また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2063696
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山、黒河道から雪池山

2019年10月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
15.8km
登り
1,498m
下り
1,505m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
1:10
合計
9:24
11:14
11:35
98
13:13
13:57
35
14:32
14:34
102
16:16
16:19
98
17:57
17:57
1
17:58
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備されて道標もはっきりしている
案内頂く黒河道
今日は黒河道11〜26番を歩きます
500m毎にこの道標があります
11番は市平橋付近にあったようです
2019年10月16日 14:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 14:33
案内頂く黒河道
今日は黒河道11〜26番を歩きます
500m毎にこの道標があります
11番は市平橋付近にあったようです
スタート直後丹生川の市平橋を渡る
この付近は玉川狭の風光明媚な所で

2019年10月16日 08:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/16 8:36
スタート直後丹生川の市平橋を渡る
この付近は玉川狭の風光明媚な所で

夏は水遊びの若者や家族連れで賑う
私、20年前にアユ釣りによく通った所です
2019年10月16日 08:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 8:37
夏は水遊びの若者や家族連れで賑う
私、20年前にアユ釣りによく通った所です
市平
2戸?の民家がある
2019年10月16日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 8:46
市平
2戸?の民家がある
しっかりした道標が設置されている
黒河道12です
2019年10月16日 08:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 8:47
しっかりした道標が設置されている
黒河道12です
柿の葉や実に頭を撫でながら
2019年10月16日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 8:50
柿の葉や実に頭を撫でながら
春日神社
カツラの巨木があり
落葉があたりに良い香りを放つ
10枚程貰って帰る
2019年10月16日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 8:57
春日神社
カツラの巨木があり
落葉があたりに良い香りを放つ
10枚程貰って帰る
下方山中に墓標
2019年10月16日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 9:08
下方山中に墓標
お地蔵様
誰か亡くなった?
2019年10月16日 09:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 9:34
お地蔵様
誰か亡くなった?
尾根に朽ちかけた祠
2019年10月16日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 9:39
尾根に朽ちかけた祠
黒河道15
地図で見る美砂子峠かな(ビシャコ峠)ビシャコとはヒサカキの別名
2019年10月16日 09:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 9:57
黒河道15
地図で見る美砂子峠かな(ビシャコ峠)ビシャコとはヒサカキの別名
美砂子峠のベンチ
前方下はビシャコ谷(美砂子谷)
2019年10月16日 09:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 9:58
美砂子峠のベンチ
前方下はビシャコ谷(美砂子谷)
この広い道は最近のもの
2019年10月16日 10:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 10:07
この広い道は最近のもの
左下は棚田跡
2019年10月16日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 10:21
左下は棚田跡
農機具
2019年10月16日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 10:22
農機具
棚田跡
2019年10月16日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 10:24
棚田跡
作業小屋
2019年10月16日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 10:24
作業小屋
戦場タワ
2019年10月16日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 10:41
戦場タワ
大将軍ケ峰(戦場山)
3等三角点650.0m
山名は大それたものですが
黒河道は太閤秀吉が通った道と聞けば納得
2019年10月16日 10:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 10:50
大将軍ケ峰(戦場山)
3等三角点650.0m
山名は大それたものですが
黒河道は太閤秀吉が通った道と聞けば納得
これから行く雪池山は遠い
2019年10月16日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/16 10:58
これから行く雪池山は遠い
久保小学校跡
2019年10月16日 11:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:12
久保小学校跡
久保タワの石仏
仏はカルピスが好きなのだろうか
旅人のために置いているのだろうか
2019年10月16日 11:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 11:12
久保タワの石仏
仏はカルピスが好きなのだろうか
旅人のために置いているのだろうか
道標が刻まれている
右:かうや
左:まにさん
2019年10月16日 11:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:12
道標が刻まれている
右:かうや
左:まにさん
校舎はくどやま森の童話館とし利用
トイレも借用出来る
2019年10月16日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:13
校舎はくどやま森の童話館とし利用
トイレも借用出来る
通行不能部分
2019年10月16日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:32
通行不能部分
学校跡は
くどやま森の童話館になり利用されてます
2019年10月16日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:14
学校跡は
くどやま森の童話館になり利用されてます
綺麗な内部
2019年10月16日 11:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:15
綺麗な内部
校門前
二宮さんの銅像もあります
2019年10月16日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 11:24
校門前
二宮さんの銅像もあります
老桜
2019年10月16日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 11:35
老桜
お寺跡?
2019年10月16日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:35
お寺跡?
おめん茶屋跡
2019年10月16日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 11:49
おめん茶屋跡
おめん茶屋お堂内はお大師さんの石仏がある
2
おめん茶屋お堂内はお大師さんの石仏がある
12時01分
いよいよ雪池山の登りになる
この付近標高628mで
雪池山は988mです
昼食は山頂で
13時を過ぎるな
2019年10月16日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 12:01
12時01分
いよいよ雪池山の登りになる
この付近標高628mで
雪池山は988mです
昼食は山頂で
13時を過ぎるな
大黒岩という所らしいが
2019年10月16日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 12:18
大黒岩という所らしいが
山道には茶碗や瓦の生活跡
2019年10月16日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 12:22
山道には茶碗や瓦の生活跡
とうふ屋敷道分岐
2019年10月16日 12:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 12:24
とうふ屋敷道分岐
黒河道23
2019年10月16日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 12:38
黒河道23
昔の黒河道が合流
2019年10月16日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 12:40
昔の黒河道が合流
雪池峠
2019年10月16日 12:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 12:50
雪池峠
4等三角点雪池921.2m
2019年10月16日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/16 13:00
4等三角点雪池921.2m
鈴さん見つけたよ
2019年10月16日 13:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 13:02
鈴さん見つけたよ
13時13分
ようやく着きました
雪池山988m
2019年10月16日 13:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 13:13
13時13分
ようやく着きました
雪池山988m
ショウタンさん
プレートを付ける
この山の下に銅鉱山があったようです
2019年10月16日 13:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 13:18
ショウタンさん
プレートを付ける
この山の下に銅鉱山があったようです
ショウタンさん
プレートを付ける
黒川峠
2019年10月16日 14:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 14:07
ショウタンさん
プレートを付ける
黒川峠
玉川峡を守る会の皆様にいただいた軌跡
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kiinyu/
2
玉川峡を守る会の皆様にいただいた軌跡
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kiinyu/
ここは川が正しいそうです
2019年10月16日 14:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 14:06
ここは川が正しいそうです
女人道に出ました
2019年10月16日 14:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 14:17
女人道に出ました
ここから奥の院に下る道もあるそうですが
地図読み必要
2019年10月16日 14:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 14:26
ここから奥の院に下る道もあるそうですが
地図読み必要
子継峠
2019年10月16日 14:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 14:32
子継峠
子継地蔵
2019年10月16日 14:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 14:33
子継地蔵
黒河道26
2019年10月16日 14:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 14:34
黒河道26
子継峠から戻ります
2019年10月16日 14:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 14:43
子継峠から戻ります
帰りは豆腐尾根?を通る
豆腐製造跡
2019年10月16日 15:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 15:18
帰りは豆腐尾根?を通る
豆腐製造跡
豆腐製造跡
ひえー豆腐を絞るに墓石を使ってる
2019年10月16日 15:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/16 15:19
豆腐製造跡
ひえー豆腐を絞るに墓石を使ってる
茶碗
2019年10月16日 15:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 15:25
茶碗
大きな石臼
牛にでも引かせたのだろうか
2019年10月16日 15:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 15:27
大きな石臼
牛にでも引かせたのだろうか
鉄塔場から
一番上が町石道
2019年10月16日 15:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 15:42
鉄塔場から
一番上が町石道
紀の川と鍋谷峠
2019年10月16日 15:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/16 15:42
紀の川と鍋谷峠
大きなキノコ
2019年10月16日 15:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 15:49
大きなキノコ
もうすぐ朝来た道に復帰
2019年10月16日 15:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 15:52
もうすぐ朝来た道に復帰
林の中に小屋が
2019年10月16日 15:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 15:55
林の中に小屋が
久保小学校跡に戻る
2019年10月16日 16:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 16:14
久保小学校跡に戻る
朝は左から来たが右の谷に下る
2019年10月16日 16:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 16:25
朝は左から来たが右の谷に下る
立派な蔵もある民家跡
2019年10月16日 16:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 16:27
立派な蔵もある民家跡
池の縁を通り
2019年10月16日 16:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 16:29
池の縁を通り
林を行くとツチグリの集団だ
2
林を行くとツチグリの集団だ
棚田跡
指さす先に
2019年10月16日 16:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 16:55
棚田跡
指さす先に
祠UPアップで
2019年10月16日 16:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/16 16:57
祠UPアップで
藪を突破
2019年10月16日 16:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 16:56
藪を突破
朝来たビシャコ峠に戻る
疲れたのう
2019年10月16日 17:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/16 17:04
朝来たビシャコ峠に戻る
疲れたのう
後は一目散に下る
ヘッドランプは無しでも行けそう
2019年10月16日 17:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 17:08
後は一目散に下る
ヘッドランプは無しでも行けそう
市平の民家が見えてきたら安心
2019年10月16日 17:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/16 17:46
市平の民家が見えてきたら安心
丹生川を渡ればゴール
2
丹生川を渡ればゴール
素晴らしい仲間のゴールだ
2019年10月16日 17:58撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
5
10/16 17:58
素晴らしい仲間のゴールだ
撮影機器:

感想

高野女人道七口巡りは何度か歩いたことがあるが、その内の黒河道は初めてで、syoutannさんkazuminn528さんに案内頂きました。
秀吉も通った古道といわれて、今でも昔の匂いが色濃く残る道でした。豆腐の製造跡や地蔵さん古い瓦、茶わん等に昔の生活を思い浮かべながら歩けました。
今日は黒河道11〜26番を歩きましたが、橋本市定福寺の1番から10番の市平橋までを繋げたいと思いました。
案内頂き有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

お疲れさまでした
今回は、市平から子継峠までとしましたが、遅速の私のためにヘッデンタイムにしてしまいごめんなさい
次に賢堂から玉川峡まで歩いて全コースつないでみたいと思っています
山は国城山を取り入れたく思っています
ほとんど車道や農道、杣道ですが国城神社は見晴らしは最高です
又お付き合いください
黒河道全コース地図
http://www.city.hashimoto.lg.jp/material/files/group/15/kurokomichi_02995370.pdf
http://www.city.hashimoto.lg.jp/material/files/group/15/kurokomichi.pdf
2019/10/17 12:25
Re: お疲れさまでした
有難う御座いました。
高野山参詣道のうち京大阪道、町石道は歩きましたが、黒河道は初めてで当時の暮らしの一端に触れ興味深い所でした。
次も楽しみにしております。  
2019/10/18 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら