ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2100135
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

音羽山てくてく 石山駅→幻住庵→音羽山→逢坂関→山科駅

2019年11月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
うみさま その他2人
GPS
04:38
距離
14.5km
登り
559m
下り
588m

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:51
合計
4:38
9:28
29
石山駅
9:57
32
10:29
10:38
26
西山路傍休憩所
11:04
26
稜線
11:30
11:33
16
11:49
12:20
47
13:12
13:19
23
蝉丸神社
13:42
13:43
23
14:06
山科駅
天候 快晴
大津アメダス
最低気温(℃) 6.0 06:44
最高気温(℃)19.1 14:33
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
朝マクドの為に新梅田へ
中国系の店員「バーベキューソースとマスタードソースどちらにしますか?」
私「からいほうで」
店員「からいソースはありません。バーベキューソースか(以下略」
2019年11月09日 07:24撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
11/9 7:24
朝マクドの為に新梅田へ
中国系の店員「バーベキューソースとマスタードソースどちらにしますか?」
私「からいほうで」
店員「からいソースはありません。バーベキューソースか(以下略」
いつもと違う角度からの大阪駅
大都会っぽくなりましたな
2019年11月09日 07:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 7:37
いつもと違う角度からの大阪駅
大都会っぽくなりましたな
こんな感じで
2019年11月09日 07:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 7:38
こんな感じで
新快速はアフォほど混雑してるんで いつものように快速チョイスで
で快速の列 全く並んでないな・・・って思ってたら 俺が乗るのだけ8両編成やった
12号車に並んでたんで慌てて走った
2019年11月09日 07:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 7:58
新快速はアフォほど混雑してるんで いつものように快速チョイスで
で快速の列 全く並んでないな・・・って思ってたら 俺が乗るのだけ8両編成やった
12号車に並んでたんで慌てて走った
高山行きの特急【ひだ】が先発
途中 茨木手前で【サンダーバード】にも抜かれた
最高速もちゃうんや?
2019年11月09日 08:02撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/9 8:02
高山行きの特急【ひだ】が先発
途中 茨木手前で【サンダーバード】にも抜かれた
最高速もちゃうんや?
高槻からやっとこさ のんびり快速に
やはり先頭車(京都側)は混むな>最後尾はすいてる
京都駅で合流
2019年11月09日 08:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:30
高槻からやっとこさ のんびり快速に
やはり先頭車(京都側)は混むな>最後尾はすいてる
京都駅で合流
本日は石山駅からてくてくしますです
2019年11月09日 09:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:28
本日は石山駅からてくてくしますです
おもむきある やすえ食堂通過
2019年11月09日 09:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:43
おもむきある やすえ食堂通過
東海道新幹線をくぐって
2019年11月09日 09:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:47
東海道新幹線をくぐって
名神高速を越えて
2019年11月09日 09:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:48
名神高速を越えて
街の小さな郵便局をみると 昔からの道にのってるなぁと思う
2019年11月09日 09:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:51
街の小さな郵便局をみると 昔からの道にのってるなぁと思う
幻住庵は、滋賀県大津市にある松尾芭蕉の小庵
2019年11月09日 09:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:57
幻住庵は、滋賀県大津市にある松尾芭蕉の小庵
国分団地バス停
石山駅からここまでバスで来る人も多数ですな
2019年11月09日 10:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:02
国分団地バス停
石山駅からここまでバスで来る人も多数ですな
東海自然歩道の標識が
2019年11月09日 10:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:04
東海自然歩道の標識が
おひさの おばあさん 飛び出しくん
ばーちゃん 飛び出したらアカンやろ
2019年11月09日 10:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:08
おひさの おばあさん 飛び出しくん
ばーちゃん 飛び出したらアカンやろ
ふれあい広場ってか
2019年11月09日 10:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:10
ふれあい広場ってか
すべて自己責任の、木や廃材で作られたアスレチックフィールドやと
パラダイスやな
2019年11月09日 10:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:10
すべて自己責任の、木や廃材で作られたアスレチックフィールドやと
パラダイスやな
ここの標識は大事やね>道を間違いやすいとこやな
2019年11月09日 10:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:11
ここの標識は大事やね>道を間違いやすいとこやな
ほんまええ感じの日差しや〜
2019年11月09日 10:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:12
ほんまええ感じの日差しや〜
キレイに整備してくれてはる歩き易い道ですわ
2019年11月09日 10:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:14
キレイに整備してくれてはる歩き易い道ですわ
堤防?道を緩やかに登っていきますです
2019年11月09日 10:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:17
堤防?道を緩やかに登っていきますです
気持ちいい道やねぇ
2019年11月09日 10:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:18
気持ちいい道やねぇ
今日は ニュー登山靴を担いできてるんやけど
まだトレランシューズなんで ビビながら渡渉
2019年11月09日 10:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:22
今日は ニュー登山靴を担いできてるんやけど
まだトレランシューズなんで ビビながら渡渉
何か楽しい道ですわ
2019年11月09日 10:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:24
何か楽しい道ですわ
こんなとこも通ったり
2019年11月09日 10:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:29
こんなとこも通ったり
西山路傍休憩所到着
水洗トイレです
2019年11月09日 10:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:29
西山路傍休憩所到着
水洗トイレです
ここでニュー登山靴に履き替える
撮影するの忘れたんでこれ
5
ここでニュー登山靴に履き替える
撮影するの忘れたんでこれ
さぁ登りましょ
2019年11月09日 10:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:38
さぁ登りましょ
歩こう〜歩こう〜私は元気〜
2019年11月09日 10:41撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/9 10:41
歩こう〜歩こう〜私は元気〜
少しだけこんなとこもあったり
2019年11月09日 10:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:45
少しだけこんなとこもあったり
ええ感じの道でしょ
2019年11月09日 10:45撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/9 10:45
ええ感じの道でしょ
橋だけが残って根元がないという
2019年11月09日 10:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:48
橋だけが残って根元がないという
階段で高度を稼いでいきますな
2019年11月09日 10:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:56
階段で高度を稼いでいきますな
登りやすい蹴上がりですわ
2019年11月09日 10:57撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/9 10:57
登りやすい蹴上がりですわ
そういや植生がかわってるな
2019年11月09日 10:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:58
そういや植生がかわってるな
秋の気持ちいい道や〜
2019年11月09日 11:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:02
秋の気持ちいい道や〜
さぁ稜線に出たな
2019年11月09日 11:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:04
さぁ稜線に出たな
右 山みち わかっとるわい
2019年11月09日 11:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:04
右 山みち わかっとるわい
稜線に出たんで 快走路になるんかなぁ
2019年11月09日 11:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:04
稜線に出たんで 快走路になるんかなぁ
と思ってたが 急登が
2019年11月09日 11:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:09
と思ってたが 急登が
日差しがいいやね>こればっかりやけど
2019年11月09日 11:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:11
日差しがいいやね>こればっかりやけど
時間的余裕があるんで休憩
キャプテンは オニギリ補給
あっ
2019年11月09日 11:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
11/9 11:15
時間的余裕があるんで休憩
キャプテンは オニギリ補給
あっ
さぁ 行きましょか
急下りからの
2019年11月09日 11:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:19
さぁ 行きましょか
急下りからの
稜線登り
すれ違いの近所の人が
「こんな気持ちのいい日 めったにないで〜 よー見えるし」と
2019年11月09日 11:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:27
稜線登り
すれ違いの近所の人が
「こんな気持ちのいい日 めったにないで〜 よー見えるし」と
パノラマ台到着
2019年11月09日 11:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:30
パノラマ台到着
琵琶湖〜
2019年11月09日 11:30撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
11/9 11:30
琵琶湖〜
近江大橋やんな?
2019年11月09日 11:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:30
近江大橋やんな?
肉眼では遠くに雪山が見えてるんやけど 気のせい?
2019年11月09日 11:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:33
肉眼では遠くに雪山が見えてるんやけど 気のせい?
さぁ山頂へ向かうぜ
2019年11月09日 11:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:33
さぁ山頂へ向かうぜ
地上から見えてた 紅白の鉄塔が
2019年11月09日 11:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:40
地上から見えてた 紅白の鉄塔が
ほんま気持ちいい登りなのよ
2019年11月09日 11:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:41
ほんま気持ちいい登りなのよ
紅白鉄塔〜
山頂まで もうちょい
2019年11月09日 11:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:41
紅白鉄塔〜
山頂まで もうちょい
稜線快走〜
走ってもうた
2019年11月09日 11:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:45
稜線快走〜
走ってもうた
さぁ最後の分岐
2019年11月09日 11:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:48
さぁ最後の分岐
目の前に頂上が
2019年11月09日 11:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:48
目の前に頂上が
到着〜
2019年11月09日 11:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:49
到着〜
593.1m〜
2019年11月09日 11:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:49
593.1m〜
琵琶湖〜
比叡山の裾野から比良山系、琵琶湖大橋〜
2019年11月09日 11:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:50
琵琶湖〜
比叡山の裾野から比良山系、琵琶湖大橋〜
キャプテンも到着
2019年11月09日 11:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:50
キャプテンも到着
撮ってる人を撮る〜
2019年11月09日 11:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:50
撮ってる人を撮る〜
山科の街から東山36峰〜
奥に西山からの愛宕山〜
最奥は能勢の山々?
2019年11月09日 11:50撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/9 11:50
山科の街から東山36峰〜
奥に西山からの愛宕山〜
最奥は能勢の山々?
比叡山もくっきりやな
2019年11月09日 11:51撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
11/9 11:51
比叡山もくっきりやな
チャリダーの人たちに撮影をお願いした
ちなみに俺以外の2人もチャリダー
2019年11月09日 11:52撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
11/9 11:52
チャリダーの人たちに撮影をお願いした
ちなみに俺以外の2人もチャリダー
妊婦のような おなかを隠して
2019年11月09日 11:53撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
11/9 11:53
妊婦のような おなかを隠して
自転車の話しで盛り上がる人たち
2019年11月09日 11:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:55
自転車の話しで盛り上がる人たち
如意ケ岳から大文字山へ抜ける計画やったんやけど
初心者用に半分にしたんやけど 奴らは来なかった
2019年11月09日 11:56撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/9 11:56
如意ケ岳から大文字山へ抜ける計画やったんやけど
初心者用に半分にしたんやけど 奴らは来なかった
御所もキレイに見えてるやね
2019年11月09日 11:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:58
御所もキレイに見えてるやね
滋賀・福井の境の山々も見えてるやね
2019年11月09日 11:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:58
滋賀・福井の境の山々も見えてるやね
再来週はここを登る予定
2019年11月09日 11:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 11:58
再来週はここを登る予定
家に行動食を全部忘れた
駅のコンビニでは役に立つゼリーが居てなかったんで、久々のスニッカーズ投入
2019年11月09日 12:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:03
家に行動食を全部忘れた
駅のコンビニでは役に立つゼリーが居てなかったんで、久々のスニッカーズ投入
この時期の山頂で昼寝が出来るって まぁないよなぁ
珍しく30分おったな
さっきまで高校の山岳部のメンバーですんごい人出やったんやけどな
2019年11月09日 12:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:20
この時期の山頂で昼寝が出来るって まぁないよなぁ
珍しく30分おったな
さっきまで高校の山岳部のメンバーですんごい人出やったんやけどな
東海自然歩道の京都付近の標識って紅葉色やったと思うんやけど
リニューアル?
2019年11月09日 12:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 12:26
東海自然歩道の京都付近の標識って紅葉色やったと思うんやけど
リニューアル?
少しの間だけ 気持ちいい稜線歩き
2019年11月09日 12:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:30
少しの間だけ 気持ちいい稜線歩き
おニューの靴 ものごっつ 食いついてくれるから 安心して降りれるわ
2019年11月09日 12:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 12:35
おニューの靴 ものごっつ 食いついてくれるから 安心して降りれるわ
ここから階段地獄
2019年11月09日 12:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:43
ここから階段地獄
眺望もなく つまらん
下りに利用でいいやね
2019年11月09日 12:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:45
眺望もなく つまらん
下りに利用でいいやね
R1(旧東海道)が見えた〜
2019年11月09日 13:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 13:05
R1(旧東海道)が見えた〜
急階段を降りて
2019年11月09日 13:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 13:06
急階段を降りて
歩道橋を渡って
通行不可の下へは降りずに 林の中をすすむ
2019年11月09日 13:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 13:07
歩道橋を渡って
通行不可の下へは降りずに 林の中をすすむ
これやこの 行くも帰るも 別れては 
知るも知らぬも 逢坂の関
2019年11月09日 13:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/9 13:09
これやこの 行くも帰るも 別れては 
知るも知らぬも 逢坂の関
蝉丸神社への最後の道
結構 危ない
2019年11月09日 13:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:09
蝉丸神社への最後の道
結構 危ない
結構 人が通ってないっぽいが
2019年11月09日 13:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:11
結構 人が通ってないっぽいが
蝉丸神社〜
トレランシューズに履き替え〜
2019年11月09日 13:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:12
蝉丸神社〜
トレランシューズに履き替え〜
旧東海道へ降りていきます
2019年11月09日 13:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:18
旧東海道へ降りていきます
蝉丸神社を撮る人を撮る
2019年11月09日 13:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:19
蝉丸神社を撮る人を撮る
京津線の大谷駅へ
トイレはない
2019年11月09日 13:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:22
京津線の大谷駅へ
トイレはない
京津線の電車がすれ違っていく
2019年11月09日 13:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 13:36
京津線の電車がすれ違っていく
久々の髭茶屋の追分
左が伏見・大阪
2019年11月09日 13:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 13:42
久々の髭茶屋の追分
左が伏見・大阪
いつもの道しるべ・・・ん?
2019年11月09日 13:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:43
いつもの道しるべ・・・ん?
蓮如標識 復活しとるね
2019年11月09日 13:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 13:43
蓮如標識 復活しとるね
振り返っての京都東IC
2019年11月09日 13:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:49
振り返っての京都東IC
府県境をきてたけど
完全に京都へ突入
2019年11月09日 13:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:55
府県境をきてたけど
完全に京都へ突入
いつもの山科地蔵通過
2019年11月09日 14:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:00
いつもの山科地蔵通過
伏見・六地蔵道標からの
2019年11月09日 14:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:01
伏見・六地蔵道標からの
旧三条街道の説明
2019年11月09日 14:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:06
旧三条街道の説明
山科駅到着〜
2019年11月09日 14:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:06
山科駅到着〜
みんなが分割切符 買いに行ってる間にJR山科駅うろうろ
2019年11月09日 14:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:07
みんなが分割切符 買いに行ってる間にJR山科駅うろうろ
快速乗車 
横をサンダーバードが抜けていく
2019年11月09日 14:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 14:33
快速乗車 
横をサンダーバードが抜けていく
隣の京都までは、宴会出来へん感じなんで
まずは乾杯〜だけ
2019年11月09日 14:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/9 14:35
隣の京都までは、宴会出来へん感じなんで
まずは乾杯〜だけ
京都で全員集合
乾杯〜
2019年11月09日 14:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/9 14:39
京都で全員集合
乾杯〜
スーパーはくとが追いかけてきた〜
2019年11月09日 15:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 15:19
スーパーはくとが追いかけてきた〜
2019年11月09日 15:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 15:19
大阪駅改札外
なんなん?って思ったが
2019年11月09日 15:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:25
大阪駅改札外
なんなん?って思ったが
出すから(偉そうに)
呑みに行こかと
2019年11月09日 15:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 15:27
出すから(偉そうに)
呑みに行こかと
第2ビル方面へ移動するらしい
2019年11月09日 15:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:32
第2ビル方面へ移動するらしい
今日はテレビカメラ居てへんな
2019年11月09日 15:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 15:33
今日はテレビカメラ居てへんな
乾杯〜
2019年11月09日 15:52撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
11/9 15:52
乾杯〜
何する〜
アホほど呑んだが
4000円払わんかったぞ(笑)
1杯99円やった(笑)
2019年11月09日 16:01撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
11/9 16:01
何する〜
アホほど呑んだが
4000円払わんかったぞ(笑)
1杯99円やった(笑)
夜警後
我が家前で乾杯〜
2019年11月09日 21:50撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
11/9 21:50
夜警後
我が家前で乾杯〜

感想

今回のルート+如意ケ岳からの大文字山で出町柳を予定してたんやけど
運動不足やから〜って言うてた3名が居てたもんで、ゆっくり出発の今回の計画をば
で 前日になって誰も来ずにw
いつもの4人のうち 足の故障で2人が欠場
で 普段はチャリダーで鍛えてる1名の3名でてくてくすることに

まぁ それにしても2週連続の無風ピーカン

このコースは 今回の上り下り方向がいいんやないかと

で、音羽山山頂には593.1mの表記があるのにヤマレコでは593.2になってるのは何故?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2966人

コメント

この季節の青空登山は最高ですね♪
山頂標高の件、ヤマレコへの登録者がWikipediaの情報で記入したのがズレの原因かと思われます。
山の標高って「地点」や「方法」、「計測する人の考え方」なんかで誤差が出るのも仕方ないと考えます。
なので↓コレがオフィシャルだと個人的には思っています
https://sokuseikagis1.gsi.go.jp/top.html#12/34.540924/135.459366/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1f0
だから593.11mが正解やないかと
2019/11/11 8:37
賢弟どの
逢坂関のとこの 通ったらアカン階段

先に 2人が行ったんで そやそやと思って
追いかけて行き、階段降りたらアカンって言おうと思ってた、自然と蝉丸神社への道を行ってましたわ
2019/11/11 17:57
朱色
確かに
2019/11/11 14:37
三河守殿
でしょ
2019/11/11 17:58
いつも
いつもいつも、楽しく拝読!! これくらいならまだ小生も歩いてみようという気にさせられますねえ。
2019/11/14 16:18
GOCHAN先輩
幻住庵付近まではバスもありますし
また今回の前半部分は
なかなか楽しい道ですよ
2019/11/15 21:48
Re: GOCHAN先輩
ありがとうございます。大文字山も再登したいし、いくらでもある。
2019/11/16 15:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大谷駅〜音羽山〜石山寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら