記録ID: 208658
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山〜地蔵峠
2012年07月16日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
8:00駐車場⇒8:18地蔵峠と毛無山方面分岐⇒8:50不動の滝⇒9:28レスキューポイント⇒10:56富士山展望台⇒11:15毛無山山頂
12:10下山開始⇒13:03地蔵峠⇒14:40比丘尼の滝⇒15:00駐車場
12:10下山開始⇒13:03地蔵峠⇒14:40比丘尼の滝⇒15:00駐車場
天候 | ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは大きな登山案内板の足元に設置してあります。 地蔵峠は沢が荒れていて渡渉ポイントがわかりづらかったです。 水嵩が増えるような雨の時はこのルートを避けたほうが無難です。 |
写真
感想
初心者には少しキツイ登りと噂に聞いていた毛無山。
突然予定が空いてしまった三連休最終日に出かけてみました。
天気は回復傾向だと信じて麓に到着するも霧に包まれていて何も見えません。
それでもせっかく来たのだからスポーツとして登ることにしました。
しかしガスの中は湿度100%に近くて汗がボタボタと流れ落ちる。
結局この日ガスが晴れることは無かった。
今回は先日買ったばかりのダブルストックを試してみたのだがこの山道では邪魔になることもしばしばでした。
ようやくたどり着いた山頂ですが相変わらず何も見えません。
天気がよければ雨ヶ岳まで縦走するつもりだったのですが昼食をとり下山することに。
地蔵峠から麓へのルートはガレているところもあり転倒に注意。
それよりも大水の影響だと思うが沢には大量の土砂や倒木があり渡渉ポイントがわかりづらいので注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する