橋城の駐車場にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く踏まれています。 急登と痩せ尾根です。 |
写真
帰りに、横山ダムの奥揖斐湖沿いの国道303号線から、矢中谷の林道(揖北林道)入り口を見てきました。
ここを車で進むと、小津権現山の藤波谷登山道の途中に出会います。
今年の5月12日にダートの林道ドライブで、行き止まりまで行ってきました。
ここを車で進むと、小津権現山の藤波谷登山道の途中に出会います。
今年の5月12日にダートの林道ドライブで、行き止まりまで行ってきました。
感想
7月、8月の奥美濃の山は高温と草、木の葉、笹の葉が茂って見通しが悪く、熊との突然の出会いや、ヤマヒルを思うと登るのを控えて、秋になれば行こうと思っていました。
花房山に行ってきました。
この時期は、春のように花が咲いているわけでもなく、紅葉には少し早いので、色彩の華やかさはありませんが、急登や痩せ尾根を登りきると、頂上には快晴の空と、綺麗な景色がありました。
登山口に下りてきたときは、奥美濃の山でも比較的厳しい山を登った、満足感がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人