記録ID: 2092193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山☆快晴の山行☆
2019年11月04日(月) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:43
12:30
13:06
0分
八合目避難小屋
14:36
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉でふかふかの登山道。早朝はその落ち葉も霜でツルツル滑りやすい。霜柱がたくさんできてて、滑るところも。 |
その他周辺情報 | 焼き走りの湯 大人600円 シャンプー、リンス、ボディーソープあり。熱めの湯でサウナあり。ちょっとのぼせた…(-_-;) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
アイゼン
|
---|
感想
GPSのログがうまく取れてませんでしたが、いい天気に恵まれた岩手山登山になりました。職場の後輩のT君は初めての岩手山登山という事で、とても楽しみにしてくれてた。体力もあるし、終始素晴らしい景色に感動しまくってた♫なかなかいいコースタイムで登れて、怪我無く下山出来たので、今年のラスト岩手山登山は無事終了となりました。三ツ石山方面もきれいに見えてたので、縦走もきっとよかったに違いない…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する