ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2102461
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

すっかり雪山、手稲山!

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
4.6km
登り
459m
下り
444m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:10
合計
2:56
距離 4.6km 登り 459m 下り 456m
9:51
83
スタート地点
11:14
11:24
83
12:47
ゴール地点
帰りは昼食休憩20分程含む。
天候 晴れ☀!、スタート時で2℃…風が冷たい
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
RW山麓駅跡に駐車。朝は凍ってテカテカでした。たくさん停まっていて、半分以上はスキー、スノボ?
コース状況/
危険箇所等
全線雪道。20cm以上積もったか。急登もありアイゼンを推奨します。特に朝方、日陰になる午後遅く。
その他周辺情報 札幌の山に登ると、温泉はだいたい「花ゆづき」に行きます。
山麓はまだ紅葉の雰囲気が残ってました♪
1
山麓はまだ紅葉の雰囲気が残ってました♪
手稲山!スッキリ晴れ☀
2
手稲山!スッキリ晴れ☀
出だしから、すっかり冬山です! 
2
出だしから、すっかり冬山です! 
なのでアイゼンを装着、久しぶりの感触だが、後で残念なことがおきます😞
3
なのでアイゼンを装着、久しぶりの感触だが、後で残念なことがおきます😞
最初の急登にやられているように見えますが、変なタイミングで撮れちゃっただけ…元気一杯です(^^)
3
最初の急登にやられているように見えますが、変なタイミングで撮れちゃっただけ…元気一杯です(^^)
撮影モードが「アート」になっていた…これはこれで面白い画になった。
3
撮影モードが「アート」になっていた…これはこれで面白い画になった。
せっかく✌してくれたのでレコに採用!
8
せっかく✌してくれたのでレコに採用!
エッチラオッチラ、急登を頑張る!
エッチラオッチラ、急登を頑張る!
どーんと碧空😃
なんて上見て歩いてたらよろけて、アイゼンで引っ掛けちゃいました…おニューのパンツなのに😢
3
なんて上見て歩いてたらよろけて、アイゼンで引っ掛けちゃいました…おニューのパンツなのに😢
気をとりなおし、急登終了! 雪山景色、懐かしいなぁ!
1
気をとりなおし、急登終了! 雪山景色、懐かしいなぁ!
ウサギさんの跡…も懐かしいなぁ。
2
ウサギさんの跡…も懐かしいなぁ。
山頂手前のキツネさんとお話中…何を(笑)
6
山頂手前のキツネさんとお話中…何を(笑)
手稲山到着\(^ω^)/
11
手稲山到着\(^ω^)/
烏帽子岳、百松沢山、遠くに札幌岳、狭薄岳♪
2
烏帽子岳、百松沢山、遠くに札幌岳、狭薄岳♪
支笏湖の山々も見えてました!
1
支笏湖の山々も見えてました!
リフトをお借りしお昼。風が吹くと冷たい!!
2
リフトをお借りしお昼。風が吹くと冷たい!!
軽く、パンとおはぎとコーヒーで。暖かい物が美味しい。(セール品ばかり😅)
6
軽く、パンとおはぎとコーヒーで。暖かい物が美味しい。(セール品ばかり😅)
さて、帰るぞー!
3
さて、帰るぞー!
またも撮影モード誤り…「使ってね(´ω`)」と妻に懇願されたので載せてみました 笑
4
またも撮影モード誤り…「使ってね(´ω`)」と妻に懇願されたので載せてみました 笑
この急登をのぼったんですが…なんか夏よりも急だった様な気がする(←そんなわけないが…)
4
この急登をのぼったんですが…なんか夏よりも急だった様な気がする(←そんなわけないが…)
影が写ってますよ〜(^^ゞ
2
影が写ってますよ〜(^^ゞ
魚眼レンズ的な景色なので撮ってみました。
2
魚眼レンズ的な景色なので撮ってみました。
あれっ、下山方向は左ですよ?
あれっ、下山方向は左ですよ?
ああ、尻滑りね…って、全然滑ってませんが(笑)
でも、本格的な冬山、楽しめました♪
4
ああ、尻滑りね…って、全然滑ってませんが(笑)
でも、本格的な冬山、楽しめました♪
【おまけ】S&S畜産の半身揚げ。どこのコースから登ろうと、手稲山に行くと買って帰ることが多い、美味い(*´ω`*)
7
【おまけ】S&S畜産の半身揚げ。どこのコースから登ろうと、手稲山に行くと買って帰ることが多い、美味い(*´ω`*)

感想

 白くなった山でも見に行こうかと手稲山へ。ドロドロだったら嫌だなぁと思ってましたが、なんのなんの完全に雪山でした!
 本格的な雪山は今シーズン初(10月の高原温泉沼で雪は踏んでますが(^^ゞ)、久しぶりにタイヤが滑る感触、アイゼンのザクザク感(パンツ破っちゃいましたが 泣)、手がしびれる冷たさ、雪に静まる山の雰囲気(今日は人が多く賑やかでしたが)、ウサギさんの足跡 etc.なんとも懐かしい感触でした(^^♪
虫もクマもいない、快適な冬山が始まりましたね✌

 しかしこれだけ雪があるなら、ソリを持っていけばよかったと少々後悔。米袋で滑ってみたが、見事にお尻が沈下し全く滑りませんでした…残念でした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

悲しい😖
アイゼンは気を付けているつもりでも、やっちゃいますよね。
自分の足を傷付けなかっただけ、良かったと思うしかないですね。
でも、すっかり冬モード突入で尻滑り初めでしょうか、今年もいっぱい滑りましょう‼️
2019/11/12 10:48
Re: 悲しい😖
Padkun さん、こんばんわ〜! 返信遅くなりすいません💦
上見てたら、雪に埋まった笹に足取られ、アイゼンで引っ掛けちゃいました! スパッツしていけばよかったと思いましたが…、よく考えたら、スパッツの方が高い😅 お手頃価格のパンツでした。

今週末は大雪のようですし、いよいよ冬本番ですね!今冬もソリ担いで行くつもりです✌
2019/11/13 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら