記録ID: 2072824
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 マチガ沢・一ノ倉沢の紅葉
2019年10月23日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 765m
- 下り
- 751m
コースタイム
9:00 谷川岳ロープウェイ
9:40 一ノ倉沢
10:10 厳剛新道登山口
10:45 第一見晴
11:30 西黒尾根分岐ちょい手前で引き返す
13:00 厳剛新道登山口
13:20 一ノ倉沢
14:30 谷川岳ロープウェイ
9:40 一ノ倉沢
10:10 厳剛新道登山口
10:45 第一見晴
11:30 西黒尾根分岐ちょい手前で引き返す
13:00 厳剛新道登山口
13:20 一ノ倉沢
14:30 谷川岳ロープウェイ
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
厳剛新道は序盤の道が川のようになっていて、渡渉しながら登っていくような感じでした。水量はそこまで多くはないので特に問題なかったですが、大雨直後は要注意かも。 |
その他周辺情報 | あまり汗かかなかったので、温泉入らずに帰りました。入るとしたら水上温泉に立ち寄る予定でした。 |
写真
感想
秋の谷川岳へ行ってきました。
一ノ倉沢とマチガ沢は初めて訪れた場所でしたが、紅葉が素晴らしかったです。見頃と言ってよい色づきで、来週あたりもまだ楽しめるかと思います。
本当なら厳剛新道から谷川岳に登って天神平に下る予定でしたが、山頂にまとわりつくガスがしつこくて晴れそうになかったので途中で引き返し、再び一ノ倉沢に立ち寄って帰りました。
一ノ倉沢と厳剛新道を1時間くらい登ったところにある第一見晴が絶景ポイントなのでおすすめです。
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/ichinokurasawa.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する