ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

猿倉から白馬岳経由栂池自然園下山

2012年07月29日(日) 〜 2012年07月31日(火)
 - 拍手
riesel その他2人
GPS
56:00
距離
19.7km
登り
1,889m
下り
2,321m

コースタイム

7月29日 猿倉山荘05:15‐06:55白馬尻小屋07:15-09:00大雪渓上部(室堂跡)09:15-09:45
葱平09:50-10:20小雪渓横断前10:42-10:50小雪渓横断後10:55-避難小屋11:10-11:15昼食
11:30-12:15お花畑(2553m)12:20-12:50休憩12:55-13:30白馬頂上小屋14:20-15:00白馬山荘

7月30日 白馬山荘07:00-07:20白馬岳頂上07:30-08:30三国境08:35-09:06小休止09:10-
09:40小蓮華岳09:50-10:35昼食10:50-11:10船越の頭11:15-11:30雷鳥坂(雷鳥と遭遇)11:45-
12:15白馬大池(大池山荘)12:38-13:02雷雨(雨具装備)-13:25白馬乗鞍岳-14:20平たい石-雪渓横断-
14:28天狗原14:40-15:00銀嶺水15:05-15:25(自然園まで10分看板)15:30-15:55栂池ヒュッテ

7月31日 栂池自然園入口07:00‐風穴-楠川08:45-もうせん池-展望湿原10:00-やせ尾根-楠川-栂池自然園入口12:00-昼食-ロープウェイ&ゴンドラ13:00     
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
猿倉駐車場は狭くて、多くの車が路肩に駐車していた。
コース状況/
危険箇所等
白馬大雪渓は、急角度の直登で休憩するためのスペースもなかった。ルート上ではないが、雪渓の端のほうでは落石もあった。ほとんど休憩せずに登ったことからか、同行者(女性65歳)軽い高山病でゆっくりとした登山となった。白馬頂上小屋の昭和大学医学部診療所にはお世話になりました。
猿倉山荘から白馬尻小屋への行程から望む
2012年07月29日 05:37撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 5:37
猿倉山荘から白馬尻小屋への行程から望む
2012年07月29日 05:42撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 5:42
サンカヨウの実
2012年07月29日 06:05撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 6:05
サンカヨウの実
オオバミゾホオズキ
2012年07月29日 06:07撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 6:07
オオバミゾホオズキ
白馬尻小屋近くの茂み。ベニバナイチゴ
2012年07月29日 06:40撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 6:40
白馬尻小屋近くの茂み。ベニバナイチゴ
キヌガサソウ。白の加減が難しいですね。
2012年07月29日 06:45撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 6:45
キヌガサソウ。白の加減が難しいですね。
初めてアイゼンをつけての登山です
2012年07月29日 07:14撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 7:14
初めてアイゼンをつけての登山です
ホントに「大」雪渓だと感じました
2012年07月29日 07:58撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 7:58
ホントに「大」雪渓だと感じました
オウギはわかるけど、イワオウギ?
2012年08月19日 19:04撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
8/19 19:04
オウギはわかるけど、イワオウギ?
クルマユリ。
2012年08月03日 09:22撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
8/3 9:22
クルマユリ。
ハクサンフウロ。初めて花を見ました
2012年07月29日 09:24撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 9:24
ハクサンフウロ。初めて花を見ました
ヤマハハコ
2012年07月29日 09:29撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 9:29
ヤマハハコ
ヨツバ(?)シオガマ
2012年07月29日 09:45撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 9:45
ヨツバ(?)シオガマ
ハクサンイチゲ
2012年07月29日 10:05撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 10:05
ハクサンイチゲ
シナノキンポウゲとキンバイの区別がついてません
2012年07月29日 11:44撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 11:44
シナノキンポウゲとキンバイの区別がついてません
2012年07月29日 12:02撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 12:02
ミヤマオダマキ
2012年07月29日 12:11撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
7/29 12:11
ミヤマオダマキ
象みたいと思っていたら、象岩と教えてもらいました
2012年07月29日 13:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7/29 13:04
象みたいと思っていたら、象岩と教えてもらいました
アオノツガザクラ
2012年07月29日 13:08撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 13:08
アオノツガザクラ
チシマギキョウ
2012年07月29日 14:37撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 14:37
チシマギキョウ
タカネツメクサ。たぶんだけど。ホソバツメクサとの違いが判らないなぁ
2012年07月29日 14:42撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 14:42
タカネツメクサ。たぶんだけど。ホソバツメクサとの違いが判らないなぁ
まだコマクサが咲いてたんですね
2012年07月29日 15:00撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 15:00
まだコマクサが咲いてたんですね
15時白馬山荘到着。頂上小屋で休憩し、母もだいぶ元気になりました。
2012年07月29日 15:04撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/29 15:04
15時白馬山荘到着。頂上小屋で休憩し、母もだいぶ元気になりました。
ご来光は雲間からです。
2012年07月30日 04:59撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 4:59
ご来光は雲間からです。
白馬岳からの下山中。今日は元気な母です。
2012年07月30日 07:58撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 7:58
白馬岳からの下山中。今日は元気な母です。
白馬岳は花の山ですね。
2012年07月30日 08:18撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 8:18
白馬岳は花の山ですね。
シナノキンバイ
2012年07月30日 08:18撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 8:18
シナノキンバイ
今回の目的地白馬岳に登頂。
2012年07月30日 08:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7/30 8:26
今回の目的地白馬岳に登頂。
ツクモグサと思うんだけど。
2012年07月30日 08:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7/30 8:44
ツクモグサと思うんだけど。
ミヤマアズマギク
2012年08月20日 00:17撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
8/20 0:17
ミヤマアズマギク
シロウマナズナ。下界で咲いてたら確実に見過ごされてますね
2012年07月30日 10:23撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 10:23
シロウマナズナ。下界で咲いてたら確実に見過ごされてますね
タカネナデシコ。まだ咲き初めかな
2012年07月30日 10:27撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 10:27
タカネナデシコ。まだ咲き初めかな
遠くに雷鳥の母子が写ってるんですけど。
2012年07月30日 12:36撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7/30 12:36
遠くに雷鳥の母子が写ってるんですけど。
雷鳥♪ホントに見られるとは思ってませんでした。
2012年07月30日 11:44撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
7/30 11:44
雷鳥♪ホントに見られるとは思ってませんでした。
雷鳥のアップ♪
2012年07月30日 12:46撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
7/30 12:46
雷鳥のアップ♪
砂浴びをする雷鳥
2012年07月30日 12:46撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
7/30 12:46
砂浴びをする雷鳥
ハクサンコザクラ
2012年07月30日 12:06撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 12:06
ハクサンコザクラ
タテヤマリンドウ
2012年07月30日 12:11撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 12:11
タテヤマリンドウ
ウラジロナナカマド
2012年07月30日 12:42撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 12:42
ウラジロナナカマド
雷雨の中、白馬乗鞍岳登頂。昨年は栂池からここに来たので、ルートは認識。
2012年07月30日 14:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7/30 14:29
雷雨の中、白馬乗鞍岳登頂。昨年は栂池からここに来たので、ルートは認識。
ゴゼンタチバナ
2012年07月30日 11:47撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 11:47
ゴゼンタチバナ
ワタスゲのワタ
2012年07月30日 14:30撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 14:30
ワタスゲのワタ
雨に光るマイヅルソウ
2012年07月30日 15:32撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 15:32
雨に光るマイヅルソウ
雷鳥にも遭え、満足の登山でした
2012年07月30日 15:59撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
7/30 15:59
雷鳥にも遭え、満足の登山でした

感想

7月29日猿倉荘から白馬山荘へ
・大雪渓の登りかたの問題。
 歩行できるルートは1列になっていて、真っ直ぐ上部を目指すことに。休憩するスペースもなく、石も雪の上にある浮き石なので腰かけられない。
 猿倉山荘から大雪渓下部までは、舗装されない車道のようなところを歩くので楽だった分、雪渓で一気に辛くなった。初の雪渓歩きでペース配分が分からなく、ゆっくり登ったつもりだったが、雪渓上部でアイゼンを外したころには、同行者母は気分不良になっていたようだ。
 花畑のあたりで、母の状態はひどくなってきていたが、引き返すのも微妙だったので、できるだけゆっくり登り、診療所のお世話になることにした。
 診療所では、酸素濃度からも高山病でしょうとのことで、休憩し酸素吸入してもらってかなり楽になったようでした。今後、3000m級の登山には携帯用酸素ボンベを持参することにします。気休めでも楽になるでしょうから。

7月30日白馬山荘から白馬岳、白馬大池から栂池自然園へ
・雷鳥坂と雷鳥。
 雷鳥の母子を雷鳥坂を下る途中で発見。登山道から30m以上離れていたので、写真は難しかった。母鳥はヒナ3羽を見守っているようで、あまり近づけない。
 その少し下の登山道上に、オスの雷鳥が砂浴びをしていた。こちらは人に無関心。携帯電話のカメラでも結構大きく写せた(笑)。本当に雷鳥坂なんだと感動しました。
  
・白馬大池からの下山と雷雨。
 白馬岳は14時以降の入山は雷の恐れがあるから禁止と知ってはいた。
 大池を出発するのに、正午をすぎていたので急がなくてはと思っていたが、白馬乗鞍岳山頂に着く前、というか大池からの登りの途中でポツポツ。早めに雨具をと思って、着ている途中で土砂降りに。びっくり。
 母は、新しく買った雨具を使う機会があってよかったと笑ってたけど、雷は雨具じゃ避けられないんだよ!大池山荘と白馬乗鞍岳の間は、雷を避けるのは困難だと改めて思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら