また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2103963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

Autumn Romance 白木峰【星屑&御来光[[star]]と素敵な紅葉[[momiji]]】

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:52
距離
20.0km
登り
1,177m
下り
1,162m

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:26
合計
7:53
2:51
124
21世紀の森杉ケ平キャンプ場
4:55
4:56
31
5:27
5:27
18
5:45
5:53
10
6:09
7:04
9
7:13
7:18
14
7:32
7:42
28
8:10
8:16
148
10:44
21世紀の森杉ケ平キャンプ場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス 八尾方面から白木峰につながる林道大谷線は先日の台風による豪雨で大規模な崩落被害が発生し通行止めとなっています。
詳しくは下記ホームページ↓もご覧くださいませ。
http://www.city.toyama.toyama.jp/norinsuisanbu/norinjimusho/nochirinmuka/shirakimine_guide.html
車は通れませんが登山は可能であります。
ちなみに崩落被害が発生しなかったとしても毎年11月初旬をもちまして冬期閉鎖となりますので覚えておきましょう。
今回は林道ゲート前の自販機がある駐車スペースに停めさせていただきました。

【路面凍結に注意】
今回は深夜に現地入りしたのですがこの日の夜は今シーズン一番の冷え込みとなり山間では氷点下にまで下がりました。
濡れいる路面や橋の上などは凍りつき始めておりスリップしやすい状況となり運転には大変気を使って走行いたしました。
皆さまも山行計画によってはその地の気象状況を適格に捉え、万全を期するためにもスタッドレスタイヤ装備で挑まれますことをお勧めいたします。
コース状況/
危険箇所等
装備【真冬対策必須】
この時期の深夜ともなりますと山間部では氷点下にまで冷え込みますので防寒対策は万全にして挑まれる様に致しましょう。

登山時【林道大谷線】
暗闇の林道をひたすら歩き続けました。
距離の短さで言えば登山道の方が断然短いのでありますが急勾配直登が延々と続きますので体力の消費が著しく奪われとても時短になるとは思えません。
それに夜行性で活発に動く大型獣との遭遇も有り得ますので道幅が狭く急勾配の斜面ではリスクが伴ってしまいます。
距離は有れども勾配が緩やかで道幅が広い林道を歩く方が疲れもあまり感じられずに進められると思います。
道中では口にホイッスルをくわえピーピーと吹きながら自身の存在をアピールし続けました。(林道でも獣はいるんだよ)
それに感づいてくれた大型獣が即座に斜面を駆け下りていった(逃げて行ってくれた)展開が一回ありました。
「果て?今のは何だったんだろうか?」。
これが何の対策も講ぜずにまさかの鉢合わせとなっていたらどうなっていた事やら…。
御来光登山が目的で来たのにそれに間に合わないとシャレにならないのでこちらの選択肢で正解でありました。結果的には時短になった?と思っています。

崩落状況【林道大谷線】
明るくなった下山時に確認できました。
人の大きさを遥かに上回る巨石が幾つも谷筋から流れ落ちていて道脇にも溢れ返っておりました。
またそれとは違う箇所でも土砂の流出が見られ液状化しているような泥が堆積しているところもありました。
踏み入れたら足の脛上ぐらいまでズブズブと潜り込む通過ポイントもございましたので大変厄介な事になっていました。
車を通せる見通しは全く立たないのでありますが人は通せるようになっています。
しかしこういった凄まじいシーンを目の当たりにしますと降雨時もしくは降雨後にまた起こり得るのではないかと恐怖と不安を覚え入山判断も慎重にならざるを得ないと感じました。
登山されたいお方はくれぐれも注意なさってくださいませ。

下山時【登山道】
辺りはすっかり明るくなったので紅葉散策も兼ねて登山道を歩いてみることにいたしました。
基本的に急降下の連続ですが道幅も広くとられており下草も丁寧に刈り払われておりますので朝露でベタベタにされる心配はありません。
滑落しそうな危険な箇所もございません。
ただし粘土質の土壌の上に落ち葉が堆積し大変滑りやすくなっている状況でありますので転倒には注意が必要です。
私は今回もスパイク長靴で挑みましたのでこういった状況下ではとても威力を発揮してくれました。

紅葉状況
5合目から山頂部に掛けては初冬MODE
21世紀の森から5合目までは最盛期でした。
この区間は林道沿いの森も素晴らしい逸材がございますので全く退屈いたしませんわよ。
オリオン座

自宅を出発する時、空を見上げたら綺麗な星が散りばめられていた。
そんな中でも一際煌々とした輝きを示すシリウスの存在感は半端無かったわ。
ホント澄んだ秋の空は素晴らしい。
5
オリオン座

自宅を出発する時、空を見上げたら綺麗な星が散りばめられていた。
そんな中でも一際煌々とした輝きを示すシリウスの存在感は半端無かったわ。
ホント澄んだ秋の空は素晴らしい。
ゲゲっ⁉

林道は無情にも通行止めとなっていた。
これは完全にリサーチ不足。
ムムム…。
シャ〜なしでここから歩く羽目になっちまったけど御来光登山を楽しみに来たのに果たしてそれに間に合うんかい?
1
ゲゲっ⁉

林道は無情にも通行止めとなっていた。
これは完全にリサーチ不足。
ムムム…。
シャ〜なしでここから歩く羽目になっちまったけど御来光登山を楽しみに来たのに果たしてそれに間に合うんかい?
不審者は行く

今日もまた老後の現実に向けて深夜徘徊をする。
ホイッスルを口にくわえピーピーやかましく鳴らしながら林道を歩き続ける。
その甲斐あってそれに気付いてくれた大型獣はそそくさと茂みの中へ逃げていってくれた。
3
不審者は行く

今日もまた老後の現実に向けて深夜徘徊をする。
ホイッスルを口にくわえピーピーやかましく鳴らしながら林道を歩き続ける。
その甲斐あってそれに気付いてくれた大型獣はそそくさと茂みの中へ逃げていってくれた。
stardust live☆彡

8合目登山口までやって来た。
空を見上げると涙が出そうなくらいに感動する綺麗な星が散りばめられシルエットが浮かび上がる金剛堂山とのマッチアップが壮観であったわ。
6
stardust live☆彡

8合目登山口までやって来た。
空を見上げると涙が出そうなくらいに感動する綺麗な星が散りばめられシルエットが浮かび上がる金剛堂山とのマッチアップが壮観であったわ。
摩天楼の夜

北陸のナポリと呼ばれている大都会富山のイルミネーションがとても煌びやかでスバラシイデスわよね。
5
摩天楼の夜

北陸のナポリと呼ばれている大都会富山のイルミネーションがとても煌びやかでスバラシイデスわよね。
シルエット

何とか白木峰稜線に出たわよ。
そして気になっていた御来光にも何とか間に合ったわ。
BLUE HOURを迎えた東の空に凛々しい北アルプスのシルエットが浮かび上がり最高のSHOWTIMEの準備は整ったわ。
7
シルエット

何とか白木峰稜線に出たわよ。
そして気になっていた御来光にも何とか間に合ったわ。
BLUE HOURを迎えた東の空に凛々しい北アルプスのシルエットが浮かび上がり最高のSHOWTIMEの準備は整ったわ。
星屑のステージ

白木峰山頂が見えたわよ。
このシックな雰囲気は秋の泣けるスローバラードをイメージしちゃう。
4
星屑のステージ

白木峰山頂が見えたわよ。
このシックな雰囲気は秋の泣けるスローバラードをイメージしちゃう。
白山

白木峰山頂に到着。
空はだいぶ白々としてきて輝いていた無数の星たちはfade-outしていったわ。
山頂からは白山が雪を頂いている美しい姿が見て取れた。
5
白山

白木峰山頂に到着。
空はだいぶ白々としてきて輝いていた無数の星たちはfade-outしていったわ。
山頂からは白山が雪を頂いている美しい姿が見て取れた。
天空大地

池塘が点在する素敵な大地と気高い北アルプスのシルエットはとてもマッチするわね。
2
天空大地

池塘が点在する素敵な大地と気高い北アルプスのシルエットはとてもマッチするわね。
夢歩行

胸が熱くなる。
こんな素敵なシーンを前にして歩けるなんて…。
4
夢歩行

胸が熱くなる。
こんな素敵なシーンを前にして歩けるなんて…。
北白木峰

間もなくSHOWTIMEが始まる。
それは浮島の素敵な舞台で静かに楽しみたいわ。
2
北白木峰

間もなくSHOWTIMEが始まる。
それは浮島の素敵な舞台で静かに楽しみたいわ。
浮島

絶景の浮島に到着よ。
とてもメルヘンチックだわ〜。
だけど寒い…。
池塘の水面は凍ってるし辺りは雪や霜で覆い尽くされているの。
7
浮島

絶景の浮島に到着よ。
とてもメルヘンチックだわ〜。
だけど寒い…。
池塘の水面は凍ってるし辺りは雪や霜で覆い尽くされているの。
槍&乗鞍

槍の頂が白いわ!。
5
槍&乗鞍

槍の頂が白いわ!。
白馬&劒&薬師岳

白馬も立山も薬師も雪よ!
5
白馬&劒&薬師岳

白馬も立山も薬師も雪よ!
哀愁のイワショウブ
4
哀愁のイワショウブ
浮島with北アPANORAMA

言葉を失う。
これを感動と言わずして何と言う。
6
浮島with北アPANORAMA

言葉を失う。
これを感動と言わずして何と言う。
PANORAMA
白馬&剱岳&立山

個性派揃いの秀峰たちも雪化粧を施したわ。
4
PANORAMA
白馬&剱岳&立山

個性派揃いの秀峰たちも雪化粧を施したわ。
PANORAMA
薬師岳&黒部五郎岳

水晶岳も北ノ俣岳の稜線上からシブくアピールをしている。
3
PANORAMA
薬師岳&黒部五郎岳

水晶岳も北ノ俣岳の稜線上からシブくアピールをしている。
PANORAMA
槍&笠with穂高

ん?何かが違う…。
そうだわ、大キレットが無いじゃないの。
いつも見慣れた大キレットが写らないと思ったらその手前に連なる弓折岳から笠ヶ岳の稜線が重なっちゃっているのね。
4
PANORAMA
槍&笠with穂高

ん?何かが違う…。
そうだわ、大キレットが無いじゃないの。
いつも見慣れた大キレットが写らないと思ったらその手前に連なる弓折岳から笠ヶ岳の稜線が重なっちゃっているのね。
PANORAMA
乗鞍岳&南アルプス

う〜ん、ザンネンながら富士山は見えない。
5
PANORAMA
乗鞍岳&南アルプス

う〜ん、ザンネンながら富士山は見えない。
劒 立山 薬師岳

そろそろカウントダウンってところかしら。
御来光はどの辺りから出ますでしょうかね。
ダイアモンド槍のサプライズだったら泣いちゃうわ。
3
劒 立山 薬師岳

そろそろカウントダウンってところかしら。
御来光はどの辺りから出ますでしょうかね。
ダイアモンド槍のサプライズだったら泣いちゃうわ。
御来光

「デタ!」。
只今6:31。
西穂山荘付近の稜線から今日の生命のお恵みが上がりました。
7
御来光

「デタ!」。
只今6:31。
西穂山荘付近の稜線から今日の生命のお恵みが上がりました。
万歳三唱

バンザ〜イ!
バンザ〜イ!
バンザ〜イ!
パチパチパチパチ。
8
万歳三唱

バンザ〜イ!
バンザ〜イ!
バンザ〜イ!
パチパチパチパチ。
THE SUN

陽を受けると暖かい。
私もカメラの電池もジュワ〜と温まるといたしますわ。
(寒いと電池の消耗が著しいのよ…)
6
THE SUN

陽を受けると暖かい。
私もカメラの電池もジュワ〜と温まるといたしますわ。
(寒いと電池の消耗が著しいのよ…)
黄昏慕情

草原はすっかり初冬モード。
色鮮やかな色彩はもう既に無くなっている。
だけどこの哀愁を帯びた物悲しい雰囲気も好きなんだな。
4
黄昏慕情

草原はすっかり初冬モード。
色鮮やかな色彩はもう既に無くなっている。
だけどこの哀愁を帯びた物悲しい雰囲気も好きなんだな。
凍てつく水面

池塘の中に生息していた山椒魚はもう冬眠しちゃたんだろうか?
単純に人で考えてみると水面が凍ると息が出来ないもんね。
2
凍てつく水面

池塘の中に生息していた山椒魚はもう冬眠しちゃたんだろうか?
単純に人で考えてみると水面が凍ると息が出来ないもんね。
Dry Flower

地面を這うコケや草が霜を帯びて淡い世界を作り出していた。
こういったのも紅葉が終わった後の稜線散策の楽しみの一つだよね。
3
Dry Flower

地面を這うコケや草が霜を帯びて淡い世界を作り出していた。
こういったのも紅葉が終わった後の稜線散策の楽しみの一つだよね。
Silent

静かな朝の贅沢な一時。
温かいコーヒーと共にゆったりと過ごす。
シアワセ…。
やっぱり白木峰はこの時間こそが貴重なのよ。
2
Silent

静かな朝の贅沢な一時。
温かいコーヒーと共にゆったりと過ごす。
シアワセ…。
やっぱり白木峰はこの時間こそが貴重なのよ。
富山県民の朝

みんな、とっとと起きなさ〜い!
「だって寒くて布団から出られないんだも〜ん…」。
そんな根性なしは冷たい富山湾に放り込んでやれ!。
4
富山県民の朝

みんな、とっとと起きなさ〜い!
「だって寒くて布団から出られないんだも〜ん…」。
そんな根性なしは冷たい富山湾に放り込んでやれ!。
冬の贈り物

オフコースの名曲「さよなら」の世界。
4
冬の贈り物

オフコースの名曲「さよなら」の世界。
白木峰with白山

どちらも白いと名の付くコラボ。
美しい雪の景色も見てみたいもんだね。
7
白木峰with白山

どちらも白いと名の付くコラボ。
美しい雪の景色も見てみたいもんだね。
御嶽山と雲海

パズーがトランペットを吹く時間よ。
6
御嶽山と雲海

パズーがトランペットを吹く時間よ。
PANORAMA朝の大地

う〜ん、清々しい朝だ。
4
PANORAMA朝の大地

う〜ん、清々しい朝だ。
PANORAMA WIDE

お花が咲き誇る夏もいいけど空気が澄み渡る秋はもっといい。
今日はホント来て良かった。
4
PANORAMA WIDE

お花が咲き誇る夏もいいけど空気が澄み渡る秋はもっといい。
今日はホント来て良かった。
PANORAMA富山平野

今日は能登半島まで見えているわよ。
この時期の富山と言えば氷見の寒ブリよね。
大根おろしたっぷり付けて腹一杯食べてみたいわ…。
5
PANORAMA富山平野

今日は能登半島まで見えているわよ。
この時期の富山と言えば氷見の寒ブリよね。
大根おろしたっぷり付けて腹一杯食べてみたいわ…。
白山&金剛堂山

白木峰山頂まで戻ってきたわ。
名残惜しいけども360°の大絶景を目に焼き付けて今日の稜線遊戯は終了よ。
今日の白山もこれにて見納め。
3
白山&金剛堂山

白木峰山頂まで戻ってきたわ。
名残惜しいけども360°の大絶景を目に焼き付けて今日の稜線遊戯は終了よ。
今日の白山もこれにて見納め。
山裾

遠くに白山北方稜線の大笠山や五箇山の秀峰である人形山、それに猿ケ山も見えるわ。
山裾を覗くと中々良い色付きとなっているので下山時が超楽しみだわ。
2
山裾

遠くに白山北方稜線の大笠山や五箇山の秀峰である人形山、それに猿ケ山も見えるわ。
山裾を覗くと中々良い色付きとなっているので下山時が超楽しみだわ。
初冬ART

明るくなったので下山時は登山道を降りてみますわよ。
とは言え辺りはツルツルカチカチシモシモなので結構ヤバイんですわ…。
3
初冬ART

明るくなったので下山時は登山道を降りてみますわよ。
とは言え辺りはツルツルカチカチシモシモなので結構ヤバイんですわ…。
初めての道

8合目の駐車場まで降りてきた。
ここから下の登山道は未踏なのでかなりワクワクしているわ。
森の中に入ってみると結構良いブナ林が展開してんじゃん。
6
初めての道

8合目の駐車場まで降りてきた。
ここから下の登山道は未踏なのでかなりワクワクしているわ。
森の中に入ってみると結構良いブナ林が展開してんじゃん。
魅惑のブナ林

紅葉絶頂期ではさぞかし綺麗であったであろうブナの森に朝の柔らかな陽射しが降り注ぐ。
今は落葉が目立つがその分明るさが増し対面の金剛堂山の山肌もよく見てとれるわ。
4
魅惑のブナ林

紅葉絶頂期ではさぞかし綺麗であったであろうブナの森に朝の柔らかな陽射しが降り注ぐ。
今は落葉が目立つがその分明るさが増し対面の金剛堂山の山肌もよく見てとれるわ。
秋の道の音

カサカサと落ち葉を踏みしめる音が秋の森歩きの風物詩よね♪
2
秋の道の音

カサカサと落ち葉を踏みしめる音が秋の森歩きの風物詩よね♪
It's Show Time

高度をグングン降りてきましたら思惑通りの紅葉バッチリZONEにINしちゃいますた。
フフン、お陰様で最高の展開よん。 
9
It's Show Time

高度をグングン降りてきましたら思惑通りの紅葉バッチリZONEにINしちゃいますた。
フフン、お陰様で最高の展開よん。 
キラキラ〜っと✨
4
キラキラ〜っと✨
Beautiful Gradation🍁

モミジとブナの秋の最強コラボ実現。
4
Beautiful Gradation🍁

モミジとブナの秋の最強コラボ実現。
木漏れ日モミジ🍁

こういったお上品な演出もゾクゾクしちゃう。
3
木漏れ日モミジ🍁

こういったお上品な演出もゾクゾクしちゃう。
ステキ〜
小さな紅のMODEL

コマユミさんが超素敵💕。
いやぁそれにしても登山道の急斜面はエグかったわ。
なんつったって直降下だもん。
落ち葉に滑って何回コケたやら。
だけど素敵な紅葉がたっぷりとあって楽しかったわ〜♪
3
小さな紅のMODEL

コマユミさんが超素敵💕。
いやぁそれにしても登山道の急斜面はエグかったわ。
なんつったって直降下だもん。
落ち葉に滑って何回コケたやら。
だけど素敵な紅葉がたっぷりとあって楽しかったわ〜♪
林道に出た

Hello!
私の影はNBAの八村クンよりもデカいわよ。
だけど人間の器はちっちゃいのよね…。
(それを言わないでくれ…)
2
林道に出た

Hello!
私の影はNBAの八村クンよりもデカいわよ。
だけど人間の器はちっちゃいのよね…。
(それを言わないでくれ…)
ブナ🍂

ここからはゴールまではずっと林道テクテクとなる。
丁度陽が当たりだす時間帯にBINGOしちゃったもんだから気分は超クレイジーよ。
4
ブナ🍂

ここからはゴールまではずっと林道テクテクとなる。
丁度陽が当たりだす時間帯にBINGOしちゃったもんだから気分は超クレイジーよ。
ブナ🍂

立派なブナの森がずっと形成しているから黄色の支配力が半端ないわ。
6
ブナ🍂

立派なブナの森がずっと形成しているから黄色の支配力が半端ないわ。
谷筋に光

今日は長丁場となっていますが森オタクが泣いて喜ぶ素敵なシーンの連続なので全く疲れやしない。
むしろ段々元気になっているわ。
3
谷筋に光

今日は長丁場となっていますが森オタクが泣いて喜ぶ素敵なシーンの連続なので全く疲れやしない。
むしろ段々元気になっているわ。
癒しのMOSS

このモケモケが癒し心をくすぐるの。
2
癒しのMOSS

このモケモケが癒し心をくすぐるの。
崩落現場に差し掛かる

問題の崩落現場ってのはココだな。
写真の右側斜面(沢筋)から左側の方へと大量の土石が流れ落ちたようね。
林道は一応人が通れる様になっていますが道脇には大量に積み上げられている。
2
崩落現場に差し掛かる

問題の崩落現場ってのはココだな。
写真の右側斜面(沢筋)から左側の方へと大量の土石が流れ落ちたようね。
林道は一応人が通れる様になっていますが道脇には大量に積み上げられている。
崩落現場上流部

この沢筋の上流部が大規模な崩落があった模様です。
数字が書かれた各石はどれも人の大きさを超えるヘビー級サイズばかりよ。
崩落現場上流部

この沢筋の上流部が大規模な崩落があった模様です。
数字が書かれた各石はどれも人の大きさを超えるヘビー級サイズばかりよ。
崩落現場下流側

沢筋に立っていたと思われる木が石の直撃を食らったのでありましょう。
ホント凄まじい破壊力だわ。
崩落現場下流側

沢筋に立っていたと思われる木が石の直撃を食らったのでありましょう。
ホント凄まじい破壊力だわ。
崩落現場を通り過ぎた

深夜の真っ暗な時間帯に何も知らずに通り過ぎたけどこんなの目の当たりにするとおっかなくて通れやしないわ。
今後雨降り直後などは登山規制も検討するべきじゃないかしら…。
崩落現場を通り過ぎた

深夜の真っ暗な時間帯に何も知らずに通り過ぎたけどこんなの目の当たりにするとおっかなくて通れやしないわ。
今後雨降り直後などは登山規制も検討するべきじゃないかしら…。
Show Timeは永遠に

もしも計画通りに車で通れていたらこの感動は無かったって事なんだな。
お山の神様のNICEジャッジにはホント感謝しかないわ。
5
Show Timeは永遠に

もしも計画通りに車で通れていたらこの感動は無かったって事なんだな。
お山の神様のNICEジャッジにはホント感謝しかないわ。
遠い山頂

画像の両サイドの山との間の奥にチョコンと見える山が小屋のある場所じゃないかな。
今日はあんなに遠いところまで行ってたんだな〜。
ホントよく歩いたもんだよ。
3
遠い山頂

画像の両サイドの山との間の奥にチョコンと見える山が小屋のある場所じゃないかな。
今日はあんなに遠いところまで行ってたんだな〜。
ホントよく歩いたもんだよ。
ブナ🍂黄金の味

ブナ最高!
エバラも最高。
3
ブナ🍂黄金の味

ブナ最高!
エバラも最高。
ブナ🍂

ブナは尽きませぬ。
次から次へとラスボス級が現れるので御相手が大変なの。
3
ブナ🍂

ブナは尽きませぬ。
次から次へとラスボス級が現れるので御相手が大変なの。
Elegant Zone

ここからはいろんな種類の樹々が「私が一番よ!」とばかりに競い合う展開となる。
見ている私としたら優雅で結構である。
3
Elegant Zone

ここからはいろんな種類の樹々が「私が一番よ!」とばかりに競い合う展開となる。
見ている私としたら優雅で結構である。
陰と陽のサプライズ

このコントラストは超最高!
たまたまこの時間帯に通り掛かった事でオイシイ想いとなりツイテルゥ〜。
だけど更に欲を言えばこれが堰堤ではなく名のある滝であったらHIT賞をあげたわ。
6
陰と陽のサプライズ

このコントラストは超最高!
たまたまこの時間帯に通り掛かった事でオイシイ想いとなりツイテルゥ〜。
だけど更に欲を言えばこれが堰堤ではなく名のある滝であったらHIT賞をあげたわ。
日本の秋

日本人に生まれて良かったっす。
そすて北陸痴呆人で良かったとつくづく思う。
雪深い地域ってのは水も空気も森も綺麗なんだよ。
もうこれは感謝しかないわ。
5
日本の秋

日本人に生まれて良かったっす。
そすて北陸痴呆人で良かったとつくづく思う。
雪深い地域ってのは水も空気も森も綺麗なんだよ。
もうこれは感謝しかないわ。
爽快ブナ林

素敵なブナの大群を見つけたら斜面によじ登って道草よ。
いやぁここの森はめっちゃ素敵だわ〜。
フフン、今日は文句なく今年一番の紅葉当たり日となったわ。
6
爽快ブナ林

素敵なブナの大群を見つけたら斜面によじ登って道草よ。
いやぁここの森はめっちゃ素敵だわ〜。
フフン、今日は文句なく今年一番の紅葉当たり日となったわ。
燃える赤い主

白木峰にはジャンボマックス級のブナの巨樹がたくさんございます。
こんなのも歩いてみない事には分からない事だよね。
5
燃える赤い主

白木峰にはジャンボマックス級のブナの巨樹がたくさんございます。
こんなのも歩いてみない事には分からない事だよね。
Yellow&Red Leaf

ダケカンバwithナナカマドのスペシャルコラボも凛々しく実現よ。
うわ〜、ホント御見事ですわ〜。
4
Yellow&Red Leaf

ダケカンバwithナナカマドのスペシャルコラボも凛々しく実現よ。
うわ〜、ホント御見事ですわ〜。
コシアブラ&マンサク黄葉

バックが青空ってのが何よりだよね。
コシアブラの葉の透けスケ感が特徴的で森の中でも一際目立つ。
4
コシアブラ&マンサク黄葉

バックが青空ってのが何よりだよね。
コシアブラの葉の透けスケ感が特徴的で森の中でも一際目立つ。
モミジ&カエデZone🍁

間もなく駐車地である21世紀の森にまで降りてまいりますた。
この辺りまで降りてくるとブナからカエデやモミジが主体となり赤や黄色がもっと色鮮やかになってきたわ。
4
モミジ&カエデZone🍁

間もなく駐車地である21世紀の森にまで降りてまいりますた。
この辺りまで降りてくるとブナからカエデやモミジが主体となり赤や黄色がもっと色鮮やかになってきたわ。
モミジ🍁
モミジ🍁
謎のツツジ

コチラのツツジの名前は何でしょうかしら?
これもまた狂い咲きって言われるの?
4
謎のツツジ

コチラのツツジの名前は何でしょうかしら?
これもまた狂い咲きって言われるの?
ノコンギク(野紺菊)

そこのアナタ、このお花の花言葉を知っている?
「忘れられない想い」の他に「長寿」や「幸福」といった幸せを呼ぶお花なのよ。
お陰様で私は素敵な想いに満ち溢れた一日となりましたわ。
3
ノコンギク(野紺菊)

そこのアナタ、このお花の花言葉を知っている?
「忘れられない想い」の他に「長寿」や「幸福」といった幸せを呼ぶお花なのよ。
お陰様で私は素敵な想いに満ち溢れた一日となりましたわ。
Flower & BUTTERFLY

ピンクのお花が可愛い。
蝶々も可愛い。
私も可愛い。
ふっふっふ。
私も(…)。
3
Flower & BUTTERFLY

ピンクのお花が可愛い。
蝶々も可愛い。
私も可愛い。
ふっふっふ。
私も(…)。
試合終了

あ〜良かったわ〜!
こりゃ来年も絶対に来るわよ。
4
試合終了

あ〜良かったわ〜!
こりゃ来年も絶対に来るわよ。

感想

皆さまこんにつは。
ご機嫌いかがかしら?

あ〜さぶいさぶい。
さぶい?
さぶいってのはね石川県の方言で寒いって事なの。
このところ日中でもめっきり寒くなってきましたもんね。
皆様もお風邪を召さないようにしてちょうだいね。

さてさて、今回はどういたしましょうかしら?
この週末は当初の雨予報から一転して前日夜から翌日のお昼に掛けてピカーン予報になるよと嬉しい方に変わってくれたんだ。
ほうけほうけ、ほんならばあのお山に行きましょうよ。
あのお山?
あのお山って何処?
それは白木峰さ。
前日夜から絶好調のドッピーカンとなりゃナイトハイクしかないね。
ナイトハイクって言い方をするとカッコいいけども私がすると深夜徘徊っつう事やねん。
ちょいとばかりブルブルとさぶいけども空気が澄み渡る今の時期は最高の星空鑑賞が楽しめますのよ。
そすてそれを楽しんだ後には北アルプスから昇る神々しい御来光を望みたいわ。
って事でプランは出来た。
後は装着を十分に充実させて実行に移すのみ。
自宅を1:00に出発し2時間もあれば現地に到着する。
今の時期の御来光タイムは大体6:30頃だから現地では一時間くらい車内で仮眠して調整を図るとしよう。
といった計画であった。

ところが!
現地に到着すると非常事態が発生した。
なんと白木峰へ通じる林道のゲートが21世紀の森のキャンプ場で閉ざされていたのだ。
これには参った。
御来光が目当てでやって来たのにここから歩くとなると果たして間に合うんかい?
稜線上での星屑ライブも撃沈を食らいそうだし…。
「あ〜、何をやってんだか…」。
用意周到をしたつもりでいたが肝心のリサーチが抜けていた。
冬期閉鎖もチラついていたが紅葉シーズンでもあるからもうちょい先であろうと高をくくっていたのがマズかった。
だけど閉鎖の理由は先日の台風豪雨災害によるもので早々にゲートは閉ざされていたのであった。
え〜い、しゃ〜ないわい!
ここから歩くとするわい!
御来光に間に合う、間に合わないは結果次第と言う事にしてとりあえずはお天気もいいので歩き始めるとするべ。
傾斜の緩やかな林道を黙々と歩く。
空を見上げればダイアモンドの煌めきとなっている。
だけど誘惑には一切駆られる事なく無心で歩き続けた。
途中で獣遭遇があったり液状化した泥斜面歩きがあったりとしたけども如何せん真っ暗なので状況が全く把握できず恐怖心も起こらないの。
およそ2時間で8合目駐車場に到着。
このまま稜線を目指せば御来光はゲット出来そうだ。
世の中氷点下となっていてとても寒いようであるらしいが今の私は熱く燃えていた。
そすて気合いで稜線上に掛け上がった。
やった!
頭上の星空は煌めき東の方向には壮大な北アルプスのシルエットが浮かび上がっていた。
夢にまで出てくる憧れシーンが今現実となった。
西の空にはオリオン座が煌めきを放つ。
シリウスの輝きが半端なくて存在感は抜群であった。
撮影に没頭するとめちゃくちゃ寒い。
ダウンジャケットを更に重ね着して対応を図りその後は稜線全ての贅沢をものにした。
御来光はやはり白木峰最高の舞台である浮島から楽しむとしよう。
浮島に到着すると池塘の水は凍っていた。
それがまた初冬情緒を醸し出し情景的には抜群だわ。
今日も静かな朝だ。
白木峰を贅沢に楽しむのであればこの時間帯は外せやしない。
私は欲張り人間なので人気の白木峰をいつも独占させていただいている。
ホントにこればっかりは譲れないの。

感動の御来光を楽しんだ後は大草原からの景色を堪能した。
郷土の白山も冠雪していてとても美しくモルゲンまでゲットよ。
ここは真夏のお花の時期もいいがやっぱ秋が一番素敵だな。
優雅な気分に浸りたっぷりと楽しんだ後は下山に掛かる。
計画では車でヒュイ〜ンのつもりでいたので紅葉最盛期が終わっていると思っていた森には全く期待していなかった。
今回も稜線遊戯を楽しめたらそれでサヨナラのつもりでいた。
だけどこれが麓からの歩きとなったので想いも寄せていなかった豪華なご褒美が待っていてくれた。
今までいつも車で8合目まで乗り入れていたので麓からの登山道を一度も歩いた事がないから白木峰自慢の美しきブナ林を全く知らないのだ。
自身で森オタクを語っているくせに今までこの区間を割愛していたのが何とも悔やまれる話しだ。
山頂部から5合目までは紅葉も終わりを告げていたがそれからの下部の木々たちは今が正に見頃を迎えていてとても素晴らしかった。
普通に車で通っていたらこの感動は味わえていなかったであろうから、そういった意味でも今日は素敵な発見やサプライズが多々ございますて大変興奮させてくれた良い一日であった。
来年以降もこのプランしかないと強く思った次第だわ。
ただ星空鑑賞をもっと楽しみたいのであればあと一時間早くゲート前を出発しないといけないかな。
星屑のステージに天空ロマンが満ち溢れた浮島から望む北アルプスの神々しい御来光。
更には旬を迎えた色鮮やかな紅葉が満載でお出迎え。
こういった贅沢なプランが出来るところは他ではあまり無いもんね。
お山の神様にはゲートを閉ざしていてくれてありがとうございましたと何度もお礼をさせていただきますたわ。
今年の秋の集大成とも言える心に残る素敵な山行でありますた。
はぁ〜、ジ〜ンときちゃったわ〜。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

霜月の白木峰
う つ く し すぎる
先越された〜、なんてクマ出没中につき外へ洗濯物干しに行くのも怖い状態の中、山どころではない日々を過ごしております。(ホント、富山は毎日腹ペコグマニュースよ。)
しょうがないので家でヤマレコ眺めて山へ行った気分になろうとしていたら、なんともまあ美しい。私のためではないでしょうけど、丁度行きたかったんです!ありがとうございます。
暗闇の中モクモク登って、美しい星空と、日の出ショーに、氷の浮島を十分楽しみ、後はきーつけて下るだけの所、素敵な宝石箱。登りより、下りの方が時間かかったのでは?あ、そうでもないようですね。
お腹いっぱいになりましたわ。
。。。でも、「山」行きたい。。。
2019/11/17 11:04
すごい
Millerさん こんにちは
raubouです。
1番拍手戴きました。
うわ!神秘的〜!ステキです。すごいです。
実は僕も10日に白木峰に登ろうと思ったんだけど
Millerさんと同じでゲートが閉まってて大ショック!
諦めて泣きながら別の山に逃げ込みましたわ。
あの景色はめげずに真っ暗な林道を3時間も歩いたご褒美ですね。
Millerさんはモチベーションも写真の腕もすごいわ〜
白木峰、まだいろんな顔を隠してたんですね。
行きたかったんです。見たかったんです。でも見れて良かった。
僕のためにわざわざスイマセン(笑) なんてね。
あざぁ〜す。
2019/11/17 16:51
夢で逢えたら
usavichさん、おはようございます。
ありがとうございます。

う つ く し デスね、白木峰。
今思い返すとさ、いろいろな事(経験)が重なり合っての今回の山行となったような気がするねん。
って言うのもね、前回のSilent白木峰がもしも今回の様にピーカンな一日であったらきっと大満足で終わり今年の白木峰はもうやらなかったと思うの。
そうよ、今回のような素敵な紅葉を見る事も知る事も無かったハズ。
そすて登山道歩きの経験も今後ずっとやらないまま年数を重ねていっていたとも思っているわ。
だからお山の神様が「おいおい、お前は森オタクなんだからもうちょっとしっかりと見ろよ!」って意味でこういった結果にしてくれたんだと思うねん。
ホント只々感謝デスわ。

usavichさん、今度は貴女にも素敵な夢心地を味わっていただきたいわ。
2019/11/18 6:24
隠れた秘密
raubouさん、こんにちは。
ありがとうございます。

そうよ、白木峰を8合目ばかりから登っていたのでは隠れているシークレットがいつまで経っても見つけられやしないわよ。
もう今回の経験で改めて白木峰の魅力に触れてもっともっと好きになっちゃったわ。
raubouさんもきっと好きになると思って私は頑張っちゃったわよ。
さあ、あなたも深夜徘徊をやっちゃおうか!
2019/11/18 14:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら