ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085140
全員に公開
ハイキング
丹沢

鹿がいた! 大倉尾根〜塔ノ岳

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
14.3km
登り
1,346m
下り
1,341m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:39
合計
7:52
8:35
4
8:39
8:40
22
9:02
9:03
18
9:21
9:21
6
9:27
9:27
23
9:50
9:51
23
10:14
10:23
8
10:31
10:32
8
10:40
10:42
28
11:10
11:12
31
11:43
11:54
12
12:06
12:07
6
12:13
12:14
21
12:35
13:20
18
13:38
13:40
5
13:45
13:45
9
13:54
14:08
20
14:28
14:29
14
14:43
14:48
8
14:56
14:56
8
15:04
15:04
15
15:19
15:19
12
15:31
15:31
7
15:38
15:38
7
15:45
15:46
17
16:03
16:04
17
16:21
16:21
6
混んでいたこともありゆっくり目。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅から神奈中バスで大倉まで。帰りも同じ。
渋沢806発のバスは満員で乗れず、815頃の臨時便で。満員でした。乗車時間15分程なので、座れなくてもまあ大丈夫です。
コース状況/
危険箇所等
台風の爪痕はありましたがよく整備していただいています。
予想通りバスは満員。この状況で割込みするやつがいる・・涙。
2019年11月02日 08:09撮影 by  HTC U11, HTC
11/2 8:09
予想通りバスは満員。この状況で割込みするやつがいる・・涙。
天気予報は晴れだったのに何故曇り??
2019年11月02日 08:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 8:33
天気予報は晴れだったのに何故曇り??
気を取り直してスタートします。しばらくは車道歩きです。
2019年11月02日 08:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:41
気を取り直してスタートします。しばらくは車道歩きです。
さてここから本格的な山道スタート、いよいよテンション上がります。
2019年11月02日 08:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:42
さてここから本格的な山道スタート、いよいよテンション上がります。
あれれ〜、クリステルさんもキャサリンさんもいなくなってしまいましたね。
2019年11月02日 08:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:42
あれれ〜、クリステルさんもキャサリンさんもいなくなってしまいましたね。
大勢の登山客で賑わっています、さすがに超メジャールートですね。
2019年11月02日 08:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:46
大勢の登山客で賑わっています、さすがに超メジャールートですね。
観音茶屋さん到着です。
2019年11月02日 09:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:03
観音茶屋さん到着です。
手作り牛乳プリン、食べたかったのですが下山時には完売になっていました。残念!
2019年11月02日 09:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:03
手作り牛乳プリン、食べたかったのですが下山時には完売になっていました。残念!
雑事場ノ平に登る登山道を振り返ります。さすがに超メジャールート、いつ撮影しても必ず登山者が写ります(笑)。
2019年11月02日 09:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:09
雑事場ノ平に登る登山道を振り返ります。さすがに超メジャールート、いつ撮影しても必ず登山者が写ります(笑)。
雑事場ノ平到着。やはり気になる大観望、帰りに余力があったら行ってみます。
2019年11月02日 09:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:22
雑事場ノ平到着。やはり気になる大観望、帰りに余力があったら行ってみます。
しばらくは緩やかな尾根道、気持ちよく歩けます。
2019年11月02日 09:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:23
しばらくは緩やかな尾根道、気持ちよく歩けます。
見晴茶屋さん到着です。寄らずに先を急ぎます。
2019年11月02日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:27
見晴茶屋さん到着です。寄らずに先を急ぎます。
景色の良いこと。そしてまたもやバックが白でなんだかなぁ。
2019年11月02日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:27
景色の良いこと。そしてまたもやバックが白でなんだかなぁ。
この辺からまた急登になります。
2019年11月02日 09:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:28
この辺からまた急登になります。
それにしても人が多いですね。閑静な奥武蔵に慣れていると驚きです。
2019年11月02日 09:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:33
それにしても人が多いですね。閑静な奥武蔵に慣れていると驚きです。
良い感じで高度を上げていきます。
2019年11月02日 09:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:42
良い感じで高度を上げていきます。
木々の隙間からの相模湾。海に見えないし・・。
2019年11月02日 09:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:42
木々の隙間からの相模湾。海に見えないし・・。
一本松まで来ました。まだ半分に到達していません。
2019年11月02日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:50
一本松まで来ました。まだ半分に到達していません。
丹沢名物、黄色い案内板。
2019年11月02日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:50
丹沢名物、黄色い案内板。
緩やかな傾斜と急な傾斜が交互に現れます。
2019年11月02日 09:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:58
緩やかな傾斜と急な傾斜が交互に現れます。
ここは皆さん辛そうです。
2019年11月02日 10:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:05
ここは皆さん辛そうです。
遠くにたぶん三ノ塔が見えます。
2019年11月02日 10:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:21
遠くにたぶん三ノ塔が見えます。
明るい尾根道。
2019年11月02日 10:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:29
明るい尾根道。
ようやく半分は過ぎたようです。
2019年11月02日 10:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:31
ようやく半分は過ぎたようです。
駒止茶屋さん到着です。「あまぁーいおしるこ」の誘惑を断ち切ります。
2019年11月02日 10:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:41
駒止茶屋さん到着です。「あまぁーいおしるこ」の誘惑を断ち切ります。
ほぼ満席ですね。
2019年11月02日 10:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:41
ほぼ満席ですね。
再び急登。
2019年11月02日 10:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:45
再び急登。
大倉尾根名物の木の階段。
2019年11月02日 10:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:58
大倉尾根名物の木の階段。
少し明るくなってきました。
2019年11月02日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:13
少し明るくなってきました。
上空は青空がほんの少し見えてきました。
2019年11月02日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:27
上空は青空がほんの少し見えてきました。
再び相模湾方面の眺望が広がります。
2019年11月02日 11:45撮影
11/2 11:45
再び相模湾方面の眺望が広がります。
花は少なくなってきましたがよく見るとまだあちこちに咲いています。アザミかな。
2019年11月02日 11:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 11:52
花は少なくなってきましたがよく見るとまだあちこちに咲いています。アザミかな。
特に景色が良いところでもないのにカメラを構えている人がいます。もしかして・・。
2019年11月02日 12:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:00
特に景色が良いところでもないのにカメラを構えている人がいます。もしかして・・。
いました、鹿さんです。
2019年11月02日 12:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:01
いました、鹿さんです。
2頭いたようでした。
2019年11月02日 12:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:03
2頭いたようでした。
西の方向は雲で視界が開けません。
2019年11月02日 12:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:04
西の方向は雲で視界が開けません。
よくある構図。空と木道。
2019年11月02日 12:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:07
よくある構図。空と木道。
堀山の先の狭い回廊に進みます。
2019年11月02日 12:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:08
堀山の先の狭い回廊に進みます。
この辺りは紅葉が綺麗でした。
2019年11月02日 12:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:10
この辺りは紅葉が綺麗でした。
すれ違い困難な鉄の歩道。山と高原地図では馬ノ背の表示があります。
2019年11月02日 12:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:12
すれ違い困難な鉄の歩道。山と高原地図では馬ノ背の表示があります。
金冷シ到着です。塔ノ岳まではもう少しです。
2019年11月02日 12:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:14
金冷シ到着です。塔ノ岳まではもう少しです。
塔ノ岳直下の西側斜面。だいぶ紅葉が進んできましたね。
2019年11月02日 12:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:20
塔ノ岳直下の西側斜面。だいぶ紅葉が進んできましたね。
山頂到着です。
2019年11月02日 12:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:35
山頂到着です。
景色より先にまずお昼。今日はわかめうどんです。気圧のためふたの部分が膨らんでいます。
2019年11月02日 12:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:44
景色より先にまずお昼。今日はわかめうどんです。気圧のためふたの部分が膨らんでいます。
三ノ塔方面は雲に覆われてしまいました。
2019年11月02日 12:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:46
三ノ塔方面は雲に覆われてしまいました。
木ノ又への登山道を歩く人がかすかに見えます。
2019年11月02日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:51
木ノ又への登山道を歩く人がかすかに見えます。
雲が少し晴れて、三ノ塔から大山方面が見渡せます。青空も少しだけ。
2019年11月02日 13:14撮影
11/2 13:14
雲が少し晴れて、三ノ塔から大山方面が見渡せます。青空も少しだけ。
山頂は人でいっぱいです。さすが3連休ですね。
2019年11月02日 13:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:15
山頂は人でいっぱいです。さすが3連休ですね。
山頂の尊仏山荘さん、いつか宿泊してみたいですね。
2019年11月02日 13:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:16
山頂の尊仏山荘さん、いつか宿泊してみたいですね。
西側方面、こちらもさっきよりは晴れてきました。本当なら富士山が見えるはずですが今日は残念。
2019年11月02日 13:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:20
西側方面、こちらもさっきよりは晴れてきました。本当なら富士山が見えるはずですが今日は残念。
ユージン方面でしょうか。こちらもいつか訪れてみたいエリアです。
2019年11月02日 13:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:21
ユージン方面でしょうか。こちらもいつか訪れてみたいエリアです。
山頂を後にしてまうは金冷シを目指します。最後に山頂を振り返るとこんな青空に。もう少し早く晴れてくれたら良かったのに(笑)。
2019年11月02日 13:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:27
山頂を後にしてまうは金冷シを目指します。最後に山頂を振り返るとこんな青空に。もう少し早く晴れてくれたら良かったのに(笑)。
道端に紅葉のような葉っぱ。
2019年11月02日 13:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:35
道端に紅葉のような葉っぱ。
下りもそれなりにきつく感じる木道。
2019年11月02日 13:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:39
下りもそれなりにきつく感じる木道。
馬ノ背の紅葉。
2019年11月02日 13:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 13:41
馬ノ背の紅葉。
大倉尾根は下りの景色が特に綺麗です。
2019年11月02日 13:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:49
大倉尾根は下りの景色が特に綺麗です。
下界方向はやはり雲が多いです。
2019年11月02日 13:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:49
下界方向はやはり雲が多いです。
花立山山荘さん到着です。
2019年11月02日 14:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:09
花立山山荘さん到着です。
行きはスルーしましたが、見逃せないこの看板。
2019年11月02日 14:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:09
行きはスルーしましたが、見逃せないこの看板。
決して暑い日ではありませんが、のども乾いたので素直に誘惑に負けることにします。
2019年11月02日 14:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:01
決して暑い日ではありませんが、のども乾いたので素直に誘惑に負けることにします。
お、少し晴れてきましたね。
2019年11月02日 14:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:10
お、少し晴れてきましたね。
下山路も人が多いですね。見ず知らずの方々と遠足のように1列で歩きます。
2019年11月02日 14:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:36
下山路も人が多いですね。見ず知らずの方々と遠足のように1列で歩きます。
この時間、すでに夕方の雰囲気です。
2019年11月02日 14:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:51
この時間、すでに夕方の雰囲気です。
大観望とやらを目指します。
2019年11月02日 15:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:37
大観望とやらを目指します。
雑事場ノ平まで戻ってきました。大観望とやらを目指します。たいして遠回りにはなりません。
2019年11月02日 15:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:38
雑事場ノ平まで戻ってきました。大観望とやらを目指します。たいして遠回りにはなりません。
急に人が減り快適です。
2019年11月02日 15:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:39
急に人が減り快適です。
大倉高原山の家は廃業したようですが、テン場は使えるようです。
2019年11月02日 15:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:41
大倉高原山の家は廃業したようですが、テン場は使えるようです。
書いてある通りです。面白いですね。50年は待てないけど。
2019年11月02日 15:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:43
書いてある通りです。面白いですね。50年は待てないけど。
こちらの道の方が見晴らしがよいですね。
2019年11月02日 15:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:44
こちらの道の方が見晴らしがよいですね。
相模湾そのものが白くて見えない・・。
2019年11月02日 15:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:46
相模湾そのものが白くて見えない・・。
大倉高原山の家の跡、廃墟のようです。
2019年11月02日 15:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:46
大倉高原山の家の跡、廃墟のようです。
下りはトラバース道。
2019年11月02日 15:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:48
下りはトラバース道。
日も暮れてきました。本道と合流すると再び渋滞に巻き込まれ、かなりゆっくりとしたペースで出発点の大倉まで下山します。
2019年11月02日 15:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:55
日も暮れてきました。本道と合流すると再び渋滞に巻き込まれ、かなりゆっくりとしたペースで出発点の大倉まで下山します。
大倉から満員の臨時バスに乗り、渋沢駅に戻ってきました。今日一度も見ることができなかった富士山を最後に拝めました。
今日もお疲れ様でした。
2019年11月02日 17:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 17:01
大倉から満員の臨時バスに乗り、渋沢駅に戻ってきました。今日一度も見ることができなかった富士山を最後に拝めました。
今日もお疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 ザック ガスカートリッジ バーナー クッカー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ レンズ

感想

・せっかくの3連休。どこかに行きたいと思っていましたが、紅葉もそろそろ始まりかかっているということで丹沢まで行ってきました。あまり深く考えず、大倉尾根ピストンで塔ノ岳です。
・さすがに人がたくさんいましたが、紅葉も美しく、気持ちよく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら