記録ID: 2105685
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
初雪が降る前に・・・榑ヶ畑から霊仙山をぐるっと一周
2019年11月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:25
距離 11.7km
登り 1,055m
下り 1,055m
11:04
榑ヶ畑登山口
天候 | 文句なしの晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届の提出ボックスは、榑ヶ畑登山口にも今畑登山口にも設置されています。 登山道沿いにトイレはないので、東海道線の醒ヶ井駅の公衆トイレを利用させていただきました。山小屋かなやさんにトイレがあったような気がしますが、近代的なトイレかどうか微妙・・・。 |
その他周辺情報 | 中山道醒ヶ井宿は水がとてもきれいなところです。時間があれば、ゆっくりと散策してはどうでしょうか。 |
写真
南霊山、近江展望台まではガラガラの石灰岩の道。基本的に尾根に沿って歩けばいいのだけど、これといったトレースがないので、適当に石の上を歩きました。歩きにくいったらありゃしない。
撮影機器:
感想
メジャーな山なので、道はよく整備されていますし、標識、道案内もしっかりとしているので、ビギナーでも問題なく歩けると思います。
ただ、榑ヶ畑コースの七合目から先、今畑コースの近江展望台から先は、傾斜が緩くどこでも歩けそうな感じなのでガスが出てくるとやっかいです。
また、落合から汗ふき峠までは過去の土砂災害のせいで、一部道が荒れていますし、渡渉します。降雨後など水量の多い時は慎重に。谷筋を外れて汗ふき峠まではかなりの勾配です。下りよりも上りをオススメします。
山で出会った人:10数人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する