記録ID: 205922
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 コマクサロード
2012年07月11日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:02
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,472m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
6:13 焼走り登山口
7:44 第二噴出口跡
8:30 コマクサロード入口
9:25 ツルハシ別れ
10:46 平笠不動避難小屋
11:56 岩手山山頂
12:26 平笠不動避難小屋着(昼食1時間..。)
13:26 平笠不動避難小屋発
15:16 焼走り登山口
7:44 第二噴出口跡
8:30 コマクサロード入口
9:25 ツルハシ別れ
10:46 平笠不動避難小屋
11:56 岩手山山頂
12:26 平笠不動避難小屋着(昼食1時間..。)
13:26 平笠不動避難小屋発
15:16 焼走り登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はかなり広いです |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後は焼走り登山口から焼走りの湯(500円) 徒歩5分...。も、かからないか(笑) 第6回焼走り熔岩流まつりが7/16に開催されます、入浴料350円、イベントもたくさんやってるようです。 http://www.hachimantai-ss.co.jp/~yakehashiri/index.html |
写真
撮影機器:
感想
初めてツルハシ別れから先に進みました。
焼走りが一番キツイと感じました^^;
平笠不動避難小屋から見る山頂に唖然...。まだ登るのかと(笑)
それでも、なんとか山頂まで行けたのは、天気のおかげとたくさんの花のおかげでしょうか。
今年もなんとかコマクサを見ることができました。
これを見ないと、何か始まらない気がしてなりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人
けむけむです。
ブログは拝見していましたが(いつも読み逃げです)、ヤマレコにも記録するようになったのですね。こちらでもよろしくお願いします。
はて?のお花はイワテハタザオと思います。昨年同じ時期に登ったときも、お鉢に登る途中に咲いていました。
今年は焼走りのコマクサを見に行けなかったので、写真で楽しませてもらいました。
けむけむさん、おはようございます。
登る回数も去年より断然増えてきましたので、ブログだけだと足りないので、記録が簡単なヤマレコにしてみました。
写真のアップロードも速いはやい(笑)
イワテハタザオっていうんですね、いつもありがとうございます^^
コマクサとっても素敵でした。砂礫にピンクの花がいーっぱい広がっていましたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する