ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2087887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三本槍岳ー朝日岳ー茶臼岳

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
11.0km
登り
1,000m
下り
760m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:05
合計
6:07
10:05
10:07
19
10:26
10:29
12
10:41
10:41
21
11:02
11:04
10
11:14
11:14
5
11:19
11:20
16
11:36
11:36
10
12:11
12:48
23
13:19
13:19
14
13:33
13:37
5
13:42
13:42
8
13:50
13:50
8
13:58
14:05
7
14:12
14:12
16
14:28
14:28
9
14:37
14:39
2
14:41
14:41
22
15:03
15:03
12
15:15
15:17
7
15:24
15:24
15
15:39
15:39
5
15:45
ゴール地点
Garmin etrex30で採取したGPSログデータです。
ロープウェイで下山した後、車を回収しに峰の茶屋駐車場まで10分ほど歩きました
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ山麓駅より奥の峰の茶屋前にある県営駐車場に停めました。ロープウェイ動き出しの少し前だったのでロープウェイ山麓駅の駐車待ち渋滞の車列に嵌ったおかげで30分以上のタイムロスになりました。また県営駐車場はさすが3連休で満杯、周回路の路肩に邪魔にならない様に停めることに。

スタートが遅れたので茶臼岳からロープウェイ山頂駅へ下り、ロープウェイで下山。
(片道1200円)
コース状況/
危険箇所等
人も沢山入ってるハイキングコースなので、避難小屋から朝日岳分岐の間のトラバース路にちょっと注意するくらいであとは総じて危険なところは無いでしょう。分岐点にはどこもしっかりした道標があり、路間違いしない様な配慮があってありがたいです。

清水平周辺は少し泥濘箇所があるので汚れとスリップに注意です。あとは避難小屋から茶臼岳までの岩稜部はペンキマークの見落とし注意。
その他周辺情報 ●那須山温泉(日帰り温泉)
https://www.okashinoshiro.co.jp/s/facilities/onsen.html
那須IC至近のお菓子の城が経営する日帰り温泉施設 土日祝夜の部840円
湯船が広くてゆっくりと疲れを癒せる温泉でした。露天・サウナもあります。
無料休憩室と食堂も併設されています。

●冨陽食堂(黒磯駅前の食事処)
http://www15.plala.or.jp/soba-fuyou/index.html
那須近辺が混雑していたので、そばを食べられるお店を検索して出てきたお店でしたが、メニューが豊富でおいしい食事を楽しめました。そばがきコロッケもいただきました。
峰の茶屋駐車場が満杯で周回道路の路肩に駐車(それもほぼ満杯)
2019年11月03日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 9:38
峰の茶屋駐車場が満杯で周回道路の路肩に駐車(それもほぼ満杯)
渋滞もあってスタートがかなり遅れました
2019年11月03日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:01
渋滞もあってスタートがかなり遅れました
2019年11月03日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:01
左を見上げると荒涼とした岩稜の茶臼岳
2019年11月03日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:06
左を見上げると荒涼とした岩稜の茶臼岳
剣が峰と峰の茶屋避難小屋
2019年11月03日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:11
剣が峰と峰の茶屋避難小屋
アルプス的な風貌がカッコイイ朝日岳
2019年11月03日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/3 10:12
アルプス的な風貌がカッコイイ朝日岳
まずはあの避難小屋まで
2019年11月03日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:19
まずはあの避難小屋まで
2019年11月03日 10:22撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 10:22
剣が峰と朝日岳
2019年11月03日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 10:24
剣が峰と朝日岳
登ってきた道を振り返る
2019年11月03日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:24
登ってきた道を振り返る
避難小屋から反対側の風景を見る あの稜線歩いてみたいなぁ
2019年11月03日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:31
避難小屋から反対側の風景を見る あの稜線歩いてみたいなぁ
避難小屋と茶臼岳
2019年11月03日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:32
避難小屋と茶臼岳
荒々しいね
2019年11月03日 10:51撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 10:51
荒々しいね
剣が峰から朝日岳の区間は少しだけスリリング
2019年11月03日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/3 10:53
剣が峰から朝日岳の区間は少しだけスリリング
しっかりしたクサリと確かな足場があるから安全
2019年11月03日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:53
しっかりしたクサリと確かな足場があるから安全
高曇りだったので遠望が利きました 遥か向こうは日光の山々かな
2019年11月03日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 10:54
高曇りだったので遠望が利きました 遥か向こうは日光の山々かな
三本槍が見えてきました。どっしりと立派な風貌ですね
2019年11月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 11:14
三本槍が見えてきました。どっしりと立派な風貌ですね
縦走路を快適に進む会の女子メンバー達
2019年11月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 11:14
縦走路を快適に進む会の女子メンバー達
隣に続くあの稜線、とても魅惑な稜線です
2019年11月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 11:14
隣に続くあの稜線、とても魅惑な稜線です
振り返って、朝日岳と茶臼岳
2019年11月03日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 11:21
振り返って、朝日岳と茶臼岳
三本槍
2019年11月03日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/3 11:21
三本槍
清水平あたりの広大な平地
2019年11月03日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 11:26
清水平あたりの広大な平地
2019年11月03日 11:31撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 11:31
2019年11月03日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 11:49
2019年11月03日 12:02撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 12:02
山頂まであと少しです
2019年11月03日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 12:08
山頂まであと少しです
三本槍の山頂に到着
晴天で風も無く、猪苗代湖や磐梯山・吾妻連峰、そして飯豊山地まで見えました
2019年11月03日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/3 12:12
三本槍の山頂に到着
晴天で風も無く、猪苗代湖や磐梯山・吾妻連峰、そして飯豊山地まで見えました
茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の中ではここが一番高いようです
2019年11月03日 12:40撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 12:40
茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の中ではここが一番高いようです
山頂でランチ休憩をして、さて戻りましょう
2019年11月03日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 12:51
山頂でランチ休憩をして、さて戻りましょう
2019年11月03日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 13:10
2019年11月03日 13:19撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 13:19
向こうの稜線は谷川の稜線に似てますね そそられるぅ
2019年11月03日 13:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 13:38
向こうの稜線は谷川の稜線に似てますね そそられるぅ
これから向かう朝日岳と茶臼岳
2019年11月03日 13:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 13:38
これから向かう朝日岳と茶臼岳
まずは朝日岳から
2019年11月03日 13:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 13:44
まずは朝日岳から
朝日岳山頂から駐車場方面を見下ろす
2019年11月03日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 13:58
朝日岳山頂から駐車場方面を見下ろす
2019年11月03日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 13:58
独特な山容の茶臼岳 火山って感じです
2019年11月03日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 14:01
独特な山容の茶臼岳 火山って感じです
あの避難小屋まで下りて、そこから茶臼岳に登り返しですね
2019年11月03日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 14:01
あの避難小屋まで下りて、そこから茶臼岳に登り返しですね
朝日岳から下ります
2019年11月03日 14:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 14:07
朝日岳から下ります
2019年11月03日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 14:08
2019年11月03日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 14:08
2019年11月03日 14:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 14:15
下って行く女子達を撮るOさんを撮る
2019年11月03日 14:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 14:22
下って行く女子達を撮るOさんを撮る
2019年11月03日 14:22撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 14:22
ガスガスに包まれた茶臼を目指します
2019年11月03日 15:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 15:07
ガスガスに包まれた茶臼を目指します
お鉢巡りの反対側から見た茶臼岳山頂
2019年11月03日 15:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 15:09
お鉢巡りの反対側から見た茶臼岳山頂
不思議な割れ方をしている岩が多数 ジグゾーパズルみたい
2019年11月03日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 15:12
不思議な割れ方をしている岩が多数 ジグゾーパズルみたい
まもなく茶臼岳山頂
2019年11月03日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 15:12
まもなく茶臼岳山頂
茶臼岳山頂はガスガスで真っ白。三つ目のピーク。ガスガス過ぎて全員での写真撮ってない
2019年11月03日 15:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/3 15:16
茶臼岳山頂はガスガスで真っ白。三つ目のピーク。ガスガス過ぎて全員での写真撮ってない
2019年11月03日 15:37撮影 by  SH-M08, SHARP
11/3 15:37
時間を考えてロープウェイで下山することにしました
2019年11月03日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/3 15:42
時間を考えてロープウェイで下山することにしました

感想

実は三本槍に初めて登りました。過去に雪の茶臼には登っていて、三本槍へはいつ行こうかなとタイミングが無いままだったんですが、日帰りハイキングを神田山の会で計画、募集すると早々に応募女子4名となって、その運転手となって登ってきました(運転のお礼に皆さんに晩御飯をご馳走になってしまいました(^^))。

那須ロープウェイの駐車渋滞に巻き込まれて登山開始が大幅に遅れてしまいましたが、メンバー全員がしっかり歩いてくれたおかげで、三本槍だけでなく、朝日岳、茶臼岳と3つも巡ることが出来て、大満足な山行となりました。

最後に登った茶臼岳はガスガス真っ白な山頂になってしまいましたが、三本槍も朝日岳も眺望バッチリで、四囲の山並みを存分に楽しみました。
特に三本槍からは北に猪苗代湖や磐梯山・吾妻連峰・安達太良山、そして左奥に飯豊山地、西には会津駒や燧岳も確認できました。

三連休の中日だったので山は人でいっぱい、那須周辺も大渋滞で日帰り風呂もあっちこっち探したり、晩飯も営業を早々と終了する蕎麦屋が多い中で見つけた黒磯駅前の蕎麦屋さん(食事処)が大当たりだったり、登山以外も楽しい一日になりました。

そうそう、紅葉は那須岳周辺はすでに落葉してましたが、那須インターからの道は紅葉が鮮やかなところもあって、少しだけこちらも楽しめました。

那須日帰りハイキングプランに参加してくれた皆さん、おつかれさまでした。

晩秋のハイキング楽しかったです。天気が崩れる予報だったので三山行けるか心配でしたが、思ったより天気もよくてピークふめて良かったです。荒々しい感じからたおやかな所まで感じることができて歩いていて面白かったです。三本槍岳からの展望は期待以上で感動しました。素敵な稜線を見てしまったので次はテント泊でいかねば!リーダー、メンバーの皆さまお世話になりました。また行きましょう(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら