ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2099536
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

甲州道中を歩くその4 大月から笹子峠越え

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
31.8km
登り
1,002m
下り
901m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:00
合計
6:51
8:05
26
8:31
8:31
53
花咲宿
9:24
9:24
48
初狩宿
10:12
10:12
44
白野宿
10:56
10:56
103
黒野田宿
12:39
12:39
56
13:35
13:35
81
駒飼宿
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行きは籠原-新宿-大月
戻りは勝沼ぶどう郷駅-西国分寺-大宮-籠原
コース状況/
危険箇所等
笹子峠越はスニーカーでは無理っぽい、靴底が硬く少し厚いのがおススメです
笹子駅から勝沼ぶどう郷駅間はコンビニ等無いので食料は要持参です
今日は大月駅から勝沼ぶどう郷駅まで約31km歩く予定です
今日は大月駅から勝沼ぶどう郷駅まで約31km歩く予定です
新宿駅から恐らく群馬県人には馴染みが薄い特急あずさで大月駅まで初乗車しました
2019年11月09日 06:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
11/9 6:50
新宿駅から恐らく群馬県人には馴染みが薄い特急あずさで大月駅まで初乗車しました
8時10分大月駅から甲州道中に合流しスタート
2019年11月09日 08:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 8:10
8時10分大月駅から甲州道中に合流しスタート
8時14分 第二十六次大月宿本陣 大月宿は富士街道との追分を控え富士講の人々で賑わったらしい
2019年11月09日 08:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 8:14
8時14分 第二十六次大月宿本陣 大月宿は富士街道との追分を控え富士講の人々で賑わったらしい
大月付近の紅葉はまだです
2019年11月09日 08:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 8:20
大月付近の紅葉はまだです
下花咲の一里塚 二十四里目
2019年11月09日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 8:25
下花咲の一里塚 二十四里目
8時31分 第二十七次花咲宿本陣 下花咲宿と上花咲宿で合宿として問屋業務を15日交替で務めたらしい
2019年11月09日 08:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 8:31
8時31分 第二十七次花咲宿本陣 下花咲宿と上花咲宿で合宿として問屋業務を15日交替で務めたらしい
日本橋から100kmを越えました
2019年11月09日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 9:22
日本橋から100kmを越えました
初狩宿、下宿と中宿があり15日交替で問屋業務を務めた
2019年11月09日 09:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 9:25
初狩宿、下宿と中宿があり15日交替で問屋業務を務めた
9時43分 第三十次初狩宿本陣
2019年11月09日 09:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 9:43
9時43分 第三十次初狩宿本陣
民家のイチョウが良い色
2019年11月09日 09:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 9:51
民家のイチョウが良い色
道路わきのカエデ
2019年11月09日 10:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:02
道路わきのカエデ
白野宿、白野宿と阿弥陀海道宿、黒野田宿で合宿として10日交替で問屋業務を務めたらしい
2019年11月09日 10:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:07
白野宿、白野宿と阿弥陀海道宿、黒野田宿で合宿として10日交替で問屋業務を務めたらしい
10時12分 第三十一次白野宿本陣
2019年11月09日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:12
10時12分 第三十一次白野宿本陣
立石
2019年11月09日 10:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:17
立石
黒野田宿は難所笹子峠を控え賑わったらしい
2019年11月09日 10:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:55
黒野田宿は難所笹子峠を控え賑わったらしい
10時56分 第三十三次黒野田宿本陣
2019年11月09日 10:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:56
10時56分 第三十三次黒野田宿本陣
黒野田の一里塚、二十五里目
2019年11月09日 10:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 10:59
黒野田の一里塚、二十五里目
ここを左に入り笹子峠へ
2019年11月09日 11:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:17
ここを左に入り笹子峠へ
ここを右に入ると
2019年11月09日 11:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:21
ここを右に入ると
山道になります
2019年11月09日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:23
山道になります
滝などあり
2019年11月09日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 11:23
滝などあり
紅葉も出てきます
2019年11月09日 11:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:27
紅葉も出てきます
鮮やか黄色
2019年11月09日 11:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 11:29
鮮やか黄色
街道歩きですが登山気分です
2019年11月09日 11:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/9 11:44
街道歩きですが登山気分です
赤が少し
2019年11月09日 11:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 11:44
赤が少し
ここから登山道になります、スニーカーでは厳しいでしょう
2019年11月09日 11:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:46
ここから登山道になります、スニーカーでは厳しいでしょう
三軒茶屋跡、笹子峠を控え茶屋があったらしい
2019年11月09日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 11:54
三軒茶屋跡、笹子峠を控え茶屋があったらしい
橋などあります
2019年11月09日 11:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 11:57
橋などあります
矢立の杉、かなり太く樹齢は1000年越えらしい、ベンチが有るのでここでランチしました
2019年11月09日 11:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:59
矢立の杉、かなり太く樹齢は1000年越えらしい、ベンチが有るのでここでランチしました
説明版
2019年11月09日 11:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 11:59
説明版
標高が上がり良い感じになってきました
2019年11月09日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/9 12:19
標高が上がり良い感じになってきました
こんなヤセ尾根道を大名が歩いたのか?
2019年11月09日 12:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 12:22
こんなヤセ尾根道を大名が歩いたのか?
細いので落ちなかったのだろうか
2019年11月09日 12:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 12:23
細いので落ちなかったのだろうか
たまに赤が
2019年11月09日 12:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 12:25
たまに赤が
やっぱ青空が出てくると良いです
2019年11月09日 12:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 12:29
やっぱ青空が出てくると良いです
2019年11月09日 12:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 12:30
旧道の笹子トンネル、甲州道中は右へ行き峠越えになる
2019年11月09日 12:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/9 12:35
旧道の笹子トンネル、甲州道中は右へ行き峠越えになる
取り付きから休憩込み1時間20分掛かってついに笹子峠に登り上げました、当初甘く見ていましたが赤城黒檜山に登る位掛かりレコのグラフを見たら大月から700mも登ったのでびっくりしました
2019年11月09日 12:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/9 12:40
取り付きから休憩込み1時間20分掛かってついに笹子峠に登り上げました、当初甘く見ていましたが赤城黒檜山に登る位掛かりレコのグラフを見たら大月から700mも登ったのでびっくりしました
良い色
2019年11月09日 12:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 12:44
良い色
下りもこんな道を1時間歩く
2019年11月09日 12:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 12:52
下りもこんな道を1時間歩く
橋が流されて渡渉する
2019年11月09日 12:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 12:57
橋が流されて渡渉する
本当にこの道を大名が歩いたのか?
2019年11月09日 12:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 12:59
本当にこの道を大名が歩いたのか?
13時35分 第三十四次駒飼宿本陣
2019年11月09日 13:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 13:35
13時35分 第三十四次駒飼宿本陣
駒飼宿は鶴瀬宿と合宿で問屋業務を務めたらしい
2019年11月09日 13:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 13:36
駒飼宿は鶴瀬宿と合宿で問屋業務を務めたらしい
13時52分 第三十五次鶴瀬宿
2019年11月09日 13:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 13:52
13時52分 第三十五次鶴瀬宿
横吹の一里塚 三十里目
2019年11月09日 14:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/9 14:18
横吹の一里塚 三十里目
山梨市の街が見えてきます
2019年11月09日 14:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/9 14:41
山梨市の街が見えてきます
14時58分勝沼ぶどう郷駅でゴール。38297歩あるき何とか膝が持ちました
2019年11月09日 14:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/9 14:58
14時58分勝沼ぶどう郷駅でゴール。38297歩あるき何とか膝が持ちました

感想

山の紅葉は一段落し町の気温も下がって来たので甲州道中歩きを再開しました。

予定では大月駅から勝沼ぶどう郷駅間約31kmで甲州道中最難関の笹子峠越えも含みますがこの夏発症した両膝の関節症の不安もあり行ける所までとしてスタートしました、当日は午前中曇りだったので涼しく意外と調子良く歩けて笹子峠越えへ、予想外の標高差にビックリしましたが何とか登り上げてから下り勝沼ぶどう郷駅まで歩け膝が少し痛みましたが無事ゴールしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

笹子峠越え!
horipyさん こんばんは

待ってました!笹子峠を歩かれたのですね。自分は笹子峠を歩いた
ことがありませんし、旧道の笹子トンネルも見たことがありません
が、とても興味を持っています。思っていたより標高差があること
にびっくりしました。ところで、途中に景色の楽しめる場所はある
のでしょうか?
                         埼玉のchii
2019/11/10 19:52
Re: 笹子峠越え!
おはようございます。
笹子峠越えはレコのグラフを見て予想外の標高差でビックリしました、普段山を歩いている自分でも少し大変でしたので街道歩きのみの方はそりゃー大変でしょう。
旧道の笹子トンネルは通り抜けも面白そうですが笹子峠を含めて森の中なので展望はゼロ、紅葉の時期が良いと思います。
2019/11/11 5:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら