記録ID: 2073683
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳
2019年10月25日(金) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:15
9:16
10分
かいもん山麓ふれあい公園
9:26
0:00
38分
二号目
10:04
10:07
70分
五合目
11:17
12:17
80分
開聞岳
13:37
13:40
36分
五合目
14:16
0:00
15分
二号目
14:31
かいもん山麓ふれあい公園
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 砂蒸し会館砂楽(1100円)。 |
写真
到着したらすぐに浴衣に着替えて海岸沿いにある砂蒸し風呂に向かいます。平日で混んでいないのえすぐに案内してもらえました。疲れた足がじんわり温まってとてもよかったです。お薦めです。
感想
10月下旬とは思えないほど気温が高く、また木々がうっそうとしているところでは無風なので汗だくになりながら一気に登りました。山頂ではガスがたちこめていてほとんど景色が見えませんでしたが、根気強く待機していたら突然パッと晴れてきました。屋久島も見ることができてとてもよかったです。低山なので虫を心配しましたが全くいませんでした。山頂は狭くて岩がゴツゴツしているので、落ち着いてバーナーを準備するのが大変そうなので、お湯を使う場合はテルモス持参だとストレスなく食事ができると思います。下山後はせっかくの指宿なので、ここでしか体験できない砂蒸し風呂でリラックスすることをおすすめします。温泉もついているのできれいさっぱりして帰路につけますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する