ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2101347
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

秀麗富嶽十二景・1番:雁ケ腹摺山

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
4.5km
登り
371m
下り
361m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:39
合計
3:01
8:38
9:16
86
10:42
10:43
1
10:44
ゴール地点
下りは、姥子岳方面の下見や展望ポイントでの無線局運用タイムを含みます
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道大月ICから国道20号、県道510号経由で大峠へ。
無料駐車場(10台)利用、WC有り

※県道510号を走る路線バスは、ハマイバ丸バス停が終点
 そこから大峠まで歩くとなると3時間以上かかる距離なので、マイカーがタクシーがおススメ
コース状況/
危険箇所等
〇山頂直下の急坂で補助のクサリあり、それ以外は一般の歩きやすい道
一カ所倒木の下をくぐるところがあった
〇水場は登山口から入ってすぐ渡る沢にある
その他周辺情報 〇コンビニ: 大月ICから大月駅方面にいくとすぐにファミリーマートあり
〇日帰り利用可能な温泉は近くにはなさそう
真木小金沢林道の大峠(標高1560m)から出発です
ここでも十分絶景です
2019年11月10日 07:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 7:29
真木小金沢林道の大峠(標高1560m)から出発です
ここでも十分絶景です
駐車スペースは左手に10台、ゲート手前の階段を右手に上がるのが山頂へのルート
一方左手の東屋方向は黒岳方面
2019年11月10日 07:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 7:35
駐車スペースは左手に10台、ゲート手前の階段を右手に上がるのが山頂へのルート
一方左手の東屋方向は黒岳方面
入山者カウンターが設置されてます
2019年11月10日 07:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 7:43
入山者カウンターが設置されてます
御硯水という水場を通過
2019年11月10日 07:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 7:45
御硯水という水場を通過
2019年11月10日 07:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 7:46
前半はなだらかな道をゆっくりと
2019年11月10日 07:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 7:56
前半はなだらかな道をゆっくりと
山頂手前の急な登り坂で、最初の展望ポイントがありました。
左右均整がとれた美しい富士ですね
2019年11月10日 08:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/10 8:27
山頂手前の急な登り坂で、最初の展望ポイントがありました。
左右均整がとれた美しい富士ですね
地面が白っぽくなってきました
2019年11月10日 08:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 8:34
地面が白っぽくなってきました
あの奥が山頂部かな
2019年11月10日 08:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 8:35
あの奥が山頂部かな
日陰は白く霜柱が立ってました
2019年11月10日 08:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 8:38
日陰は白く霜柱が立ってました
約1時間で山頂到着
2019年11月10日 08:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 8:40
約1時間で山頂到着
富士山のアップ
2019年11月10日 08:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
11/10 8:46
富士山のアップ
山頂から少し戻ると少し開けてきます
2019年11月10日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:15
山頂から少し戻ると少し開けてきます
大岩を過ぎて少し下ると...
2019年11月10日 09:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:18
大岩を過ぎて少し下ると...
ここが一番の展望ポイントです
富士から南アルプスまで、遮るものなし
2019年11月10日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:20
ここが一番の展望ポイントです
富士から南アルプスまで、遮るものなし
富士のアップ、少し雲が出て来ました
2019年11月10日 09:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:27
富士のアップ、少し雲が出て来ました
南アルプスは左から聖、赤石、東
2019年11月10日 09:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:27
南アルプスは左から聖、赤石、東
雲がたなびく御坂・黒岳
2019年11月10日 09:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:28
雲がたなびく御坂・黒岳
愛鷹山
2019年11月10日 09:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 9:28
愛鷹山
やっぱり10時が限界です
2019年11月10日 10:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:01
やっぱり10時が限界です
黄葉が少し
2019年11月10日 10:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:23
黄葉が少し
2019年11月10日 10:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:28
倒木が一カ所、くぐって通過
2019年11月10日 10:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:31
倒木が一カ所、くぐって通過
御視水の水場、美味しいい水でした
2019年11月10日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:39
御視水の水場、美味しいい水でした
大峠に近いところの紅葉
2019年11月10日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:41
大峠に近いところの紅葉
峠に立つ道標
2019年11月10日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:55
峠に立つ道標
東屋
2019年11月10日 10:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 10:56
東屋
東屋の窓からの黄葉
2019年11月10日 11:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:00
東屋の窓からの黄葉
大峠に戻ると半分くらい隠れてしまいました
2019年11月10日 11:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:03
大峠に戻ると半分くらい隠れてしまいました
駐車場脇にあるトイレ
2019年11月10日 11:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:04
駐車場脇にあるトイレ
林道から山頂方面を振り返って
2019年11月10日 11:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:41
林道から山頂方面を振り返って
降りてくると山腹の紅葉がいい感じです
2019年11月10日 11:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:41
降りてくると山腹の紅葉がいい感じです
標高1400mくらいが紅葉の盛りです
2019年11月10日 11:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:45
標高1400mくらいが紅葉の盛りです
黄色もいいな
2019年11月10日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:54
黄色もいいな
ハマイバ丸方面
2019年11月10日 11:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 11:58
ハマイバ丸方面
桑西駐車場脇のモミジの大木が見事でした
2019年11月10日 12:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 12:09
桑西駐車場脇のモミジの大木が見事でした
(番外編)帰り道津久井に寄り道したら、丹沢がすっきり見えてます
2019年11月10日 14:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 14:45
(番外編)帰り道津久井に寄り道したら、丹沢がすっきり見えてます
よく見ると大室山の左に富士山
2019年11月10日 15:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 15:44
よく見ると大室山の左に富士山
夕陽はどこに落ちるかと思ってたら、富士を通り越して...
2019年11月10日 16:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 16:04
夕陽はどこに落ちるかと思ってたら、富士を通り越して...
大室山の右手に沈んでいきました、ダイヤモンド富士には少し早かったようです。
2019年11月10日 16:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/10 16:22
大室山の右手に沈んでいきました、ダイヤモンド富士には少し早かったようです。
撮影機器:

装備

MYアイテム
まーさん
重量:3.36kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 時計 タオル ストック カメラ 三脚 アマチュア無線機 釣り竿 自作アンテナ

感想

快晴の富士山はホントに久しぶり!!
山梨百名山でもある雁ケ腹摺山は素晴らしい山でした。
緩やかに広い山頂は富士の方向だけ開けていて、三つ峠を手前に均整が取れた富士を眺められます。 知る人ぞ知る五百円札の裏の絵柄で有名ですね。

同じ十二景1番の姥子山がすぐ隣にありましたが、300m近くの下降のあとまた登り返してくる必要があるので、今回はコースの下見だけに留めました。

1840m付近の展望ポイントが一番視界が広く、ゆっくりするにはお薦めです。
ちょうど道がゆるやかから急坂にかわるところでベンチのように大きな岩があるのでわかりやすいです。絶景を楽しみながらアマチュア無線で3局交信いただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら